人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『根尾川と大金鶏菊』

大金鶏菊(オオキンケイギク)が特別外来生物指定になっている事は前に書きましたので詳しく書きませんが、長良川の堤防に咲いていた花は全部刈り取られてしまいました・・・・

でも個人の庭や空地、道路際ではまだ見られる所も多くあります~^^

今日の写真は5日の土曜日の午後から出掛けてカラーを見た場所からすぐの所で見たオオキンケイギクです・・・・・♪




1.『根尾川をバックにして咲いていました』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_19364021.jpg

根尾川が見える道路際に沢山の黄色い花を咲かせていました~^^





2.『鮎の友釣りの好ポイントです・・・・・♪』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_19365329.jpg

根尾川にはアマゴや鮎が多くいて釣り人も多く来ます・・・・・
上流にはイワナもいる水量豊富な河川の一つです~^^





3.『一面がオオキンケイギクの花です』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_1937957.jpg



4.『右に紫陽花園が見られます』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_19372025.jpg



5.『背景にピントを合わせて・・・・・』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_19375155.jpg



6.『大金鶏菊にピントを合わせて~^^』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_1938874.jpg



7.『紫陽花園の手前にも咲いていました・・・・・』
『根尾川と大金鶏菊』_d0054276_1938214.jpg

「皆さんに見て楽しんでもらおう・・・・・」と一人の人がせっせと土いじりから初め、毎年広く大きな紫陽花園になって行きました・・・・・^^
まだ今年は紫陽花の花は蕾が多かったです~♪





今日いつもの堤防に市の草刈が入りました・・・・・

3日程前に大金鶏菊だけ刈り取られましたが今回は以前のように堤防全体の草刈でした・・・・

例年と少し日程が違うのは今度の土日に岐阜で「豊かな海作り岐阜大会」が行われるので関係者や天皇両陛下も岐阜市等に来られるようなので特別に町の中を綺麗にしているみたいです・・・・・

イネ科植物が多かったのでイネ科花粉の花粉症の人達は少しは楽になるみたいですね~^^♪


今日は普通に見られるありふれた風景でしたが「大金鶏菊」の姿を又載せてみたくなってしまいアップしました・・・・・♪



(E-500)
Commented by soyokaze-1020 at 2010-06-08 21:40
こんばんは♪
オオキンケイギク、shizenkazeさんに教えて頂いてから目に留まるようになりました。
こちらでも河川敷などで一塊りになって咲いているのを見かけます。
黄色で目立ち華やかなだけに、その定めを考えると、胸が悼みますね!?
トップ、根尾川の流れ、荒々しく見えますね?でも、素敵な風景です。
ラスト、紫陽花も撮られましたか? アップが楽しみです。
Commented by asitano_kaze at 2010-06-08 21:43
大金鶏菊を刈り取ったところで、それで根絶やしにできるとは思えませんね。
そう簡単にはいかないでしょう。
他の草もそうですが、一時しのぎですね。
2,6枚目、美しい光景です。
黄金色の花は異国の地で何を想っているでしょうね。
Commented by kusakari-101 at 2010-06-08 21:46
こんばんわ~
オオキンケイギクですかこちらでもたまに見かけます(>_<)
以前こちらでも植物の生態系が変わってしまうと除草していると新聞に
載っていました。
一面に咲く花を見ているのにはとても綺麗ですよね(*^。^*)
Commented by ten-zaru at 2010-06-08 21:53
shizenkazeさん、今晩は。
根尾川を背景にオオキンケイギクが鮮やかですね。
こんなところでのんびりと鮎つりでもしてみたいな~。
Commented by saochan7k at 2010-06-08 22:00
こんばんは^^
オオキンケイギクって本当にあちこちに勢い良く咲いていますよね。
姿はかわいいんですけどね^^;
こうしてお写真を見ていてもきれいですね^^;

でも今年は気候も変だし、人間が手を加えたことによる
自然バランスの崩れを肌で感じますね・・・。、

アジサイの季節♪アジサイ園が満開になるのも楽しみですね♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:11
soyokazeさん オオキンケイギクが栽培して駄目な花と知らずに育てている人もまだ見かけます・・・・・
5年前にはお祭りをしていたくらいなんですから綺麗だと誰でも思いますよね~♪

根尾川は連れ合いの実家近くを流れている川ですが比較的穏やかな流れの川です~^^
水が冷たくて綺麗な川です・・・・・

紫陽花園を写しましたが花が少なくてアップを迷っていますがこれはこれで載せてみるのもいいのかな~って思えました^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:15
asitano_kaze一度増えたものは無くなりませんね・・・・・
ブラックバスがいると言って貯水池の水を抜く作業をしたと聞きますが水を溜めればまた復活して釣り人がやって来ると聞きます・・・・・
2と6の写真を気に入って頂いて有難うございます
キンケイギクは日本にやって来て『色々な事に変化が多い国だな~』って思っているかも知れないですね?^^
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:19
kusakariさん オオキンケイギクは綺麗な花なので公園や道路際の分離帯等でも以前はよく植えられていました・・・・・
それが急に『特別外来種指定』になって慌てているのは役場などの担当係りでしょうね~?
どんなものでも最初にちゃんと調べればこんなに無駄で可哀想なことをしなくても良かったんですね・・・・・♪
Commented by m-kotsubu at 2010-06-08 22:21
こんばんは~♪
見事な(・・・といっていいのかわかりませんが)オオキンケイギクですね~^^
私が前にUPした、通勤に通る電車庫では まだ刈り取られずに咲き誇っています。
金色の花たちが綺麗ですね~^^
刈られてしまうことを思うと 胸が痛みます・・・
川とオオキンケイギク、素敵ですね♪
4枚目の何気なさも好きです。
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:23
ten-zaru さん オオキンケイギクの花は綺麗ですね~^^
根尾川も長良川や庄川と並んで私の好きな川です~♪
県外では天竜川と九頭竜川も好きな川なんです・・・・・

鮎釣がご趣味でしたら岐阜の河川にも是非お越しください・・・・・^^
特に郡上の長良川では釣り人が多いのですが楽しく遊べますよ~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:26
saochan7k さん オオキンケイギクを育てては駄目だって騒ぐようになっても色々な所に咲いていますね^^
人の勝手で良い悪いが決められるので他の動植物達は大変ですね~><
これからは紫陽花が綺麗に咲くので色々と出掛けて写したいと思っています~^^
それに醒ヶ井の「梅花藻」も写しに出かけたいと思っています~♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-08 22:32
kotsubuさん 見事な群生でいいと思いますよ~^^♪
特別外来でなくて要注意外来にはハルジオンやヒメジョオンもヘラオオバコも入っています・・・・・
これらが減る事が無いようなのでオオキンケイギクも生き残るでしょうね・・・・・^^

4枚目の写真は逆光になって少し白けたような雰囲気になってしまいましたが『好き』って書いて頂いて嬉しく思います~^^♪
これからも何気ない写真を普通に撮っていたいと思います・・・・・♪
Commented by timata-sn at 2010-06-09 00:11
shizenkazeさん こんばんは
今日も午後から小雨が降りましたよ。

オオキンケイギク 奇麗な可愛い花なのに・・・・・
特別外来生物指定なんですよね。
こちらでもあちこちで見かけますよ。
偶然ですが、私も玉島の南方のE地区に有る玉島の森に孫を送っての
帰りにオオキンケイギクを撮りました。
中央分離帯に一杯のオオキンケイギクが咲いて居ました。
あれは植えたのかと思うほどの量と距離にビックリしましたよ。
良かったら見てください。
Commented by redpill-jellybean at 2010-06-09 00:20
 この菊、こちらでもよく見ますよ。
 最初、遠目から見て、これは黄色いコスモスだと思ってたんですが、菊なんですよね。
 種で増えているんでしょうけれど、強いですね。
 
Commented by caps2_kana604 at 2010-06-09 06:08
会社に行く途中の道、オオキンケイギクがわんさかです。
キレイだとは思いますが、茂りかたの強さとかは和テイストではないかも?!

うちの近所の空き地も草刈りされて、おかげで2匹のカナヘビを養子に出来ました(笑)
Commented by odamaki719 at 2010-06-09 10:12
おはようございます✿
根尾川をバックにオオキンケイギクが沢山咲いていますね。
黄色は元気色!元気をもらいました。
Commented by i0812n at 2010-06-09 14:19
こんにちは。根尾川をバックにしたお花、本当に素晴らしいですね。オオキンケイギク
は、私の住んでいるところでもたくさん咲いています。それにしても、このエネルギッシュ
な黄色には、本当に元気をもらいましたよ。素敵な写真、ありがとうです。
Commented by shizenkaze at 2010-06-09 19:11
timataさん 今日はとても良い天気で暑くなりました~^^

オオキンケイギクはまだ何処にでも見られますね・・・・・
中央分離帯では良く見かけます~♪
花は綺麗で可愛い花ですね^^
Commented by shizenkaze at 2010-06-09 19:13
redpillさん オオキンケイギクはキバナコスモスと間違われる事が多いようです・・・・・
種の散り方なのか固まって株になるように咲いています・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-09 19:16
caps2さん まだ多く見られますね~^^
こちらで一斉に刈り取られたのは、どうも『豊かな海作り大会』の開催に関係しているみたいです・・・・・><

カナヘビが遊びに来てくれるのですか?^^
可愛がってくださいね~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-09 19:17
odamakiさん 黄色い花は元気になれますね・・・・・^^
これからヒマワリが元気をくれそうですね~♪
Commented by shizenkaze at 2010-06-09 19:21
i0812nさん 根尾川は揖斐川水系の川で上流にはたくさんの自然が残っています~^^
オオキンケイギクの黄色はとても目立ちますね♪
私もこれを見てパワーを頂いています^^
いつも暖かいコメントを有難うです~^^♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2010-06-08 19:56 | 身近な自然の話 | Comments(22)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風