人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『置き去りにされた花?』

毎日暑い日が続いています
堤防や河原の散策もこれだけ暑いと長い時間は無理になってしまいますので今日は会社の敷地の中や道路際に咲いていた花を写しました・・・・・

岐阜市の草刈が終わった堤防の一部分にピンク色の花が咲いているのが見られます・・・
堤防前に住んでいる人が植えていた『ムラサキカタバミ』が綺麗に咲いているので草刈の業者が可哀相にと思って残しているようです

ここに咲いている花の種が飛んだのか近くにムラサキカタバミが見られます・・・・・
私の勤めている会社にも運ばれて来た種が発芽したのか所々で花を咲かせています

今日はそんな可愛くて強い『ムラサキカタバミ』の写真です~♪^^



『ムラサキカタバミ』 カタバミ科カタバミ属

1.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20283794.jpg

ムラサキカタバミ(紫片喰、紫酢漿草、学名 Oxalis corymbosa DC.、シノニム Oxalis debilis var. corymbosa)

南アメリカ原産で江戸時代末期に観賞用として導入されて以来、日本全土に広く帰化しています



2.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20284950.jpg

カタバミの葉には蓚酸が含まれているので酸っぱい味がしますが、この葉を揉んで真鍮の物を磨くとピカピカになります・・・・・^^
私は以前はコレクションしていたナイフ等の真鍮部分をこれで磨いていました~~♪^^



3.
『置き去りにされた花?』_d0054276_2029053.jpg

カタバミで不思議な事は色々ありますが、日本中に昔から伝わる『家紋』の中ではカタバミ紋だけが『剣』が付くと逆さまになります・・・・・
葵でも桜でも三柏でも見られない事が誰も判らないまま現在に伝わっています~^^

これは由緒ある家紋帳の『平安紋鑑』の編集者も理由が判らないと尋ねた時に言っていました・・・・・
もう何年も前の話なので今は理由が判っているのかも知れませんが・・・・・



4.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20291059.jpg



5.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20292392.jpg



6.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20293476.jpg



7.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20294652.jpg



8.
『置き去りにされた花?』_d0054276_20295755.jpg



9.
『置き去りにされた花?』_d0054276_203072.jpg


カタバミには在来種の黄色い花の咲くものが堤防でも多く見られますが園芸種や帰化植物のカタバミ達も増えているようですね~

花壇等から飛んだ種が色々な場所で発芽し、花を咲かせています・・・・・
何となく道端に咲いている花を見ていると花壇に咲く仲間から『置き去り』にされているように思ってしまいます

でも仕方ないのですね・・・・・

カタバミの学名は『Oxalis(オキザリス)』なのですから・・・・・^^



(PENTAX OptioRZ10)
Commented by ueno-panda at 2011-07-06 21:08
”オキザリス”ですか~!?
では、仕方ないのですね♡
カタバミって、名前が日本的だと思っていたのですが、
南アメリカから来ていたのですね。
多いですよね、南アメリカ産。
全部、コロンブス?
Commented by koneko2y at 2011-07-06 21:18
真っ白なオキザリスを写しました。
置き去りにされず、しっかり花壇に咲いていました。
ムラサキカタバミは我が家のベランダにも。
三枚目の花は八重のようになっていますが、
シベが花びらに変化した??
Commented by odamaki719 at 2011-07-06 22:30
こんばんは✿
ムラサキカタバミはイモカタバミより遅れて咲くのですね。
3枚目は少し変わった咲き方をしていますね。
4・8枚目が好きです。オキザリスと「置き去り」と洒落ましたね。
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 22:47
ueno-pandaさん  黄色いカタバミは在来種で昔から日本に咲いているようですよ・・・・・^^
デジカメや電気製品は中国やタイ、シンガポールやインドネシアのものが多いですが植物は南アメリカやヨーロッパ原産のものがとても多いですね~^^
Commented by soyokaze-1020 at 2011-07-06 22:48
こんばんは♪
可愛いカタバミの花ですねぇ。
何処でも見られますが、とても愛らしくて好きな花です。
トップ、2,6,7枚目と、ふんわりとした絵の8枚目が好きです。
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 22:49
koneko2yさん  園芸種のオキザリスには花の大きさや色も種類が多いですね~^^
真っ白な花もありますが近くには咲いていないです・・・・・

3の写真の花はPCに取り込んでから気が付きました
咲いていた場所は覚えているので確認してみます~
本当に八重みたいに見えますね・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 22:55
odamakiさん  こちらではイモカタバミは少なくて近くには咲いていません・・・・・
このムラサキカタバミは堤防や道路脇、自販機の下、空き地などで咲いているのが見られます

3の花は八重っぽく見られますが写している時には気が付きませんでした・・・・・><
咲いている場所は知っているので確かめたいと思っています~
八重なのか奇形なのか突然変異なのかな・・・?^^

4.8の写真を気に入って頂いて有難うございました~
『置き去りス』と遊んでみました・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 22:58
soyokazeさん  何処でも見られる花ですが暑くて何処にも遠出が出来ないので近くばかりで写しています・・・・・
昨日、今日と会社の近辺で写したものなのでそろそろ遠くへ出掛けたくなりました・・・・・^^

1.2.6.7.8の写真を気に入って頂けてとても嬉しく思いました~♪^^
Commented by m-kotsubu at 2011-07-06 23:02
こんばんは♪
カタバミ、いろいりなところで見られますね♪
可愛らしくて好きです。
淡い色合いも優しくていいですね~
1,2,5,6 いいですね~
置き去リスですか・・^^;
さすがshizenkazeさんですね♪ 
Commented by timata-sn at 2011-07-06 23:18
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気でしたが、夕方から雨に成りましたよ。

ムラサキカタバミ 小さいですが、可愛い花ですよね!!
良く見かけますよね。
1・3・5・8 ステキですね!!
3枚目は変わった咲き方をして居ますね。
置き去りス ついつい笑ってしまいましたよ。
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 23:34
kotsubuさん  今日は黄色い普通のカタバミなのにとても小さい花を見ました・・・・・
ムラサキカタバミは堤防や道路脇に2~3の花が咲いているので可愛いですね~

1.2.5.6の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
置き去りのオキザリスって前から良く言っていました~~^^
気に入って頂けて嬉しいです~
Commented by shizenkaze at 2011-07-06 23:38
timataさん  今日も良い天気で梅雨が明けたような感じでしたが明日は雨の日になりそうです・・・・・><

ムラサキカタバミは何処にでも咲いて可愛いですね~
1.3.5.8の写真を気に入って頂けてとても嬉しいです~^^
3の花を今度良く見て調べて来ます・・・・・

『置き去りス』なんて言っているとカタバミ達に叱られそうですが、ついカタバミを見るとそう思ってしまいます~^^
Commented by mayumis39 at 2011-07-07 00:19
「この葉を揉んで真鍮の物を磨くとピカピカになります」・・・初めて知りました。
解説を読んでいると、「まあ!そうなんだ」・・・とか、
「へえ~なるほど!」などと楽しくて、
また新しいことを一つ覚えました、ありがとうございます♪
Commented by asitano_kaze at 2011-07-07 14:39
面白そうなので「剣片喰の謎」で検索してみました。
謎は解明されませんでしたが、知らないことがいろいろとあって、面白かったです。
この愛らしい帰化植物の花を紋に取り入れているということが何よりいいな、と思いました。
置き去りす・・・shizenkazeさんのいつもながらのこの軽妙さには参りました。
1,4,5,8、すてきです。
Commented by shizenkaze at 2011-07-07 20:05
mayumis39さん  小さい時から色々なものに興味を持つ子供だったので退屈はしませんでした・・・・・^^
べつに実際には使わない事も多いのでしょうが道端の植物を薬草代わりに使えるなんて事も色々知っていました~^^

私のモットーは『知らないより知っている事が多いと楽しい~』です・・・^^
Commented by shizenkaze at 2011-07-07 20:11
asitano_kazeさん  家紋って日本のデザインとして世界に通用するものだと思います・・・・・
自然のものを使ったものが多くて素晴らしいですね~
よく単純化しているといつも感心してしまいます・・・・・^^
家紋が江戸時代の頃に作られたものが多いとすると『土星』の家紋はどうして出来たのでしょうね~?
あのころには土星の輪が見られる望遠鏡など無かった筈ですよね?^^

色々なものに興味があるので退屈しないですね・・・^^
1.4.5.8の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
『置き去りス』恐縮です~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2011-07-06 20:49 | 身近な自然の話 | Comments(16)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風