人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』

今日は朝から雨でしたのでお昼の河川敷散歩はしませんでしたが傘を差しながら堤防に咲いているセイタカアワダチソウを見ていました・・・・・^^
昨日は色々なチョウやミツバチ達が集まって来て蜜を吸ったり花粉を集めたりしていましたが今日はそんな虫達の姿は見られませんでした・・・・・><
ただ黄色く咲いている花の陰で雨宿りをしているようなミツバチが1匹だけ見られました~~♪^^

今日載せた写真は昨日写したものですがツマグロヒョウモンに混じって飛んでいたこの蝶を写真に撮っていましたが家でパソコンに取り込んで見ましたら『C』のマークが見られました・・・・・
体色等で詳しい人は判るのでしょうが私にはこれが一杯一杯でした~♪^^

asitano_kazeさんに教えて頂いて再度調べましたら『シータテハ』でなく『キタテハ』でした
羽根の『Cマーク』はこの仲間の特徴のようでシータテハ、エルタテハ、キタテハなどに見られると言う事です・・・・・^^



1.『黄色が鮮やかなセイタカアワダチソウの花~^^』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1985696.jpg

今年は堤防にたくさん咲いています・・・・・^^
いつもの年の数倍多く感じました~~♪^^





2.『突然飛んで来た蝶~^^』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1991054.jpg

ツマグロヒョウモンの雄がたくさん飛んでいましたがこの蝶の羽根には切れ込みが多く見られました・・・・・





3.『長良川の堤防ではあまり見かけない蝶でした』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1992315.jpg

いつも見ている堤防なのでここで見かけるものは大体知っているのですがこの蝶は少ないですね~^^




4.『前に見た事のあるキタテハにも似ていました・・・』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1993553.jpg

タテハチョウの仲間でもキタテハは前に見かけましたが少し違うような気がしましたが・・・・・

個体によって変化も多いようでこの蝶は『キタテハ』の特徴の黒班の中に青白い点々が見られましたからキタテハに間違いが無いようです~^^


5.『羽根に(C)が見られました』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1994547.jpg

羽根を閉じた時に羽根に白の『C』の模様が見られました・・・・・

この『Cマーク』はキタテハの学名『Polygonia c-aureum』にもある『c-aureum』の『C模様のある・・・』と言うところにも特徴が示されていて似た蝶にも見られるという事でした・・・・・♪


6.『花のアップ~♪^^』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1995540.jpg

セイタカアワダチソウは遠くから見ると全体に黄色い塊のような花に見えますが一つ一つはとても可愛い小さな花です~^^




7.『シータテハ(キタテハ)』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_1910713.jpg

この堤防では見かけることが少ないですがたまに飛んでくる事がありました~^^




8.
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_19101787.jpg

私の持っている図鑑には羽根の周囲が少し濃くなっていましたがこの蝶はツマグロヒョウモンの雄のように全体が豹柄でした・・・・・

実を言うとこの『C』が『L』に見えたのでエルタテハじゃないかと思ってブログを書いていましたがどうも生息地の事などからシータテハのように感じて調べ直しましたら羽根の模様が不鮮明で『L』と『C』のどちらにも見えるものがいるらしい事が判りましたので改めて『シータテハ』としましたがasitano_kazeさんに教えて頂いて『キタテハ』が本当の名前だと判りましたので色々な色々な事を書き加える事にしました・・・・・
同じ蝶でも個体差があり別なものでも似たように見える事がありますので大変難しく感じました~><





9.『堤防に咲くセイタカアワダチソウ達・・・』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_19102960.jpg

堤防に咲くセイタカアワダチソウがこのキタテハを呼んだのでしょうか~^^




10.『太陽を背に受けて~♪^^』
『背高泡立草とシータテハ(本当はキタテハでした)』_d0054276_19104097.jpg



身の回りにいる色々な生き物達・・・・・
いつも見ているようでも気が付いていない事ばかりです~
これからも図鑑とネットと皆さんのお知恵で少しずつ覚えたいと思いますがこれから先どれくらい頭の中に入るのだろうか・・・・・♪^^


岐阜県内も山間部では紅葉が美しくなっていると仕事中に聞いているFMのパーソナリティーが言っていました・・・・・^^
岐阜市から一番近い所では郡上市から高山に通っている『せせらぎ街道』の紅葉が今月一杯は見頃のようです・・・・・
遠くてなかなか行けませんが行ける範囲で楽しみたいと思っています~~♪^^





(OptioRZ10)

Commented by tmshanagn304 at 2011-10-22 20:19
shizenkazeさんに撮られるとアワダチソウも奇麗ですね。
紅葉も間近で、ご近所の名所を発見して下さい。
Commented by timata-sn at 2011-10-22 20:29
shizenkazeさん こんばんは
今日は雨が降ったり止んだりの一日でしたよ。

セイタカアワダチソウ 綺麗に撮られて居ますね!!
今あちこちで見かけますよね。
私の田舎、子供の頃には少なかった様に思いますが、こちら玉島に
来た時(昭和40年頃)に多くありましたよ。
キタテハ 綺麗な模様ですね。
1・2・4・6・9・10 素敵ですね!!
Commented by asitano_kaze at 2011-10-22 20:56
セイタカアワダチソウの黄、いい色合いに撮られていますね。
2、きれいですね。
エルタテハとキタテハ、そしてシータテハは実に紛らわしいです。
しかも、個体差がおおきくて時期や場所によっても少し違いがあるようです。
結論からいいますと、このチョウはキタテハだと思います。
4が分かりやすいのですが、黒い斑点の中にちいさな青い点がいくつか見られます。
これがあるのはキタテハだけで、エルタテハもシータテハもないです。
なお、エルタテハは肩先に白い紋があります。
Lの文字はどちらにもあって、個体差もあり、決め手にはならないようです。
3,7,9,いいですねぇ。
Commented by ten-zaru at 2011-10-22 20:59
shizenkazeさん、今晩は。
セイダカアワダチソウの黄色を綺麗に写されていますね。
明るい黄金の海で、蝶が嬉しそうに泳いでいるようです。
Commented by m-kotsubu at 2011-10-22 21:11
こんばんは♪
セイタカアワダチソウの黄色が鮮やかですね~^^
多摩川の土手でも たくさん咲いています。
近くで見ると 一つ一つがなかなか可愛らしい花ですね♪
蝶は難しいですね・・><
私もなかなかわかりません。
2,6,7,10 いいですね~^^
Commented by tanuki_oyaji at 2011-10-22 21:12
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
セイタカの黄色が実に美しいですね。
色んな蝶もやって来ていて楽しいですね。
Commented by マングース at 2011-10-22 21:19 x
shizenkazeさん、こんばんは!

こちら(大阪)ではセイタカアワダチソウが少なくなってきた
ような気がしていたのですが、岐阜では増えているんですね。
こうして見るとセイタカアワダチソウもなかなか美しいですね!

私もshizenkazeさんのブログを見せていただき
色々と勉強させていただきたいと思っていますのでよろしく(^^)

Commented by odamaki719 at 2011-10-22 21:23
こんばんは✿
セイタカアワダチソウの花はアップにすると意外に綺麗なのですね。
1枚目が色鮮やかで素敵です。
蝶は全然分からののですが種類が多そうですね。
ラストもいい感じですね。
Commented by koneko2y at 2011-10-22 21:59
似通った蝶は私にはとても見分けがつきません。
似ているものが多いですね。
セイタカアワダチソウはあまり気にしたことがありませんでしたが、
私も写してみたいと思いました。
Commented by pulala-2 at 2011-10-22 22:33
キタテハ綺麗に撮られていますね。
シータテハとよく似ていますが、シータテハの翅は切れ込みが多く
もっとボロボロの感じがしますね。
ボロボロ・・などといったらシータテハさんは気を悪くしますね(~_~;)
4番のキタテハのお写真すばらしいです☆ 

セイタカアワダチソウの黄色がとても綺麗ですね。
6番のお花のアップとても素敵です。
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:16
tmshanagn304さん  写真を褒めて頂いて有難うございました~^^
近くの紅葉スポットってなかなか見つけられないですね・・・・・
でもモミジ以外の葉も紅葉するのでそんな植物を探したいですね^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:19
timataさん  今日は雨でしたが明日は何とかなりそうですね・・・・・^^

セイタカアワダチソウは子供の頃には見ませんでした・・・・・
途中から勢力を伸ばしてきた植物のようですね~^^

キタテハも豹柄を纏って綺麗な蝶ですね・・・・・♪

1・2・4・6・9・10の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:23
asitano_kazeさん  キタテハの事を丁寧に書いて頂いて有難うございました・・・・・^^
すぐに見比べてみましたらどの蝶にも『C』のような模様があるのですね
シータテハやエルタテハにしては色が黄色いな~と思う程度の知識だったので判りませんでした・・・・・><

黒班の中の青い点々にはこれから気をつけたいと思います~^^

2.3.7.9の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:26
ten-zaruさん  河川敷には以前から咲いていましたので良く写しました・・・・・^^
だからセイタカアワダチソウにカメラを向けている時間は他の人よりはるかに長いと思いますよ~^^
このモジャモジャ感が好きです・・・・・♪^^

人には嫌われている植物ですが蝶や蜂達にはとても好かれていますね^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:30
kotsubuさん  セイタカアワダチソウもオオアワダチソウもアップで見ると可愛くて綺麗な花の集まりです・・・・・^^
花粉症とは関係ないので花粉症の人でも近くで写して大丈夫ですね・・・・・^^

蝶も花も虫も鳥も全部難しいですね~^^
せめて自分の得意なものだけは間違わないようにしなくちゃ・・・・・><

2.6.7.10の写真を選んで頂いて有難うございます^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:34
tanuki_oyajiさん  セイタカアワダチソウの花の色は本当に綺麗なレモンイエローですね・・・・・
黄色い花には元気がもらえますね~^^
虫達も黄色は良く見えるようなので何処からとも無く集まって来ますね・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:38
マングースさん  岐阜でも所によっては少なくなっています
これは自然界で良く見られる淘汰だと思います・・・・・^^
堤防に増えたのは他から持って来た草刈機のキャタピラ等に付いていたこの花の種子が毀れて増えたのだと思います
同じようにして春のヒサウチソウも一気に増えました・・・・・><

私こそ色々教えて頂きたいですね・・・・・^^
今日遅くなりましたが『リンク』させて頂きました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:41
odamakiさん  セイタカアワダチソウの花の近くで写真を撮るのが皆さん嫌なのかマクロ撮影をされる人は少ないですね~^^
私はミツバチがいても平気で手を中に入れて写していますので全く気になりません・・・・・^^

棘の多いものやくっ付いてくるものには気をつけていますが殆ど気楽に写しています~^^

1と10の写真を気に入って頂いて有難うございます~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:45
koneko2yさん  セイタカアワダチソウの黄色い花は春から夏に見られるベンケイソウの仲間達(メキシコマンネングサやコモチマンネングサやキリンソウ)の花に似ていますね・・・・・
セイタカアキノキリンソウと言う別名もここから来ているようですね^^

今度写してください~
きっと楽しくなりますよ・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-22 23:50
pulala-2さん  キタテハの名前を間違えました・・・・・><
前に見た事があるのに判らないものですね~

シータテハはふれあいの森で一度だけ見て写しました
本当にっと羽根が切れ切れでボロボロでした・・・・・
エルタテハはこんな岐阜市内では見られない蝶ですね?
虫達の名前は難しいです~
虫だけじゃなくて鳥も木も難しいですね・・・・・><

4と6の写真を気に入って頂けてとても嬉しくなりました~^^
セイタカアワダチソウは植え過ぎると嫌われますが花は綺麗ですね・・・・・^^
Commented by soyokaze-1020 at 2011-10-23 08:42
おはようございます♪
セイタカアワダチソウ、とてもきれいな色に撮られましたね。
そこに色んなチョウさん、いい出会いがありましたねぇ。
私は、今季、チョウさんとの出会いが少なかったです。
チョウさんの判別は難しそうですね。
私も教えて頂けることを頼りにしながら覚えようとしています(忘れることも多いのですが・・!)
2、3、7、9枚目、素敵です。

Commented by shizenkaze at 2011-10-23 19:08
soyokazeさん  セイタカアワダチソウの黄色は本当に綺麗ですね~^^
離れて見ると全体がこんもり見えて綺麗で、近くで見れば花が一つ一つ可愛く思えます~^^

蝶や蜂、虻等がたくさん来て小さな生き物達には大切な植物になっていることが分かりますね~

蝶だけでなく自然の事は難しいですが覚えようとしなければ何も身に付かないので皆さんに教えて頂きながら少しずつ覚えたいですね・・・・・

2.3.7.9の写真を気に入って頂けてとても嬉しいです~~♪^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2011-10-22 19:46 | 身近な自然の話 | Comments(22)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風