人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『粕森公園南側遊歩道の風景~』

粕森公園は普通に読むと『かすもりこうえん』ですが『かしもりこうえん』と読みます・・・・・
同じ場所に『橿森神社(かしもりじんじゃ)』があるので昔からそう呼んでいますが、公園の名前が『柏森』でなく『粕森』と気が付いていない人も多いようです~^^

この公園は水道山(正式名は上加納山)の麓にあって近くの人達には馴染みの散策路になっています・・・
南側には子供たちのための遊具があって、そこから遊歩道が造られています
水道山の頂上とは違いますがこの中腹にある展望場所にはベンチも置かれていて市内の風景が良く見られます・・・・・^^

晴れていれば名古屋の高層ビルなども見られます^^

広くはありませんが色々な木々が見られるので時間があれば来る事の多い所です・・・・・♪^^



『粕森公園(水道山)南側の遊歩道を歩いて・・・・・^^』

1.『青い空に赤と白・・・・・^^』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_209524.jpg

青い空に赤く色付いた楓の紅葉と同じ位の大きさに見られた白い雲を写してみました・・・・・
使っていたカメラは古いカメラですがこの機種は青い空が得意だと言われていました~~^^




2.『ハナノキ』 カエデ科
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_2010414.jpg

遊歩道の途中にあるある東屋近くに見られるハナノキです・・・・・
川津桜やハナミズキ、楓などの色付く木々が多く見られる所です~
ニシキギやヤマブキやユキヤナギ等の可愛い木の花もたくさん見られます・・・・・♪^^




3.『自生地が限られている樹です~』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20101583.jpg

関東や関西の公園や植物園に植えられているので全国的にも見られるようになりましたが自生している所は中部地区の愛知、岐阜、長野だけと言う珍しい木なんです・・・・・
同じような木には『ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)』もありますね~^^
こうして思うと私の住んでいる所って素敵なんだな~って気になりますね・・・・・♪^^




4.『たくさんの木々の中を歩けます・・・・・』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20102724.jpg

遊歩道の距離は長くは無いのですが周囲に色々な気が多くて身近に感じながら歩く事が出来ます
オオイタビやタカサゴフヨウ、ブナ科の木々には色々な種類のドングリが見られるので小さな子供連れでも楽しく歩けます・・・・・^^
この日も小さな子供と一緒に歩いている家族を二組見ました・・・・・^^




5.『展望広場にも多くの木々が見られます^^』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20104054.jpg

展望広場には椿やハナズオウ、ニシキギ、八重ヤマブキやユキヤナギが見られるので四季を通じて楽しく歩く事が出来ます・・・・・
この場所から水道山の登山道(遊歩道)に合流する事が出来ますので水道山頂上まで行く事が出来ます




6.『瑞龍寺(寺町)方面の風景・・・・・』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20105276.jpg

私の家がお世話になっている『瑞龍寺(ずいりょうじ)』の屋根が見えます・・・
この辺りは『寺町』になりますが、殿町、美殿町、美園町、金園町等歴史が感じられる町名も多く残っています・・・・・^^




7.『楓と水道山の麓の風景』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_2011377.jpg

小さな町ですから見渡して見られる所まではそんなに時間を掛けなくても行く事が出来そうです
住みなれた街、見慣れた町・・・・・
私にとっては落ち着ける所のようです~^^




8.『色付いた楓の向こうには岐阜の街並み・・・・^^』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20111486.jpg

一番大きなビルでも47階・・・・・^^
二階建ての瓦屋根の住宅もまだ多いです~
長良川が中心を流れ、金華山や水道山があってデパートは高島屋だけ・・・><
でも空にはサシバが飛び、水辺ではカワセミやアオサギが見られ、オシドリがたくさん集まって来ます・・・・
山の中を歩けばタイワンリスに出逢えるし~~

でも飲み屋街は大都会に劣らないくらいあったりして・・・・・
変な町なんですね~^^




9.『青空にハナミズキの赤い実』 ミズキ科
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20112344.jpg

紅葉した葉も散ってしまって赤い実だけになっているハナミズキも多くなりました・・・・・
赤い実が青い空をバックに見られると何となく得した気分になります~♪^^




10.『遊具のある広場近くで・・・・・』
『粕森公園南側遊歩道の風景~』_d0054276_20113621.jpg

公園南側の遊歩道下には小さな小さな遊具広場があります・・・
以前からあった遊具が老朽化して新しくなりました
近くに住んでいる子供達がいつも楽しく見られます・・・・・

早朝は年配者達が健康維持のための山歩き・・・
昼頃は小さな子供と親達の笑い声が響いています・・・
夕暮れには遊歩道に和風の明かりが灯り若いカップル達が展望広場に向かいます・・・・・^^

ここは私が子供の頃には『隠れ家』を造って遊んでいた所です~
今の子供たちはそんな遊びはしないようなので山の自然達は静かに過ごせますね~^^





(OLYMPUS E-300)
(ZUIKO DIGITAL 17.5-45 1:3.5-5.6)
Commented by ten-zaru at 2011-12-08 21:12
shizenkazeさん、今晩は。
オリンパスは使用したことが無いんですが、
E-300の写りは素晴らしいですね。
仰るように青空が飛びぬけていいですよ。
レンズとの相性もいいんでしょうね。
Commented by timata-sn at 2011-12-08 21:51
shizenkazeさん こんばんは
お昼には雨も上がって、良いお天気に成りましたよ。

粕森公園の風景すてきですね!!
ハナノキ カエデ科なんですね。
珍しいものなんですね。

実は私の田舎ではシキミ(シキビ)の事をハナノキと言っていましたよ。
こちらへ来てから、シキミと言う事を知りました。

青空をバックにカエデやハナミズキ 素敵ですね!!
1・3・4・6・9 素敵ですね!!
Commented by odamaki719 at 2011-12-08 21:52
こんばんは✿
粕森公園の紅葉が見られるようになったのですね。
2枚目のハナノキの枝ぶりが青空に映えていますね。
9枚目のハナミズキの赤い実も素敵です。
Commented by マングース at 2011-12-08 22:04 x
こんばんは!

偶然にも私も今日、ハナノキのことをちょこっと紹介したところでした(^o^)

三重、愛知や岐阜などはハナノキ以外にもシデコブシ、シラタマホシクサなど独特の植物が進化してますよね(^^)
ほんとにいいところですね!
Commented by tanuki_oyaji at 2011-12-08 22:25
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
自生の木が見られるなんて素敵な所ですね。
こうした貴重なものは大切に保護されて欲しいものですね。
Commented by m-kotsubu at 2011-12-08 22:37
こんばんは♪
ここも素敵なところですね~^^
1,2枚目 空が青いですね~
オリンパスブルーですか? ^^
2枚目のハナノキ、いいですね~
あまり見られない木なのですね?  
青空に紅葉が映えて 素敵です。
3,4,8 いいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:18
ten-zaruさん  オリンパスのカメラで青色が得意なものは数種類あるようですがそれぞれ感じが違うようです・・・・・^^
私の持っているものはE-300とE-500ですが300の方が好きなカメラです・・・・・^^

でも他のカメラも別のメーカーのものも変わりが無いようであまり区別出来ないですね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:23
timataさん  朝少し雨が降りましたがすぐに上がりました・・・・・

粕森公園は私の家から一番近い公園なので昔は犬を連れて毎日のように散歩に行っていました・・・・・
遊歩道が新しくなっても子供の頃に遊んでいた所には見られた岩がまだあったりしてタイムスリップしたような気になります・・・・・^^

ハナノキは岐阜県でも東濃方面に自生地があって見事らしいです~
シキミをハナノキと言う所も多いようですね~

1・3・4・6・9の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:26
odamakiさん  家から一番近い自然のある所です・・・^^
今年は遠くから眺める水道山も緑がいつまでも多く見られましたがやっと色付いて来て今は色々な色に染まって見えます・・・・・^^

2.9の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:30
マングースさん  ブログを拝見して来ましたがハナノキの事が書いてありましたね~^^
落葉も魅力のある木だと思います・・・・・♪^^
自生地で天然記念物に指定されているのは岐阜県瑞浪市釜戸町神徳で見られます・・・・・
あとは恵那山周辺で見られますね・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:33
tanuki_oyajiさん  岐阜は南北の中心で東西の中心でもあるようなので色々な自然達に出逢う事が出来ますが思ったより出会いは少ないようで都会の大きな公園の方が植物や鳥達に逢えそうですね・・・・・^^

でものんびり散策するには良い所ですよ^^
Commented by shizenkaze at 2011-12-08 23:39
kotsubuさん  ここは水道山の遊歩道の1/4ほどの所なのですが色々な木々が見られるので良く出かけています・・・・・
水道山は標高150mそこそこの低い山なので登山って言うより『ちょっと散歩』って感じで皆さん歩いています^^

1.2.3.4.8の写真を気に入って頂けて有難うございます~♪^^
Commented by soyokaze-1020 at 2011-12-09 10:09
おはようございます♪
本当に綺麗な青空です。
カメラだけでなく、腕なのでは?
ハナノキ、聴いたことがあるような?ないような?
珍しいのですね?
枝の先だけの紅葉が可愛いです。
今季、ハナミズキを撮り逃しました。実も愛らしくて好きなのですが・・。
2、3、9枚目、ラスト、素敵です。

Commented by shizenkaze at 2011-12-09 20:07
soyokazeさん  空が青いと気持ちが良くなりますね~^^
カメラでも腕でもなくモデルが良いのでしょうね・・・・・♪^^

ハナノキは今は色々な所で見られますね
ナンジャモンジャのヒトツバタゴやシデコブシも元々はこちら限定の植物でしたが今は各地で見られます~
繁殖力旺盛の植物ではないので自然体系を壊すような事にはならないので良いと思います・・・・・

ハナミズキの花は私もあまり写せませんでした・・・><

2.3.9.10の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2011-12-08 21:05 | 私の好きな場所 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風