人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『籬通(カキドオシ)』

今日はとても良い天気で気温も上がり道路にあった温度計では27度を越していました・・・・・
もう半袖でも大丈夫のようです~^^

今日は午後から岐阜市の隣の本巣市まで義母の所へ行きましたが途中で色々な花が見られたので写しました・・・・・
もうハナモモは終わっていましたが根尾川沿いには菜の花はまだ咲いていました・・・^^

今日は川の近くの小道を歩きながら咲いていた花を写した中で『カキドオシ』を載せますがいつものように普通に撮ったものと少しアップで写したもの、そしてローアングルで写したものを載せました・・・♪^^



『カキドオシの花が仲良く咲いていました~^^』 シソ科カキドオシ属
学名はGlechoma hederacea subsp. grandisと言いますが別のシノニムではG. grandis、G. hederacea var. grandisと呼ばれる事があるようです・・・・・

1.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20402214.jpg

日本中の道端などに自生する多年草で茎は長く横に這いながら所々から根を下ろしています・・・・・
横枝は多少立ち上がることもありますが普通は這っています・・・・^^
葉には長い柄があって睡蓮の葉のような円形から狭い扇形を少し切ったような形で対生、柔らかくてシワがあり全体に毛が生えています~^^
葉を揉むとシソ科特有の強い香りがあります・・・・・♪^^
でも決して悪い香りではありません~^^

いつも二つの花が寄り添って咲いているので仲睦まじく思えます・・・・・♪^^




2.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20403364.jpg

花の開花期は春(4〜5月)で花は葉腋から出て薄い紫から紅紫で斑点が見られます~
シソ科の唇形花でとても可愛く思えます~^^

隣から垣根を通して中に進入してくることが『籬通(カキドオシ)』の名前の由来になっています・・・・・




3.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20404332.jpg

カキドオシ全体を乾燥したものは和種では『連銭草(れんせんそう)』中国種では『金銭草』と言う名前で生薬にされています・・・・・
この生薬は子供の癇の虫に効くとされるので別名を『カントリソウ』といいます・・・・・

その他に血糖値降下作用や体内の脂肪や結石を溶解させる作用があるなどとして漢方薬『ダイエット茶』とされることもありました~




4.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20405458.jpg



5.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_204139.jpg



6.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20411371.jpg



7.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20412596.jpg



8.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20413683.jpg

この花も下から仰ぐようにしてみると面白いですね~
なんだか海の中を泳いでいる鯨みたいにも見えるので楽しいです・・・・・^^




9.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20414639.jpg

カキドオシの花を下から見た人って多分少ないのでは?^^
これからも『虫目線写真』もたくさん撮ってみたいですね~^^




10.
『籬通(カキドオシ)』_d0054276_20415714.jpg


今日は他にもムラサキサギゴケを同じように写しました・・・・・
川沿いに咲いている菜の花やノイチゴの花も写しました~^^

帰りには『谷汲温泉・満願の湯』に立ち寄ってマッサージ機等で寛いで来ました~♪^^


午前には少しだけ橿森神社近くのシャガも写せましたのでまた順番に載せたいと思います~
少し前に撮った花等もありましたが季節に合わなくなりましたので全部『ボツ』にしました・・・・・

『自然風だより』は新鮮な風の便りを運びたいと思っています~~




(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2012-04-29 21:34
こんばんは✿
カキドオシも小さな花なのですね。
2・3枚目がいいと思うのですが光の加減か色彩が違いますね。
カラスのエンドウぐらいの大きさなのですね。
Commented by ten-zaru at 2012-04-29 22:05
shizenkazeさん、今晩は。
カキオドシは優秀なお薬にもなるんですね。
薄紫の優しい花からは想像もつきません。
1枚目が特にお気に入りです。
Commented by m-kotsubu at 2012-04-29 23:18
こんばんは♪
カキドオシ、最近よく見かけますね~
小さくて可愛い姿に和みます。
3,4,6 いいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2012-04-29 23:54
odamakiさん  カキドオシの花はノミノツヅリのように小さくないので写し易いです・・・^^
近くに咲いているカラスノエンドウで大きさが判りますね^^

シソ科の花はどんな花も好きなのでよく写しますがカキドオシはその中でも多く撮る方です・・・・♪^^

2.3の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
2と3の花の色が違うのは光の具合より使ったカメラが違うのでカメラとそのレンズの関係のようです・・・・・
Commented by shizenkaze at 2012-04-29 23:57
ten-zaruさん  カキドオシの全草を綺麗に洗ってミキサーでジュースにすると飲めます・・・・・^^
味の感じ方は人によって違いますので『美味しい』『不味い』とは書けませんが健康には良いので是非お試しを・・・・・♪^^

1の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-04-29 23:59
kotsubuさん  カキドオシもキランソウやジュウニヒトエ、ハナトラノオのようにシソ科で花は可愛く咲きますね^^
こんな花を見ていると楽しい気持ちになります・・・・・

3.4.6の写真を気に入って頂けてとても嬉しいです~~♪^^
Commented by マングース at 2012-04-30 02:26 x
こんばんは。

シソ科の花はどれも可愛いですね!
唇形花の斑点模様で虫たちを呼び寄せているんでしょうかね~。

この季節は一斉に花が咲くのでアップも忙しいですね。
私も同じく季節があわなくなりボツ写真がけっこう出てしまいました^^;
Commented by soyokaze-1020 at 2012-04-30 09:06
おはようございます♪
カキドオシはペアで咲いていることが多いですね。
寄り添っている姿は微笑ましいです。
トップ、3、4、6枚目、素敵です。

ローアングルの絵は鏡などで工夫されているのですか?
山野草の自生地でそんな方を見かけました。
その方はいろんな小道具を見せてレクチャーして下さったのですが
私はとても使いこなせそうもなく、ただ、感心するばかりでした。
そのうち欲が出てきましたら、虫眼鏡も・・・!
まだ自分のカメラのノウハウさえ理解していません。
勉強中です。
Commented by 真凛 at 2012-04-30 12:29 x
こんにちは~
カキドオシの花は良く見かけますがいつも二つ並んでいるのを見て「仲良しさん」だなーって思いました^^
自然風さんの写す花達っていつも元気一杯に見えますね~

GWは実家に寄ってから長野方面に出かけます^^
昨日も金沢からTDLに向かうバスが高速で事故をして何人も亡くなられましたが最近特に死者が多く出る交通事故が増えていますから自然風さんも気をつけてくださいね~
私も気をつけてお出掛けします^^
Commented by tanuki_oyaji at 2012-04-30 17:06
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
よく見る花だけにあまりじっくりと見る機会がありません。
シソ科の花は花の内側の模様が可愛いですね。
Commented by shizenkaze at 2012-04-30 19:50
マングースさん  シソ科の唇形花やマメ科の蝶形花が好きなので見ると写したくなります・・・・・
他のゴマノハグサ科やキツネノマゴ科等の花も好きですが普通の花も好きなので結局はどれも好きなんですね~^^

今日も午前中には近くでしたが出掛けて色々写しました^^
Commented by shizenkaze at 2012-04-30 19:58
soyokazeさん  カキドオシの花はいつも寄り添って咲いているように思えますね~
シソ科の花は大体固まって咲くものが多いみたいですね^^

1.3.4.6の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^

ローアングルの写真は前に書いた事がありますが『鏡』を使って写す場合もありますがコンデジでノーモニターで構図などを勘で決めている事が多いです~^^

大きく写したい時にはルーペを使ってみたり影になっている時には500円硬貨で太陽の光を反射させてみたり・・・・・^^
陽が当たり過ぎて白飛びしそうなら自分の影で暗くして写したりしています・・・・・
カメラの性能がキャノン等と比べると良くないので色々な事でカバーしながら楽しんでいます^^
Commented by shizenkaze at 2012-04-30 20:01
真凛さん  カキドオシは仲良しさんですね~^^
二人並んで歌を歌っているみたいに見えますね・・・・・♪

バスの事故の事はテレビの報道番組で何度もやっていましたが居眠りが原因のようですね・・・><
沢山の尊い命が犠牲になりとても可哀相です・・・・・

私も交通安全には心掛けていますが自分が良くても対向車などの事もあるので防ぐのは難しいですね・・・><

Commented by shizenkaze at 2012-04-30 20:03
tanuki_oyajiさん  有名な花等は見る機会も多く『見なきゃ損』って見てしまいますが足元に咲いている花はじっくり見る事が少ないですね・・・・・
でも良く見れば可愛い花も多いので私は足元の花達を少しだけ『贔屓』にしています~^^

Commented by sizennonaka at 2012-04-30 20:07
こんばんわ~

私の周りには沢山のカキドオシがありますが・・・
花を下から撮ることは考えませんでした(^_^;)
でも・・・
高いところに咲いていてくれないと私には撮れません(邪魔なものが
あるので)カキドオシの花色は好きな色です。
Commented by shizenkaze at 2012-04-30 20:36
sizennonakaさん  カキドオシは色々な所に蔓延りますね~^^
可愛い花なので見たら写したくなります・・・・・

カキドオシの花を真下から写す物好きは他にはいないでしょうね^^
でも小さな花や地面スレスレの花を見上げて写したくなってしまうのでこれからもこのような花を見たら写すでしょうね~^^

シソ科の花の色は綺麗ですね^^
Commented by koneko2y at 2012-04-30 22:11
カキドオシの名前はそういうことだったんですね。
今日は絨毯のような状態のサギゴケを見ました。
花の感じがちょっと似ていますね。
Commented by shizenkaze at 2012-04-30 23:16
koneko2yさん  垣根を通り抜けるくらい繁殖力が強いので『カキドオシ』って単純ですが理に適った名前ですね~^^

ムラサキサギゴケは草地などに絨毯のように咲いている事がありますね・・・・・^^
私も今日見てきました^^
カキドオシと色は良く似ていますね・・・・・^^
花の姿も扁平な所は良く似ています^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2012-04-30 19:46 | 身近な自然の話 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風