人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』

堤防や河川敷で今ヨモギが花を咲かせています~
早春のヨモギの若葉は草餅に使うので摘んでいる風景を良く見かけます・・・・・
少し大きく育ったヨモギの葉は天婦羅の材料にしたり生えている毛を集めてモグサに使いますね~^^

でも夏から晩秋のヨモギは誰も見なかったりして相手にされないですね・・・
キク科の植物なのでキク科の花粉症の原因にもなっているようで春先には好まれているヨモギも嫌われている事が多くなっているようです・・・・・

ヨモギに花が咲いている事も気が付かずに通り過ぎる人は多いです
今の季節に堤防などで丁度目の高さに咲いているヨモギの花を一度見てやってください~^^
小さくて茶色の花でJimmy(地味~)ちゃんですがこれがヨモギの花なんです・・・・・♪^^



『堤防に咲く蓬(ヨモギ)の花達・・・』 キク科ヨモギ属の多年草です
学名はArtemisia indica var. maximowicziiと言います・・・・・
別名にはモチグサ(餅草)、エモギ、サシモグサ、サセモグサ、サセモ、タレハグサ、モグサ、ヤキクサ、ヤイグサなどがあります・・・・・

1.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_2031044.jpg

長良川の堤防に沢山見られるヨモギ達です・・・・・
私はこの『草冠に逢う』と書く『蓬』の文字を見て春になったら一番最初に逢いたくなる植物が『ヨモギ』じゃないかな・・・・・と思った事があります~

蓬を摘んで作った草餅はとても香りが良くて美味しいので大好きです~^^




2.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20311272.jpg

日本全国の至る所に自生しています・・・・・

地下茎はやや横に這って集団を作ります
茎は立ち上がって少し木質化するような姿になります・・・・・
葉は大きく裂けて裏面には白い毛を密生させ夏から秋にかけて茎を高く伸ばし地味で目立たない花を咲かせます・・・・・^^

セイタカアワダチソウと同様に地下茎などから他の植物の発芽を抑制する物質を分泌させます・・・
この現象をアレロパシー(他感作用、allelopathy)と言って同じ場所にヨモギだけが見られることの原因になっています・・・・・




3.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20312281.jpg

特有の香りがあって春に摘んだ新芽を茹でておひたしや汁物の具、また草餅にして食べます・・・
香りの主成分はシネオール、ツヨン、β-カリオフィレン、ボルネオール、カンファー、脂肪油のパルミチン酸、オレイン酸、リノール酸、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2などで薬効成分も多く健康食としても利用されます




4.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20313284.jpg

蕾もこうして見ると可愛く思えますね・・・・・^^




5.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20314331.jpg

青空をバックに写そうとしましたが恥かしいのか風でよく揺れました・・・><
ブレてしまいましたが載せました~^^




6.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20315489.jpg

蕾に色が付き始めると花が咲き始める合図ですね~
沢山の蕾達がぶら下がって見られます・・・・・♪^^




7.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_2032587.jpg

花が開き始めていますね・・・・・^^

大昔は虫に花粉を運んで貰う虫媒花だったようですが乾いた土地にも適用できるように変化し続けて砂漠のような場所にも生きられる仲間も見られるようで今では虫の助けの要らない風媒花になって花粉症の人達を苦しめているようです・・・・・




8.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20321451.jpg

満開状態のヨモギの花です・・・・・
あまりにも小さくてゴチャゴチャしているので舌状花なのか管状花なのかどちらもあるのかも分からないですね・・・・・

ただ『シベ』のようなものがチョロリと出ているのは見えますね~^^




9.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20322598.jpg

夏から秋のヨモギはこんな状態で堤防や河川敷では大きく育っているのが見られます・・・・・

冬が来てまた春が来たらヨモギの若芽を摘んで来年は自家製の草餅でも作ってみようかな・・・・なんて考えています~




10.
『蓬(ヨモギ)の花を知っていますか~?^^』_d0054276_20323648.jpg

随分前に足腰が痛くなって鍼灸院に通っていた時に『お灸』をしてもらいました・・・・・
あれから長い年月が過ぎましたが足などら微かに残っている灸の後が見られます

確かに古来からの治療として効くと思いますが今の若い人には敬遠されるでしょうね・・・・・><
後の残らない灸もあるようですが多少は効き目が弱いのでしょうね??


身近な植物で色々なものに利用されていても花に気が付かなかったり見た事の無い人もいますね・・・・・
綺麗だとか可愛いとはお世辞にも言えない花かも知れませんが折角咲いている花なので一度は近くで見てあげてくださいね~~^^




(OptioRZ10)
Commented by yurikagorose at 2012-10-12 21:36
よもぎの葉ってちょっと菊に似た葉だと思うのですが、
花が咲く頃になると丈が高くなって違った感じの葉になるんでしょうか?
よもぎは庭に生えてくると限りもなく増えるので目の敵にして抜いています。。。。。。
Commented by tekky521 at 2012-10-12 21:44
ヨモギの香りは浄化作用があるのか、ヨモギを使った後はいい人になったような錯覚に陥ります(^O^)
毎年、春に田舎で母と草餅を作るのですがヨモギの量がかなり多くて
ヨモギを餅でつなげてあるようなシロモノになります~
花の頃は「お呼びでない」という扱いをしているので、足を止めて見てみようと思います
花は良く見かけ素通りしてきましたが、蓬という漢字は覚えておこうと思います♪
Commented by timata-sn at 2012-10-12 21:46
shizenkazeさん こんばんは
今日も少し雲が有りましたが、穏やかな一日でしたよ。

ヨモギの花 初めて見ましたよ。
と言っても観て居ても気に止めて居なかったのかもしれませんが。
子供の頃には草餅にするので春先には摘みに行ったものですよ。
こんな花が咲くんですね、今度気を付けて見てみたいと思います。
1・3・7・9が素敵ですね!!
Commented by odamaki719 at 2012-10-12 21:47
こんばんは✿
ヨモギの葉はよく見かけますが花までは見たことはありませんね。
2・3枚目がいいですね。
Commented by マングース at 2012-10-12 21:53 x
こんばんは。

ヨモギは虫媒花から風媒花へ変化したんですか。
どうりで色気のない花ですね^^;
普通は逆の道を辿るのですが、、、我が道を行くという感じですね^^
Commented by yukko-5 at 2012-10-12 21:56
蓬も花が咲くんですよね~
言われてみれば当たり前のことなのに気が付きませんでした(>_<)
その花の時期が今なんですね、、、

今、私は「よもぎ茶」にハマっています
濃い目に煮出しているので苦いんだけど
その苦いところに病みつきになってます(*^_^*)
Commented by sizennonaka at 2012-10-12 23:18
ヨモギの花知っているはずですが・・・
良く見ていないんですね「こんな花だったんた・・・」と思いながら
見せて戴きました。
こちらにもあるのですが、家の周りは草刈をしてしまうので見ることが
出来ません(>_<)
Commented by koneko2y at 2012-10-12 23:21
ヨモギが生えそうな場所に滅多に行かないせいもありますが、
春に摘むヨモギとこの花が結び付きませんでした。
河川敷に行ったらチェックしてみたいと思います。
葉っぱを見ても様子が変わっていそうで分かるでしょうか。
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:32
yurikagoroseさん  ヨモギの葉は菊の葉ににていますが根生葉がそんな形に見られますが上の方では細めの小さな葉になっています

ガーデニングをされている人には邪魔なようですね・・・・・
そんな時には若い時に採って利用してください~^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:36
tekky521さん  蓬の葉の天婦羅は人によっては春菊より美味しいって言いますね~^^
菊の中でも野性的な香りが芳香になって感じられるのでいいですね~

市販の草餅には色付けのためにホウレンソウを使ってあるものがあるようなのでヨモギ100%の草餅はいいですよ~
でも勿論餅が多い方がいいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:39
timataさん  段々と秋めいてきましたね~^^

この季節にヨモギをジッと見ている人なんてあまりいないですね~^^
でも河川敷のヨモギやヒメムカシヨモギ、カワラニンジン、オオアレチノギクなどの花もちゃんと見ていますよ・・・・・^^

1・3・7・9の写真を気に入って頂いて有難うございました^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:43
odamakiさん  どんな植物でも普通は芽生えて蕾が出来て花が咲いて実が生って種が出来て・・・・・と変化するのでヨモギにも花が咲く事は判って見ますが『実』をしっかり見た事が無いです・・・・・><
繁殖するので種だって出来るはずなので探したいです~♪^^

2.3の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by to-y_niya at 2012-10-12 23:45
ヨモギの花!?!? そっか。。。花もありますよね^^;  って感じで^^;;;    探して見よ☆って思いました^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:46
マングースさん  風媒花のヨモギはブタクサと比べても引けをとらないくらい花粉症の原因だそうです・・・・・
会社の社員にキク科花粉症やイネ科花粉症の人がいて大変そうです・・・・・><

植物達も子孫を残す為に色々な姿に変化するものも見られますね・・・
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:49
yukko-5さん  ヨモギに限らず植物の殆どに花は咲きますが気が着かないほど小さいものや地味なものは見逃しますね・・・・・

ヨモギ茶も体には良いようですが湯船に浮かばせて『ヨモギ湯』にするとこれからの寒い季節には体が温まってお肌にも良いようですよ~^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:52
sizennonakaさん  いつも身近に見られるものもイザって思うと見られないものですね~
草刈りされてしまえば見られなくなりますがこちらでは草刈り後に育ったヨモギ達が今この状態になっています~
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:54
koneko2yさん  ヨモギは春の摘み草の頃とは大分姿が変わっていますが下の部分に残っている葉は変わらないので判ると思います

どんな植物にも花が咲くものが多いので他の花も探してみてください^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-12 23:57
to-y_niyaさん  ヨモギだって花を咲かせますよ~
芝生にも花が咲くし松や笹にだって花が咲きますよ・・・・・
普段なかなか見られない花探しも楽しいですよ~~^^

to-y_niyaさん得意の『花~みっけ・・・』で探してください~♪^^
Commented by なずな at 2012-10-13 09:25 x
蓬は今頃花が咲くのですね。昨日も愛知川の河原にいっぱい繁って花をつけていました。
お世辞にも綺麗と言えない花なので、カメラを向ける気になれないでいました。でも、蓬も精一杯咲いているんですね。
shizennkazeさまの写真を見ると、蓬もいいなあ・・なんて思います。特に3・10がわかりやすいです。^^)
Commented by rhapsody_uhuhu at 2012-10-13 10:09
Jimmyちゃん(爆)♪
おはよーございます。自然風さん^^
よもぎに花が咲くなんてこれっぽっちも知りませんでした。
ホント、春には緑々した葉なので最近はきれいだな~っと
興味を持って見たりもしますが秋に咲くんですね。
自然風さんがたくさんの色んな野草を見せてくださるので
めぐり合うとハァハァハァハァ。。。これがぁっ♪っと思うことが多くなりました。
Commented by soyokaze-1020 at 2012-10-13 19:53
こんばんは♪
ヨモギの花に目を向けることを、shizenkazeさんに教えてもらい、
散歩道で目にするようになりました。
けれど、本当に地味なお花ですよねぇ。
花びらのエンジ色は裸眼では判りにくいです。
8、9、10、shizenkazeさんの撮影テクニック、さすがです。
7枚目もいいですね。

Commented by shizenkaze at 2012-10-13 20:04
なずなさん  色々な植物に花が咲きますね・・・・・
時々樹木の図鑑を見ていて『花期が何月』と書かれているのを見て『花なんて咲いたっけ?』と思うこともありますがちゃんと咲くのですね~
こんな今まで気が付かなかった花の写真も撮ろうと思っています~

3と10の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-13 20:09
rhapsody_uhuhuさん  昔から目立たなくて地味な植物達を『Jimmy』って呼んでいます~^^
こんな呼び方をしていると愛着が沸いてきます・・・・・♪^^

これからもJimmy達をたくさん撮って紹介出来たらな~と思います^^
でも『ハァハァハァハァ。。。』と過呼吸にはならないで下さいね~(笑)
Commented by shizenkaze at 2012-10-13 20:13
soyokazeさん  ヨモギの花は決して可愛いとか綺麗だとか言える花達ではありませんが毎年同じように咲いている姿を見ていると健気に思います~
人にも利用価値の高い植物なので花の存在も知って欲しくて毎年写してしまいます・・・・・^^
花が咲けば実もなると思うのでいつか実も写したいですね~^^

7.8.9.10の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・
いつも暖かいコメントを書いていただいて嬉しく思っています~^^
Commented by tanuki_oyaji at 2012-10-13 20:31
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
そういわれてみるとヨモギの花は1度も見たことがなかったです。
子供の頃は草餅を作るためによく採りに行ったものです。
Commented by yaso-bana at 2012-10-13 20:56
ヨモギの花は余りにもゴチャゴチャしていてお世辞にも綺麗とは言えない花ですよね~
この花を見ると必ず「ヤブレガサ」の花を思い浮かべてしまいます
どちらも見向きもされないが それぞれ頑張っているんですよね~
こちらではもう少ししたら開花すると思い狙っていた花でした v^^
2・3・6・8・10の写真が この花の特徴がよく分かりますね
Commented by shizenkaze at 2012-10-13 21:32
tanuki_oyajiさん  ヨモギは利用価値の高い植物ですが花は見向きもされないですね・・・・・><
またヨモギ餅でも作られては如何ですか?^^
Commented by shizenkaze at 2012-10-13 21:35
yaso-banaさん  ヨモギにアレチノギクやヒメムカシヨモギはキク科の中では皆さんに見向きされない花の哀れな仲間たちですね・・・・・

でもたまには見てあげるとそれなりに可愛い表情をしてくれる時もあるみたいですね~^^
2・3・6・8・10の写真を気に入って頂いて有難うございました^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2012-10-12 21:08 | 身近な自然の話 | Comments(28)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風