人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『根尾川水遊風景』

今日は岐阜市内でハーフマラソン大会がありました・・・・・
今回が3回目ですが1回の時に写したので写真を写す事はありませんでした
近くの公園で終わり掛けのユリノキを写してから家族で可児市の花フェスタ記念公園へ薔薇を見に行きましたが途中で本格的な雨になって写真も少ししか写せませんでした~><

その写真は後日として今日は前に写した根尾川の流れに浮かぶカヌーや魚とのゲームを楽しむフライフィッシャーそして水を湛えながらも魚達を労わっている小さなダム風景を載せる事にしました・・・・・




『根尾川水風景』

1.『金原(キンバラ)ダム下流風景』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2065811.jpg



2.『ダム堰堤下に見られる魚道』
『根尾川水遊風景』_d0054276_20796.jpg



3.『激しく流れ落ちる階段式魚道』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2072111.jpg

水量が多くなかったのにこの流れでした・・・・・
この段差を小さな魚達は本当にジャンプしながら上るのでしょうか・・・・・?
大変でしょうね・・・・・




4.『ここを魚達が上流に向って上って行きます』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2073236.jpg

魚道の全く無い所と造られた所では確かに魚の上流移動には差があると言われます
でも手足の無い鰭だけの魚達がこんな所を泳いで上るのは至難の業です・・・・・><




5.『一休みする場所も造られています・・・♪』
『根尾川水遊風景』_d0054276_207441.jpg

階段式魚道のカーブなどにこのような流れの緩い場所が見られます
ここで魚達が体を休めて次に向います・・・・・
魚道によってはその魚を鳥達から守る為に上に防御ネット等を張ってある所もあります・・・・・




6.『そして堰堤上のダム湖に・・・・・』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2075560.jpg



7.『金原ダム風景』
『根尾川水遊風景』_d0054276_208657.jpg

この金原ダムはとても小さいダムのようですが実際はダムという分類ではなく『取水堰堤』という扱いのようです・・・・・
ですから勿論発電等の設備は無いのです・・・・・♪




8.『下流ではカヌーの姿が見られました』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2081926.jpg

長良川はカヌーやカヤックやラフティングをしている人も多く川遊びのメッカと言えますが根尾川でのカヌーを見る事は少ないです・・・・・




9.『女性1人に男性3人のグループのようでした・・・』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2083278.jpg



10.
『根尾川水遊風景』_d0054276_2084313.jpg



11.『仲良く揃って下流に向って行きました』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2085517.jpg

途中の道路横の車を停められる所にルーフキャリーのある車が2台見られましたので彼らの車なんでしょうね・・・・・
岐阜県外のナンバーでした・・・・・^^




12.『山藤咲く根尾川風景~♪』
『根尾川水遊風景』_d0054276_20971.jpg



13.『根尾川のフライフィッシャー』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2091776.jpg

この季節には羽化する羽虫を狙って渓流に棲むアマゴ達も活発になっていますので水面を流すフライ(毛鉤)に我慢出来なくて飛び出して来そうですね・・・・・^^   




14.『流れるフライ(毛鉤)を見つめて・・・・』
『根尾川水遊風景』_d0054276_2092769.jpg

水面に浮かぶ毛鉤にはいつ魚が飛び出るかも知れないので一瞬も目を離す事が出来ません
真剣な眼差しが見えなくても判る気がします・・・・・^^




15.
『根尾川水遊風景』_d0054276_2094025.jpg

仲間と声を掛けながら楽しむカヌーイスト達・・・・・
一人で静かに水面を見つめる釣人・・・・・

どちらも川の流れと向き合って自分達の時間を楽しんでいました~
私も20年程前には彼らと同じように川に一番近い所にいました・・・・・
今は少し距離を置いて川の風景を見ています~

海の無い県『岐阜県』に住んでいる人は本当に『川好き』が多いですね~♪^^



今日出掛けた可児市の薔薇写真をしっかり見ていないので綺麗に撮れているかどうか判りませんがどれを載せようか色々考えるので2~3日後になると思います・・・・・
私の好きな青空背景は無理な天気でした~~><





(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2013-05-19 20:56
こんばんは!
 久しぶりの風景「根尾川水風景」ですね。
2枚目が素敵ですね。
特に12枚目の山藤がある風景が好きです。
Commented by hibikorekouji2 at 2013-05-19 21:24
階段式魚道なるものを初めて知りました。
自然を破壊しつつも、それなりに考えているのだなとちょっと安心しました^^

美しい渓谷ですね♪
新緑と山藤に癒されました。
Commented by koneko3y at 2013-05-19 22:32
このような素晴らしい風景は見ることがないので
感動しながら見ています。
特に、山藤咲く根尾川風景がよいと思います。
珍しい階段式魚道を見せていただきながら魚たちも
前途多難だと思いました。
Commented by timata-sn at 2013-05-19 22:34
shizenkazeさん こんばんは
お昼前から降り出した雨もあがって居ますが、はっきりしないお天気ですよ。

根尾川水風景 久しぶりですね。
ダムに作られた、魚道は階段式で魚たちは登って行くんですね。
かなり厳しい様に思いますが、それでも魚たちには出来るんですね。
凄いなぁって感心しながら見させて戴きましたよ。
カヌーを楽しむ人たち、フライフィッシングを楽しむ方、それぞれに
水・川と関わりあって居られるんですね。
1・3・4・5・6・11・12・15 が素敵ですね!!
Commented by tekky521 at 2013-05-19 22:40
山の緑が次第に濃くなってきましたね
知らないうちに季節はどんどん過ぎていきますね
流れに逆らって魚道をのぼる映像をTVで見たことがあります
手も足もないのに、必死でのぼる姿には感動しました
生きることに必死な姿でした・・・

山藤咲く根尾川風景、好きです~
暑い日なら、飛び込んでいます・・・!
Commented by マングース at 2013-05-20 00:05 x
こんばんは。
穏やかな本流とは対照的に魚道は激流ですね(>_<)
小さな魚たちには厳しい世界でしょう。
カヌーの上から眺める景色は味わったことがありませんが
きっと格別なんでしょうね♪
Commented by soyokaze-1020 at 2013-05-20 08:37
おはようございます♪
根尾川の美しい風景、いいですねぇ。
魚道は魚のために人工的に造られたのでしょうか?
防御ネットまで張って~!? 初めて知りました。優しい心遣いですね。
11~15枚目、とても好きな絵です。
なかでも山藤の咲く12枚目、気持ちがすっかり爽やかになりました。

Commented by なずな at 2013-05-20 09:05 x
おはようございます。今日は、根尾川の美しい渓流風景をゆっくり楽しませて頂きました。
カヌーを楽しむ人たちも、釣りをしている人も、真剣に自然を楽しんでいらっしゃるようで、よいですね。
立派な魚道が設置してあり、自然への思いが感じられて、嬉しいです。
Commented by lisedream at 2013-05-20 10:14
おはようございます^^
澄んだ空気を感じられるお写真、楽しませていただきました。
緑も水も、山藤のある風景もとっても美しいですね~
魚道、はじめて知りました。魚が階段を登るなんて!びっくりです。
ほんとうに逞しいのですね・・・
Commented by asitano_kaze at 2013-05-20 10:50
根尾川水風景、すてきですねぇ。
水辺が好きな私にとって、こうした豊かな自然には触れ合えない状況で、羨ましい限りです。
階段式魚道、ひとの手助け、親切が魚たちにちゃんと伝わっていればいいです。
こうした美しい景色の中でカヌーを見る、平和な光景ですね。
こちらでもカヌーはみられますが、川があまりきれいではなく周りの景色も自然の美しさには欠けています。
12、いいですねぇ。見とれました。
15、すてきな絵ですね。
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:07
odamakiさん  根尾川の風景も義母が居なくなってからは見る機会も少なくなりましたが長良川の川風景とは違うので写真を写すだけにでも出掛ける事にしました・・・・・
長良川に比べると堰堤等も多く変化が多く見えますね~

2.12の写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:11
hibikorekouji2さん  魚道にも色々な種類があり本当に魚達が上流に行く事が出来るかと議論される事も多いですがちゃんと上る魚も見られます・・・・^^

特に小さな堰堤等では魚道は大切です・・・・・
その魚道の近くで魚を待っている鷺や鵜達の姿も見られますが生きる為の知恵なんですね・・・・・♪

写真を気に入って頂いて有り難うございました^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:18
koneko3yさん  ゆったりと流れる長良川を初め根尾川や飛騨川等の山岳清流と小さな渓流が多く流れている岐阜県なのでこちらの人は普通の風景に見えるかも知れませんが川に出掛けると出逢う人達の多くは他県から来られた人です・・・・・^^

綺麗な流れの中で楽しんで頂ければ地元の人間として嬉しいですね・・・・・

今の季節には山藤が多く見られます
春には桜、そしてシャガや山藤からアジサイと色々な花達が見られます・・・・・

小さなダムでも魚にとっての魚道は険しいでしょうね
この金原ダムの魚道でも私達が富士山に登るくらい大変なのかも知れませんね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:25
timataさん  今日はとても天気が良くて昨日の雨が嘘みたいです・・・

ダムや堰堤の多くには魚道が造られていますが魚の為には本当なら川を堰き止めなきゃいいのですがそれが出来ないので少しでもと思って魚道を造っているのです・・・・・
下流からダムの上まで上るのは大変な事だと思います
途中で力尽きて流される魚達だってたくさん居ると思います・・・・・><

川のすぐ近くでレジャーを楽しむ事は無くなりましたが自分が楽しんできた色々な事を他の人の姿を通じてこれからも紹介したいと思っています~^^

1・3・4・5・6・11・12・15の写真を気に入って頂けてとても嬉しく思いました~^^
Commented by ten-zaru at 2013-05-20 20:25
今晩は。
魚道もこれだけ長くては厳しいんじゃないでしょうかね。
それでもないよりはましなんでしょうね。
清流と山藤が綺麗ですね。
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:31
tekky521さん  魚道を上る鮭や鯉も大変だと思いますが小さな鮎やアマゴも力一杯上って行きます・・・・・
魚道でなくても渓流の岩なども上からの流れに逆らって体を捩りながら上ります・・・・・
生きる力って本当に凄いです・・・・・♪

根尾川の水温もまだ低いでしょうが夏休みの頃には子供達が河童になって川の中に見られますね~
『カッパ』と呼ぶより岐阜の山里に住んでいる子供達は全部が『河(かわ)童(わらべ)』のようですね・・・・・^^

Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:39
マングースさん  小さな堰堤の魚道なら真っ直ぐ造られますが高低差がある所ではこんな感じで非常階段のような魚道になっています・・・
階段で言う『踊場』のような部分で魚たちが休憩したり流れに押されて戻されても下まで落ちないようになっています・・・・・
でも大変な険しさなんでしょうね・・・・・><
多分私では上まで上れないでしょう・・・・・(足を滑らせて下まで落下でしょうね・・・・・><)

こんなカヌーは少々練習が必要ですがオープンデッキのカヤックだとボートと同じなので簡単に楽しめます~
琵琶湖などの湖面に浮かべてのんびり水面からの風景を楽しむのには適しています~^^
楽しいですよ・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:47
soyokazeさん  根尾川も周囲には民家がありますが長良川のようにすぐ近くまで家がある所ばかりじゃなくて山道沿いに流れている所も多いので風景写真を写すにはいいですね・・・・・^^

魚道の上に防鳥ネットが張られている所もありますがこの金原ダムの魚道にはありません・・・・・
鷺や鵜の多い所では見かける事もあります~^^
本当なら川を堰き止める事は自然破壊なのでしょうが水害から身を守ったり生活するのに必要だから堰堤などを造り少しでも魚が移動出来るようにとこんな魚道を造るのでしょうね・・・・・

先日テレビで道路に掛かる橋の下にリス専用の渡り場所が造られているところをやっていました・・・・・
人工物のために過ごし難くなってしまった生き物への配慮なのですね・・・・・^^

11.12.13.14.15の写真を気に入って頂いて有り難うございました~
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 20:53
なずなさん  川の流れる風景の中にジッとしているのが好きでした
そちらに出掛けた時にも愛知川やその上流の神崎川の風景が特に好きでした・・・・・^^
姉川や犬上川など渓流って言う感じより優しく流れる清流に思えますがどの川も琵琶湖に注いでいると思うと不思議な感じがしました・・・・・

これから夏に向うとより水辺が恋しくなります
今年も水辺で色々な写真を撮りたいですね・・・・・^^
写真を気に入って頂いて有り難うございました~♪^^
Commented by tanuki_oyaji at 2013-05-20 21:01
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
あらぁ〜 ダムには魚の遡上のために魚道というものが造られているんですね。
今まで見たダムにもあったのでしょうか気がつきませんでした。
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 21:01
lisedreamさん  岐阜県には海が無いので小さい頃から川で遊ぶ事が多い県民です・・・・・
今は昔のようにレジャーも多様化していますが私が子供の頃には『海の家』と全く同じような『川の家』が長良川に作られていて海水浴じゃなく川水浴が盛んでした・・・・・
当時は川に人が溢れて賑わっていました~^^

そんな事を小さな頃から経験しているので今でも川が好きで流れの風景を写しに行く事も多くなりました・・・^^
長良川には河口堰以外にはダムも無いのですが他の河川にはダムも多くそれに伴う光景も色々見られます

魚道も多くのダムにありますが気にして見る事は無いのですが実際に見ると流れも強くてここを上る魚達の力強さに感動しますよ^^

写真を気に入って頂いて有り難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 21:11
asitano_kazeさん  岐阜市内ではこんな風景は見られませんが少し車で走れば見られる場所も多くなります・・・・・
身近な風景だと言って気にしないでいれば環境が悪くなっても気が付きませんね・・・・・
私も川の清流や渓流が好きなので出来るだけ見に出掛けたいと思っています・・・・・
昔より汚れた川もありますが逆に以前より水質が良くなっている川も多くなりました~

流れる川の流れを人が勝手に今まで多く寸断させました
魚道は魚に対する配慮なのか見せかけのオブジェなのかは近くで眺めていると良く判ります・・・
釣りをしていた頃に魚道を眺めていた事が良くありましたがこの魚道のような『踊場』みたいな所の壁沿いに体を休めている魚達を何度も見ましたので私は少しだけですが『ほっ』としています・・・^^

綺麗な川の流れを未来の子供達に絶対残したいですね~♪^^
12.15の写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 21:15
ten-zaruさん  魚道が真っ直ぐなら魚は上れないと思います
こうして非常階段のように折れているので踊場のような部分で休みながら堰堤の上まで行く魚も見られます・・・・・

気休めと言われればそうかも知れませんが無いよりはずっとマシだと思えます・・・・・^^

今年も岐阜県の川風景を時々載せたいと思っています
Commented by shizenkaze at 2013-05-20 21:19
tanuki_oyajiさん  巨大なダムにも凄く長い魚道が造られているはずです・・・・・
一度に上れないのでこの金原ダムの魚道より幅を狭くしてクネクネと長い距離で流れを多少は弱く出来るように造られていると思いますが魚にとっては富士山どころかアルプスやヒマラヤに登るくらいのものかも知れないですね・・・・・><

今度ダムを見たら魚道を探してください^^
きっとありますよ・・・・♪^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2013-05-19 20:48 | 風景 | Comments(24)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風