人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『大葉子(オオバコ)の花達~』

舗装されていない小道を歩きながら足元を見れば必ずと言って良いほど見られる植物が『オオバコ』です
踏みつけに強くて人などがよく踏む道路脇などの場所に多く生えていますが逆に踏みつけが弱い場所では高く伸びる性質を持っていないので他の草に負けてしまうようです・・・・・

オオバコ科は今まではそれ程多くの植物が見られませんでしたが新しい分類法でオオイヌノフグリ達が今まで入っていたゴマノハグサ科から入って来たものたちで数が増えました~
いままではトウオオバコとツボミオオバコとヘラオオバコと本種の4種しか知りませんでした~
本当は5種類あるようですが残り1種は私には判らなくてまだ見ていません・・・・・><




『オオバコもブル~スカイブル~の元で・・・^^』  オオバコ科オオバコ属の多年草
学名はPlantago asiaticaと言います~

1.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_21225459.jpg

別名を車前草とも言いますね~^^

日本全土に分布している植物です~
茎は短くて地面に埋まっています・・・・・
葉には葉柄があって『さじ型』で花は穂状についています・・・♪




2.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_21233022.jpg

葉が広く大きいことから『大葉子』と言う和名が付けられました・・・・
別名の『車前』は漢名で車(牛車・馬車)が多く通る道の端に多く生えることからこの名がつけられたようです・・・・・^^




3.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_2124463.jpg

春から秋にかけて、葉の間から数本の花茎を伸ばし穂のように(穂状花序)小さい花をたくさんつけます

オオバコの花は風媒花で花糸の長い4本の雄しべと細長い1本の雌しべがあり花のガクは4個で漏斗状の白色の花弁は先が4つに分かれていますが小さくて目立ちません~




4.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_21251215.jpg

花は花序の下から次々と咲いていきます・・・・・
先に雌しべが出て花弁が開きやがて雄しべが出てきます~
一つの花の中で自家受粉を防ぐために雌しべが受粉する時期と雄しべが花粉を飛ばす時期を少しずらしているのですね・・・・・^^

前年から宿根している株は早く開花して種子から新しく芽生えた株は遅く咲くようです・・・・・




5.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_2126285.jpg



6.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_2129548.jpg

これくらいにするとシベ達も良く見えますね~
白くてピラピラしてとても可愛く思えますがヘラオオバコのように綺麗に整列していなくて野性的に思えますね・・・・・^^




7.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_21303961.jpg



8.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_2131564.jpg

普通にオオバコの横に座って写すとこんな感じですね~
これくらいでも可愛く思えます・・・^^




9.
『大葉子(オオバコ)の花達~』_d0054276_21312550.jpg


一番有り触れた植物じゃないでしょうか?
道端にも畦道にも河川敷や公園の隅っこにも良く見られます~

今日の河川敷散歩では小さなチドリかシギの仲間のような鳥が私の足元にあった叢から飛び出して行きました・・・・・
アカトンボも少し少なくなったような気がしますがバッタ達は相変わらず私の足音に驚いて右往左往しながら飛び回っていました~^^








(OptioRZ10) 
Commented by tekky521 at 2013-09-20 21:56
オオバコ、どこかで見たな~と思ったら
『風立ちぬ』 の背景に2回出てきました
とても身近な植物なので、親しみがあります
子供の頃、葉っぱを引き合って、葉脈の数を競って遊びました
葉の形も好きです~
Commented by yukko-5 at 2013-09-20 22:01
ちゃんと花が咲くんですよね~
そういえば中学の時、私の自由研究はオオバコでした
何を研究したのか全く覚えてませんが、、、(^_^.)

エノコログサと夕焼け、、、いいですね
夕焼けを背景にシルエットを撮るの大好きです
Commented by tmshanagn304 at 2013-09-20 22:14
オオバコはよく観察すると,こんな花が咲いていたのですね。ウチの畑にも出ていますが、足でフンズケていました。
Commented by hibikorekouji2 at 2013-09-20 22:28
オオバコの花、オオバコに花が咲いているなんて~。
気にも留めていなかったです^^;;
可愛い花を付けているのですね♪
明日から足元に注意しながら歩きま~す^^
Commented by odamaki719 at 2013-09-20 22:30
こんばんは!
 オオバコの小さな白い花が青空に映えて可憐ですね。
1・2・3枚目が可愛いです。
Commented by yaso-bana at 2013-09-20 22:30
確かにヘラオオバコの様に整然と咲くのも良いですがビラビラと咲くこの花「野性的な咲き方」・・・
青空バックの写真・・・素敵ですね~ でも撮るには苦しい姿勢になりますよね~ ><;
何処にでも有り・誰もが見てる花なのにこういう風に見ると 綺麗に見えますネ
Commented by timata-sn at 2013-09-20 22:35
sizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気で、少し暑さが戻って来たようですね。

オオバコの花 小さな花で可愛いですね。
雌蕊が先に出て、暫くしてから雄蕊が出て自家受精を避けるなんて
草花も賢いのですね。
知りませんでしたよ。
やはり青空をバックに撮られたら、何か元気に成った様に見えますね。
1・2・5・6・7・8 が素敵ですね
Commented by soyokaze-1020 at 2013-09-20 23:26
こんばんは♪
ヘラオオバコのようなあのユーモラスなお花は注目されますが
オオバコは身近すぎて、見逃していました。
裸眼では気がつかないです(注意力がないのかな?)
それぞれ気ままな方向をむいて、自由人のようで、そこがいいですね。
shizenkazeさんならではの捉え方が素敵です。
1、4、8枚目、いいですね。

Commented by マングース at 2013-09-21 01:28 x
こんばんは。
オオバコの花、風媒花で虫たち(ヒトも!)を誘う花弁や飾りが
ないのでついつい素通りしてしまいますが健気に咲いていますね♪
踏まれても踏まれても逆にそれを利用して生きてゆく。。。
そんなオオバコの強さを見習わなくては^^
Commented by lisedream at 2013-09-21 01:40
こんばんは
ありふれた植物でも、きれいな青空背景に元気いっぱいに撮られているからか
見た事のないもののように思えます。
↓夕暮れねこじゃらしも、またひと味違ってとてもきれいでした^^
Commented by マーガレット at 2013-09-21 10:31 x
オオバコは我が家にも困るくらいあちこちに生えています。
根が深く強くひきぬくのが難儀な草です。こんなに可愛い花にはまったくきがつきませんでした。
目に入らなかったのですね。
Commented by tanuki_oyaji at 2013-09-21 19:05
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
オオバコと言っても1種類だけじゃなかったんですね。
あまりにもありふれているので気にしたことがありません。
よくよくみるとしっかりとして花が咲いているんですね。
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:04
tekky521さん  オオバコが『風立ちぬ』の中に出ていたのですか?
本当に有り触れた植物で誰もが見た事のあるものなのでイメージとして使われたのですね~^^

オオバコの葉は山菜として利用できますが油で揚げる時には葉に穴を開けないと膨らんで破裂しますね~><
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:07
yukko-5さん  自由研究にオオバコでしたか・・・・・^^
何を研究したのでしょうね?

オオバコの花も良く見れば可愛いですよ~^^
夕焼けを背景に写真を撮ると綺麗ですが今まであまり写していないのでこれからは写すようにしたいですね~
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:08
tmshanagn304さん  オオバコは踏まれても踏まれても立ち上がって元気に花を咲かせます・・・・・
これくらい強かに生きたいです~(笑)
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:12
hibikorekouji2さん  全く花を咲かせないものもありますが植物なら殆どのものに花が咲きます~
オオバコを見ると今の季節には茎の部分に白いものが見えますがこれが花のシベ達です~^^

多少は踏まれても平気で生えていますので時々見てあげてください~
実際に見るとニッコリ出来ます~♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:14
odamakiさん  ヘラオオバコは絵になりますが普通のオオバコやツボミオオバコとトウオオバコは地味過ぎてあまり絵にはならないですね・・・・・
でもこんな感じで白いシベを伸ばして見せてくれます~
1.2.3の写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:18
yaso-banaさん  堤防に多く見られるヘラオオバコは逆さ線香花火のようで可愛いのですがオオバコも花のシベは全く同じものなのに無造作に見えるのでカメラを向ける人は少ないですね~

良く見ればそれなりに可愛い花だと思うのですが・・・・・・^^
超ローアングルの写真も地面から1cm程度茎が伸びていれば何とか写せそうです~^^
これからもこんな写真をたくさん撮りたいです~
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:23
timataさん  今日も天気が良くて暑かったです・・・・・
明日も天気が良さそうなので墓参りに出掛けようかと思っています~

オオバコは何時でも何処でも見られるのにあまり観察をしていない事に気が付きました・・・><
写真は時々撮っていましたが植物の詳しい事は最近になってようやく知ったことも多いです~^^

1・2・5・6・7・8の写真を気に入って頂いて有り難うございました~
やっぱり私には青空バックとローアングルの写真がいいようですね^^
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:28
soyokazeさん  オオバコの白いシベ達はヘラオオバコのものと全く同じなのにキチンと整列していないので先生の言う事を聞かない園児達みたいです~^^
ヘラオオバコはリング状に咲いて下から上へ移動しますがオオバコも同じようなんですが気分によって一度にバラバラに咲くのでこんな感じになってしまうようですね~^^

私も裸眼では見難いですがルーペを持って散歩をしています~
1.4.8の写真を気に入って頂いて有り難うございました~
暖かなコメントを書いて頂いてとても嬉しく思います・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:32
マングースさん  オオバコやブタクサのような風媒花で虫達が来なくても子孫を残せる植物にも好奇心旺盛な『私』は近寄ります~

こんな植物にも魅力がたっぷりのような気になりますね・・・・・^^
オオバコは山菜としても利用出来ますしダイエット食品の原料にもなりますし役になっている植物ですね~^^
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:35
lisedreamさん  有り触れた植物達応援団です~^^
いつも見ている身近な植物にも今まで気が付かなかった魅力ってありますね・・・・・
そんな魅力を広めたいですね~♪^^

夕暮れの写真はあまり撮りませんでしたが久し振りにネコジャラシを夕焼け背景で写してみました・・・・・^^
気に入って頂いて有り難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:40
マーガレットさん  オオバコは踏み跡植物なので多少踏まれても抜かれても丈夫ですね・・・・・
山菜として利用するにしても多いと無理ですし花が咲くから可愛いと思ってもそんなに眺めていられる植物じゃないですね・・・・・><

野草駆除の方法も色々ありますが出来ればそのままにして・・・なんて言っても蔓延れば邪魔ですね・・・・・><
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 20:43
tanuki_oyajiさん  オオバコの他にヘラオオバコが良く見られますね・・・・・
他のツボミオオバコやトウオオバコは見ればオオバコの仲間だとすぐに判りますが河川敷や道路の分離帯などに見られてあまり人目には付かないみたいですね・・・・・

どのオオバコ達にもこんなシベが見られるので見ようによれば可愛いです^^
Commented by yuyu-prin at 2013-09-21 21:44
舗装されていないところに生えているのでうsね。
足元の注意しながら散歩してみましょう。
今はどこも綺麗に舗装されているから見つけられるかな?
Commented by nori_natural at 2013-09-21 21:47
こんばんは、
上から見ると何でもない花ですが
下から空に抜いて撮るととても綺麗な花ですね。
何時もながら空の色が最高です♪
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 21:55
yuyu-prinさん  都会では見つけ難いかも知れませんが公園の片隅とか街路所の下や歩道際などでも見られる事があります~
こちらでは何処にでも見られますよ~田舎だから(笑)
Commented by shizenkaze at 2013-09-21 21:57
nori_naturalさん  本当にこの植物は何処にでも生えていて珍しくないので皆さん気にしないですが良く見れば味のある花姿で楽しいです・・・・・

空の色を気に入って頂いて有り難うございました~^^
Commented by koneko3y at 2013-09-21 23:04
今年はオオバコの写真を写していませんが、
以前写した時には花の色がピンク~薄紫でした。
これは種類が違うのですか?
Commented by shizenkaze at 2013-09-22 19:47
koneko3yさん  オオバコの花には白だけでなくピンクっぽいものや薄紫色のものもありますので種類は同じです~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2013-09-21 20:00 | 身近な自然の話 | Comments(30)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風