人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『寒葵(カンアオイ)の花~♬』

カンアオイって植物は目立たない花を冬に咲かせます
あまり馴染みがない植物なのですが私の住んでいる岐阜とは関わりがある植物になっています
昆虫学で有名な名和昆虫所の初代館長『名和靖』さんが発見(現在では再発見者とされています)したギフチョウの食草として有名なものがこのカンアオイなんです~

毎年多くのギフチョウを孵化させて放蝶しているので餌になるカンアオイが色々なところに植えられていると聞いています~
岐阜市内ではあまり見かけませんが山県市あたりですと自然に咲いているカンアオイが見られる所もあります~^^



『カンアオイの地味な花~』 ウマノスズクサ目ウマノスズクサ科カンアオイ属の多年草
学名はAsarum nipponicumと言います
シノニム分類の学名はHeterotropa nipponicaやAsarum kooyanum var. nipponicumになります
1.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20155596.jpg

日本固有種で本州の関東地方から近畿地方と四国に分布しています~
別名をカントウカンアオイと言う事もあります・・・・・

山地や森林の林床に生育するので見つかり難いですね~><




2.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20162111.jpg

茎は短く地面を匍匐しています・・・・・
葉は互生で卵形~卵状楕円形で先端は尖り基部は心脚です~
長さ6~10cmで幅は4~7cmの大きさで濃緑色で白い斑紋が見られます・・・・・♪




3.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20164026.jpg

花期は秋季から冬(10~2月)です・・・・・
花のように見えるのは花弁ではなく3枚の萼片です~^^
萼片は基部で癒着し萼筒を形成します
萼筒は先がくびれないで直径は2cmで長さが1cm程度で暗紫色に見えて内側に格子状の隆起線があります・・・・・
萼筒の先端の萼裂片は三角形で萼筒よりも短くて濁った黄色に見えます~~
雄蕊は12本で雌蕊は6本あり芳香が感じられます・・・・・♪^^




4.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20165954.jpg

今年は数は多く見られませんでしたが同じ所に集まって咲いていたので写すのは良かったです~




5.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20171948.jpg

葉っぱも可愛いですね~
このカンアオイはウマノスズグサ科ですが他の植物にもこんな葉っぱが見られますね~♪




6.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20174082.jpg

この姿だと海の中のイソギンチャクか岩場に見られるフジツボのように思えますね~
触れてみたかったのですが自然の中でひっそり咲いていたものなので触れるのは諦めました・・・・・




7.
『寒葵(カンアオイ)の花~♬』_d0054276_20175515.jpg

ウマノスズクサ科と言えば今まであのサックスのような花を撮れませんでした咲いている場所が去年分かりましたので今年は写せると思っています~^^

カンアオイを見ていて気持ちは春のカタクリに来ているギフチョウを想い始めていました~
なかなかそんな思い通りの光景には出会えませんけれどね~(笑)






(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2014-02-14 21:07
こんばんは!
 カンアオイは珍しい花ですね。
とても変わっていてアップされたのでしたら覚えていると思うのですが
私には初めての気がするのですがどうなのでしょうね。
5枚目の葉が素敵で6枚目がいいですね。
Commented by hibikorekouji2 at 2014-02-14 21:09
カンアオアイの葉っぱはシクラメンの葉に似ていますね。
花はあの花・・・に似てますね。
名前が出てきません^^;
シックで個性的なカンアオイの花、一度見てみたいです。
Commented by tanuki_oyaji at 2014-02-14 21:41
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
カンアオイの花って独特な形をしているんですよね。
私は今まで見たことがなかったかもしれません。
ギフチョウの食草になっているなんて初めて知りました。
Commented by koneko3y at 2014-02-14 21:43
カンアオイはいつもの散歩コースにあります。
花びらは退化しているのですか?
次回葉っぱをかき分けて花があるかどうか確かめなくては。

それと、フタバアオイもあります。
フタバアオイの花は下向きに咲き可愛い感じです。
Commented by timata-sn at 2014-02-14 23:13
shizenkazeさん こんばんは
今日は朝から雪が降って居ましたが、お昼過ぎには止みましたよ。

カンアオイ 以前アップされた事が有りますよね、
この花の形は覚えて居る様に思います。
地味な花の様ですが、形も変わって居て凄いなぁって
感心しますよ。
葉っぱは何かに似て居るなぁって思って居たら、
↑の方がシクラメンと言われて居ますね、そんな感じがしますね。
Commented by マーガレット at 2014-02-14 23:29 x
カンアオイは昨年雑木林の中で初めて見ました。
これが花?と不思議でした。
芳香はどんなですか?
Commented by マングース at 2014-02-15 13:45 x
こんにちは。
たくさん咲いていたんですね♪
カンアオイの葉っぱは見かけますが
花はなかなか見かけません。
10~2月の冬の間に咲かせるので見逃しているんでしょうね。
ギフチョウは一度だけ大和葛城山で撮ったことがあります。
その辺りにもカンアオイが自生しています。
またギフチョウも見てみたいです^^
Commented by lisedream at 2014-02-15 14:04
こんにちは^^
ハート形の葉っぱが可愛いですね~バレンタインに合ってますね♪
珍しい花は、ラフレシアを思い出しました。全然大きさも違いますけど(笑
カンアオイはどんな香りなのでしょうね?^^
Commented by yukko-5 at 2014-02-15 16:16
これが花なんですね~ 初めてみました
うっかり踏んでしまいそう(*^_^*)

ギフチョウと言えばカタクリの花が真っ先に浮かぶけど
カンアオイが餌なんですね
私も香りが気になります(●^o^●)
Commented by asitano_kaze at 2014-02-15 17:07
カンアオイ、実にきれいに撮っておられますね。
地面にへばりつくようにしているので、いつも撮るのをあきらめています。
こうしてみると、美しいですねぇ。
ギフチョウの産卵光景、撮れたら夢のようですね。
Commented by berry at 2014-02-15 18:35 x
先日見せていただいた辛夷の目が気になって
見てみたいと思うんですが、場所がはっきりしません。
どうやっていけばいいでしょうか?
Commented by puriza0322 at 2014-02-15 20:30
カンアオイって奇妙な花みたい
葉っぱは、ハートの形で可愛い
図鑑では見たこと、ありますが
春が早く来るとカタクリの花が
春よこーい
またブログ再開しました
慣れないので
いえ字がよく見えなくなって
大変です(*^_^*)
ヨロシクお願いします
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:05
odamaki719さん  カンアオイの花はあまり見かけることはないですが時々山裾などで見ることもこちらではあります~

前にも紹介した事がありますよ^^
5.6の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:08
hibikorekouji2さん  カンアオイの葉がシクラメンに似ていますか?^^
似ているって思われた花はlisedreamさんの書かれたラフレシアですか?
個性的で見ているのは楽しかったですがこの花が一面に咲いているところがあったら不気味ですね~(笑)
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:11
tanuki_oyajiさん  カンアオイの花は独特な姿をしていますね~
ウマノスズクサ科の花はどれも個性的なものが多いです・・・・・

ギフチョウはこの葉に卵を産みつけて幼虫たちが食べるようにしています~^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:15
koneko3yさん  散歩コースにはいろいろな植物が見られるようですね~
そんな散歩コースが私にも欲しいです・・・・・♪^^

花弁に見える部分はガクなのでキンポウゲ科達のように中心部に見られるものが花なんですね・・・・・
花弁と言われるものは退化しているのかも知れませんね~
フタバアオイもウマノスズクサ科ですね~
徳川葵の元だけに葉はしっかりしていますね~♪
Commented by rindon3190 at 2014-02-15 21:17
ギフチョウ沢山みられといいですね。
私もいつか飛んでる姿を見てみたいです。
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:18
timata-snさん  今日は天気もまずまずでした~
仕事だったので会社にいましたが堤防に残っていた雪も無くなっていました・・・・・

前にも1~2度のせました・・・・・^^
地味な花なので自然の中に咲いているのは見つけ難いですね
葉っぱはシクラメンに似ているようですね~
あまりシクラメンの葉をじっくり眺めることがなかったので気がつかなかったです~
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:24
マーガレットさん  自然の中で出会えるのは素敵ですね~
でも地味なので知っていないと花とは思わないでしょうね・・・・・

香りは人それぞれで感じ方が違いますが私は山椒や漢方薬のような香りに感じました・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:28
マングースさん  たくさん咲いているように見えますが今年はこの塊だけしか見られませんでした~
葉が多く見られる割に花か少ないのはどうしてなんでしょうね?
これではギフチョウも餌探しが大変ですね~

ギフチョウは長良川ふれあいの森や山県市のカタクリの群生地で時々見かけますがなかなか写真には撮れないです~><
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:33
lisedreamさん  カンアオイの葉がハート型をしているのでさりげなく何も書かずに載せましたが気が付かれましたね~(笑)
バレンタインデーだったので『葉っぱのハート』を選んでみました~♪

ラフレシアは派手な色だったと思いますがカンアオイはとても地味な色です・・・・・
地味過ぎるので色で虫達にアピールするのは無理でしょうね~

香りは私には漢方薬や山椒の香りのように思えました~♪
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:36
yukko-5さん  地味でしょ~^^
この花は河川環境楽園の木曽川水園の一番上流部で見られます~
是非実物を見に出かけてください~♪

ギフチョウはカタクリやショウジョウバカマの蜜を吸いますが幼虫のエサとなるのがこのカンアオイなんです~
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:40
asitano_kazeさん  このカンアオイは少し盛り上がったところに咲いていましたので写すのは楽でした・・・・・
地面スレスレの所に咲いているものはデジイチでは難しいですね~><
ギフチョウの産卵を撮るのは難しいでしょうね・・・・・
せめて今年はカタクリやショウジョウバカマにとまっているギフチョウをまず撮ってみたいです~♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:44
berryさん  あの辛夷が見られる所は岐阜市内の粕森公園前の並木ですので柳ケ瀬の北にある若宮町通りを東に行くと突き当りが粕森公園です・・・・・

Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:46
puriza0322さん  久しぶりですね~
半年以上休憩されていましたね・・・・・^^
これからまた覗かせてもらいますね~♪

カタクリの花が咲くまでにはまだ少しかかりますが今年も可愛い花を写したいですね~♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-15 21:51
rindon3190さん  ギフチョウは毎年1度くらいは見ますが写真に撮るのは難しいですね・・・・・
よく見られる所は名和昆虫館の館長にでも聞けば分かるので今年は写したいです~♪^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2014-02-14 20:38 | 身近な自然の話 | Comments(26)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風