人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』

今日も暑い一日でした・・・・
水分補給しながら過ごしていましたが体温より高い気温には閉口します

今日は25日に出掛けたエーザイの薬草園にある『薬樹園』でみた木々の花や実を載せてみました
食べられる食べられないに関わらず『実』って見付けると楽しくなりますね~(*´∀`*)



1.『旱蓮木(カンレンボク)』  ヌマミズキ科カレンボク属の落葉高木
学名はCamptotheca acuminata Decneと言います~
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2132778.jpg

実が育つと小さなバナナの房のように見えるカンレンボクですが花はこんな可愛い姿です
まるで他の植物の花のように思えます~(*´∀`*)




2.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2133725.jpg


3.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_213497.jpg


4.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2135865.jpg

蜜が美味しいのか色々な虫達が来ていました・・・・・




5.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_214770.jpg


6.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2141657.jpg


7.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2142697.jpg


8.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2143791.jpg


9.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2144665.jpg


10.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2145580.jpg

空が青かったので目立たない花も可愛く感じます~♪




11.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_215652.jpg


12.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2151730.jpg






13.『槐(エンジュ)』  マメ科エンジュ属の落葉高木
学名はStyphnolobium japonicumと言います~
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2152865.jpg

開花は7月で枝先の円錐花序に白色の蝶形花を多数開いて蜂などの重要な蜜源植物となっています~
豆果の莢は種子と種子の間が著しくくびれるので面白い姿に感じられます

花や蕾にはルチンを多く含有していて蕾を乾燥させたものは『槐花(かいか)』と言う生薬で止血作用があります・・・・・♪




14.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2153926.jpg


15.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2155085.jpg


16.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_216041.jpg


17.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2161261.jpg






18.『猿梨(サルナシ)』  マタタビ科マタタビ属の蔓性落葉樹
学名はActinidia argutaと言います~
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_216225.jpg

キウイにソックリですが色が茶色く見えてもキウイまような産毛はありません
味はキウイと同じですが小さいのでたくさん食べないと満足できないでしょうね~
アイスクリームやヨーグルトのトッピングなら1~2個でも良さそうですね・・・・・(*´∀`*)




19.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_216333.jpg


20.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2164544.jpg


21.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2165572.jpg


22.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_217650.jpg






23.『庭漆(ニワウルシ)』  ニガキ科ニワウルシ属の落葉高木
学名はAilanthus altissimaと言います~
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_217178.jpg

別名をシンジュ(神樹)と言います~
和名に『ウルシ』と付けられていますがウルシ(ウルシ科)とは全くの別種なので触れても被れることはありません・・・・・(*´∀`*)




24.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2172821.jpg


25.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_217418.jpg


26.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2175224.jpg


27.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_218236.jpg


28.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2181211.jpg

生長が早い樹木で庭木や街路樹などに用いられる事もあります・・・・・
中国では根皮や樹皮を『樗白皮(ちょはくひ)』と呼んで解熱・止瀉・止血・駆虫などに用いています~♪




29.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2182389.jpg


30.
『旱蓮木(カンレンボク)と槐(エンジュ)と猿梨(サルナシ)と庭漆(ニワウルシ)達・・・・・』_d0054276_2183323.jpg


今日は薬大の薬草園の花を載せるつもりで途中まで書いたのですがどうしても気になる植物があって調べ直していましたがハッキリしないので急遽こちらの薬樹園の木々を載せることにしました

明日は薬草園の花を載せたいと思います~(*´∀`*)








(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2015-07-27 21:48
こんばんは🌷
 カンレンボクは変わっていますね。
エンジュは青空に映えていますね。
サルナシも毎年見せてもらっていますね。
ニワウルシはラストが好きです。
Commented by nori_natural at 2015-07-27 22:32
こんばんは、
どれも聞いた事の無い名前の木々ばかりです
猿梨は食べたらキウイと同じ味がするななら一度食べてみたいですね
でも小ちゃかったら食べにくいでしょうね
やはり実は大きくて食べやすい方が良いですね。
Commented by koneko3y at 2015-07-27 22:44
エンジュの花が落ちて道が薄い黄色に染まる場所があります。
今年はまだそれを見ていないのはその道を通るドライブを
していないということです。
花のあとのさやもくねくねして面白い形ですよね。
サルナシは花も実も写していますが、そのまんまになっています。
Commented by to-y_niya at 2015-07-27 22:49
こんばんは☆
「あ~~~!!」って思う物ばかりですが、どれも名前が覚えられない物たちです^^;
そして やっぱり 「実」って楽しい~~~♪って思いました(●^o^●)
Commented by timata-sn at 2015-07-28 07:15
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝は薄曇りの様です、また暑く成りそうですよ。

カンレンボク 可愛い花が咲きますね。
実はバナナのミニの様なものが付くんですね。
エンジュ の花が可愛いですね。
サルナシ は言われる様にキウイに似て居ますね。
ニワウルシ の実が沢山連なって着くんですね。
Commented by asitano_kaze at 2015-07-28 13:53
花もいいですが、実もいいですよね。
花は実をつくるために咲くのですから、魅力があるわけですよね。
エンジュの独特の葉が好きです。
サルナシ、名前は耳にしたことがありますが、こんな実がなるのですね。
ちいさくとも食べられるんですね。
ニワウルシ、これはかぶれないのですね。
子どもの頃ハゼにかぶれて往生しました。
3,7,8,10,11,14,16,17,19,22,27,29,30、いいですねぇ。
Commented by tanuki_oyaji at 2015-07-28 20:27
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
この薬草園は花だけでなく知らない樹木も色々あるんですね。
初めて聞く名前の木ばかりで覚え切れないです。
どれもそれぞれに効用があるんですね。
Commented by ten-zaru at 2015-07-28 20:44
shizenkazeさん、今晩は。
この時期でもたくさんの実が生っているんですね。
サルナシの味はキュウイに似ているとは知りませんでした。
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 21:52
odamaki719さん  カンレンボクの実は本当に小さなバナナみたいで面白いですね~
マメ科の豆果もいろいろな姿があって興味が湧いてきます

サルナシが山で見られれば採って食べるのですが薬草園や公園では採れないので写真に撮るだけになってしまいます~
30の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・
ニワウルシの実も面白いですね~♪
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 21:55
nori_naturalさん  サルナシは本当にミニミニキウイです
見た目も断面も味もソックリですが違うのはサイズだけです~
でもこのサイズ違いが一番のネックですね・・・・・
多分重さだと1/20位かな~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 21:59
koneko3yさん  道路にエンジュの花のカーペットって素敵でしょうね~
そんなに多く咲いているところがないので想像できませんよ・・・・・
マメ科の鞘にもいろいろな形があるので見ていて楽しいです~

サルナシは花も綺麗ですが実もキウイっぽくて山で見つけたら嬉しくなりますが最近は見掛けなくなりました・・・・・
マタタビならよく見かけますが~~(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 22:01
to-y_niyaさん  本当に草ノ実木ノ実は見ていて楽しいですね~
一番覚えたいのはブナ科のどんぐり達の名前ですが似ているものも多くて難しいです・・・・・
でも覚えたいです~~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 22:05
timata-snさん  今日も暑かったです
休みが増えたのは良いのですが仕事に出かける日には体調を継続するのが大変になりましたよ・・・・・

木ノ実や草ノ実は見つけると楽しいですね
食べられるものだったら尚楽しくなりますが薬草園や公園では採取できませんからね~(´;ω;`)
どこかの山や河川敷で食べられる実を探したいです・・・・・

明日も暑くなりそうですね・・・・・
熱中症には気をつけてください~♪
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 22:15
asitano_kazeさん  自然の中でも花後の実を見かけますが薬草園などでは多く見られますので気楽に写しています
野山での春の花と夏から秋の実がたくさん写せたら楽しいでしょうね
でも実際に花を見た場所で実を見ても名前が出てこない時もあるので少々Bokeが始まったかな・・・・・なんて思っています

サルナシは野生のものを見つけるのが難しくなりました
マタタビ科でもマタタビは多く見られますがサルナシは本当に少なくなりました
こちらの山県市ではキウイの栽培も盛んになっていますので悪交配を避けるために切ったとは思えないのですが見られないです~

私も子供の頃は水道山や金華山を走り回っていたのでウルシやハゼの仲間で被れました・・・・・
高校時代からは皮膚が強くなったようで被れたり薬品で皮膚に異常なんてなくなりましたが中からのもの(蕁麻疹や湿疹)には弱くなりました・・・・・><
3,7,8,10,11,14,16,17,19,22,27,29,30の写真を気に入って頂いて有難うございました~(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 22:20
tanuki_oyajiさん  どちらの薬草園にも木々もありますが特にエーザイの所は薬草園と少し離れた場所に薬樹園があるので分かりやすくて楽しいです~
各務原市なのですがこの場所にシラカバが1本だけ植えられています
好きな木なのですがこんな暑い所にいて可哀想なのでなるべく見ないようにしています~(#^.^#)

薬草園のものなので色々な植物に説明板が付けられていますので科名や効能もその場で判ります~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2015-07-28 22:22
ten-zaruさん  普通のサルナシは始めは緑色の実ですが今頃はキウイっぽい茶色になっています~
半分に切るとキウイそっくりな断面になりますよ・・・・・
味も同じですが小さすぎるのでたくさん食べたい時にはドンブリいっぱいは欲しくなりますね~(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2015-07-27 21:37 | 身近な自然の話 | Comments(16)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風