人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『コハクチョウのいる風景~』

今年も木曽川にコハクチョウが飛来しました・・・・・
遠い国から日本にやって来たコハクチョウ達はこの地で暫くのんびり過ごします~

今年もコハクチョウを見に行ってきました
今までは一人で出かけていましたが今年は連れ合いも一緒でした
冬の初めに一度来てみましたがまだその時には飛来していなかったのでこの日は沢山のコハクチョウを見て喜んでいました~

この日は35羽程のコハクチョウが来ていました・・・・・


1.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19474844.jpg

木曽川のワンドのようになっている所に毎年コハクチョウがやって来ます・・・・・
ここには他のカモやサギ達も見られます~



2.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1948582.jpg

浅瀬や島のようになっている所で眠っていたり体を温めているコハクチョウの姿が見られました~



3.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19481993.jpg

『小白鳥(コハクチョウ)』  カモ科ハクチョウ属
学名はCygnus columbianusと言います~
翼長50cmでオオハクチョウとともに日本で越冬するハクチョウ類の一種になります・・・・・
嘴の黄色の部分が小さいことでオオハクチョウと区別できます~
ユーラシアの寒帯部のオオハクチョウの繁殖地より北で繁殖して日本へは冬鳥として渡来します・・・・・♪



4.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19483499.jpg

5.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19484454.jpg

6.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19485548.jpg

7.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1949898.jpg

8.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19492117.jpg

顔や体が少しグレーっぽく見えるのはコハクチョウの幼鳥達です・・・・・
沢山の幼鳥がいました~



9.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19493193.jpg

10.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19494345.jpg

親子かな?



11.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19495549.jpg

12.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1950750.jpg

13.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19501954.jpg

幼鳥達が戯れあっているように見えました~(o ̄∇ ̄o)♪



14.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19503146.jpg

15.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19504478.jpg

16.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19505660.jpg

ワンドのような所なので波や流れも無く静かに浮かんでいる姿がいいですね~♪



17.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1951990.jpg

18.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19512033.jpg

今年は幼鳥の数が多く感じました~



19.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19513237.jpg

20.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19514328.jpg

21.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19515619.jpg

22.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1952767.jpg

23.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19521860.jpg

24.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19523124.jpg

25.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19524379.jpg

26.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19525520.jpg

27.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1953845.jpg

何となく見ていると・・・・・数字の『311』に見えて・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



28.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19532189.jpg

29.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19533267.jpg

この若いコハクチョウ達はどこで生まれたのでしょうね・・・・・
よくここまで飛んで来たものだと思うと愛しくなります~(*´∀`*)



30.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19534437.jpg

31.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19535692.jpg

32.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_195478.jpg

33.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_1954198.jpg

34.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19543090.jpg

35.
『コハクチョウのいる風景~』_d0054276_19544120.jpg

今年もコハクチョウに逢えました・・・・・
この場所を知る前は滋賀県の湖北町まで行かないと見られませんでしたのでとても近い所で見られることが出来るようになりました・・・・・

ここから少し行くと『笠松みなと公園』と言う河川敷の公園に行けますがその公園でもカモ類や野鳥達に出逢う事ができます・・・・・

今日は先日の検査などの延長で予約してあった市民病院でその後の検査をしてもらいました
健康状態がすべてが良いということではないのでまた4ヶ月後に診てもらいます~
昼過ぎに買い物をして家の用事をしていたので今日はカメラ散策は出掛けられませんでしたので明日は出掛けようかと思っています~♪





(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by aitainya at 2017-01-27 20:40
こんばんは☆
たくさん居るんですね~~~!!
まだ見たことがありません。。。^^;
数字に見える~って思ったら書いてあって笑っちゃいました~♪
綺麗ですね(*^^*)
Commented by mion-5 at 2017-01-27 21:19
こんばんは~
コハクチョウがこんなにいる光景は壮観でしょうね
いつか見に行ってみたいです
先日名古屋市内にある家の近くでアライグマを見て写しました
何処かから逃げてきたもののようですが近所には飼っている家がないので遠くから来たようです
最近は名古屋市でも外来動物が多く見られるようになりました

お体は大丈夫なんでしょうね?
自然風さんは私にとって大切な人なのでいつまでもお元気でいてください
タンポポさんや真凛さんやイナッコさん達にとっても大切な人なのですからo(^▽^)o
Commented by koneko3y at 2017-01-27 21:23
コハクチョウがたくさんやってきたのですね。
頭の黒い、幼鳥も無事にやってこられて良かったです。
最近は白鳥の飛来地に連れて行ってもらえないので
こちらで見せてもらって我慢します。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-01-27 21:27
沢山のコハクチョウですね~♪
自然界にいる白鳥はまだ見た事がなです。
はるばる渡って来たんだなと思いを馳せながら白鳥を眺めてみたいです^^
Commented by odamaki719 at 2017-01-27 22:56
こんばんは♪
 木曽川にコハクチョウがいる風景は和みますね。
こんなに沢山いると何処を狙おうかと迷いますね。
様々な表情が撮れていて素敵な風景です。
Commented by timata-sn at 2017-01-28 07:58
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝は良いお天気の様です、少し暖かく感じますよ。

木曽川にコハクチョウが飛来したのですね。
沢山のコハクチョウが観られて良いですね!!
幼鳥が多く居る様ですね、未だ色は灰色して居るんですね。
先輩・リーダーに添って来て居るんでしょうが、良く飛べるものですね。
愛おしく感じますよね!!
Commented by tanuki_oyaji at 2017-01-28 18:50
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
木曽川にはコハクチョウが毎年やって来るんですね。
滋賀県まで行かなくても近くで撮れるところが見つかると嬉しいです。
私も近くの飛来地があるので行きたいと思いながら日が過ぎています。
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 20:52
aitainyaさん  毎年たくさんのコハクチョウがやって来ます~
見ているだけで本当に楽しくなります
朝の餌やり風景が良いと聞きましたが人の与えた食べ物に群がる光景は何となく撮る気が起こりません・・・・・
自然のままの姿で十分です~♪

水面に映り込むと数字に見えますね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 20:58
mion-5さん  コハクチョウが飛来するここは有名になりました・・・・・
見られる時期には大勢の人が入れ替わりに見に来ています~

以前は犬山市にアライグマが多くいると聞きましたが今は彼方此方に棲んでいるようですね
外来種でも行動範囲が広いものはすぐに拡散しますね
野生なので可愛いと思って小さい子が近づけば事故の元ですから心配ですね

mion-5さんにそう書いて頂くと恥ずかしいです
私の家族より私を心配して頂いているようでとても感謝しています
mion-5さんもいつまでもお元気で楽しい家庭でお幸せに・・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 21:01
koneko3yさん  ここに来る前は何処にいたのでしょうね?
幼鳥も体の大きさは親と一緒くらいなので遠くから飛んで来たと思いますが大変だったのでしょうね・・・・・・
途中で力尽きたたものもいるのでしょうね・・・・・
自然界は優しいだけでは生きられませんね

東京方面だと飛来地はどの辺りになるのでしょうか?
行く事ができるといいですね・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 21:08
hibikorekouji2-2さん  家から30分程度の所で見られるのでこの季節になるとソワソワします
何度でも行けば良いのですが同じ風景ばかり写すのも良くないのかなと思いながら年に1~2度で我慢しています~
遠くからこの場所に飛んでくるコハクチョウ達は見ている私達を和ませてくれます~(*´∀`*)

岐阜市近郊に去年は兵庫県からコウノトリが来ましたしこの冬には九州に行くナベヅルが親子で迷い込んだりして色々珍しい鳥が来たようです(逢えませんでしたが・・・・・)
こうした鳥達も一度は見たいです~♪^^
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 21:12
odamaki719さん  毎年恒例の風景を見ることができました~
これだけの群生を見ることはできないので本当に楽しみにしていました・・・・・
琵琶湖のように他のカモや野鳥を一緒に見ることはできませんがそれでもコハクチョウだけで満足です~
望遠レンズ最大にしてもあまり大きく撮れませんので今年はズーミングができるコンデジも使って撮りました・・・・・
どの鳥をメインにしようかと悩みますね~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 21:16
timata-snさん  今日は陽射しがあると車の中は暖かかったですが外を歩いているとやっぱり寒かったです・・・・・

コハクチョウがいつものように来てくれました
どこから来たのか私には判りませんが幼鳥などでは途中で力尽きて息絶えるものもいたのでしょうね
自然の営みとしては大変な試練のようですね
そんな鳥達を見ていると一生懸命飛んできてここでのんびりしている姿を愛おしく感じます・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 21:21
tanuki_oyajiさん  木曽川にコハクチョウが飛来する事は何年も前から知っていましたが場所が分からず行く事ができませんでした
去年初めてここに行く事ができてから近くまで行けるようになりました
来ている間はいつでも見られますが何度行っても同じような写真しか撮れそうにないので1度行けばいいかなと思っています~

そちらにも飛来地で有名なところがあるようですね~^^
Commented by 大阪のおっちゃん at 2017-01-28 21:49 x
こんばんは
>顔や体が少しグレーっぽく見えるのはコハクチョウの幼鳥達です・・・・・
幼いのに、親鳥と一緒に飛んできたのでしょう、
偉いな~~。
Commented by shizenkaze at 2017-01-28 22:52
大阪のおっちゃんさん  本当に体一つで遠い国から飛んで来たのだと思うと愛おしくなりますね
でもたくさん飛んでいる中には力尽きて消え去った鳥も多いのだと思います
自然を生き抜くものたちの定めなのかも知れませんが今ここて見られた鳥は耐え続けて来た印なのですね
Commented by 空汰 at 2017-01-29 21:37 x
自然風さんに教えていただき、昨年からコハクチョウの虜になっております。
今年も、天気の良い週末の朝、数回出かけてみました。
遠い地からはるばる、この木曽川の河畔目指して渡来し、私たちの目を楽しませてくれていると思うと感謝です。
自然界での素の愛らしい姿がみられ、鳴き声を聞いていると、つい目尻が下がりっぱなしになります。
羽を広げると、大きいんですね。ビックリです。
小さくコンパクトに羽が収納できる仕組みや、水をはじく羽毛の仕組みなど、感心するばかりです。

よくよく観察しながら、しぐさのシャッターチャンスを逃さぬよう、
カメラを構えていると、時間を忘れてしまい、いつまでも見飽きません。
今度は、夕日に照らされた姿を見てみたいと思っています。
2月の下旬には、旅立ってしまうんですよね。
もっぱら、猫撮りが中心ですが、冬季は、外猫に会いにくいため、
まだまだ、コハクチョウに会いたくなります。
Commented by shizenkaze at 2017-01-29 21:43
空汰さん  私のブログを見ていただいて最初にコメントされたのがこの木曽川のコハクチョウのブログ記事でしたね?^^
あれから粕森猫のカエデ等の事で色々コメントして頂けて嬉しく感じています~

コハクチョウはまだ1度しか出掛けていません
去年も2度行ったくらいです・・・・・
居る間に何度もでかけて撮りたい気持ちはありますが他のものにも気を取られるのでそんなに出掛けられずにいます・・・・・
梅の花も少しずつ綻び始めましたので梅の花と野鳥の姿も魅力があります~(o ̄∇ ̄o)♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-01-27 20:20 | | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風