人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』

今日は暖かな一日になりました
最高気温が17.5度あったそうでした~
岐阜市にもソメイヨシノの開花宣言が出たようですが私の近くではまだ花は咲いていませんでした
明日にはきっと近くでもソメイヨシノの花が見られるでしょうね~

今日は25日に行った愛知県江南市にある木曽三川公園のフラワーパーク江南で出逢った木々の花を載せましたが時々出逢う鳥達も一緒に載せました~


1.『銀葉アカシア(ギンヨウアカシア)』  マメ科アカシア属の常緑高木
学名はAcacia baileyanaと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20315163.jpg

フサアカシアと共にミモザと呼ばれます~
先日見た時にはまだ花が咲いたばかりでしたが今はボンボンのような花が見られるようになりました



2.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2032458.jpg

3.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20321781.jpg

4.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2032288.jpg

5.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20323914.jpg

6.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20325038.jpg

7.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2033262.jpg




8.『山茱萸(サンシュユ)』  ミズキ目ミズキ科の落葉小高木
学名はCornus officinalis Sieb. et Zucc.と言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2033131.jpg

別名のハルコガネバナがピッタリのようにになって見られます~
この花も小さな花の集合花で綺麗ですね・・・・・♪



9.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20332970.jpg

10.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20334134.jpg

一つ一つの花が可愛いです~(o ̄∇ ̄o)♪



11.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20335350.jpg

12.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_203443.jpg

13.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20341651.jpg

14.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20343194.jpg




15.『椋鳥(ムクドリ)』  ムクドリ科ムクドリ属
学名はSturnus cineraceusと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20344571.jpg




16.『石楠花擬(シャクナゲモドキ)』  マンサク科ロドレイア属の常緑小高木
学名はRhodoreia henryi 'Red Funnel'. と言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20345885.jpg

シャクナゲモドキで載せていますがフラワーパーク江南ではロドレイア・ヘンリーの名前で名札がつけられています~♪



17.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20358100.jpg

花も多くなりました~
綺麗なので今回はたくさん写しました・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



18.『鵯(ヒヨドリ)』  ヒヨドリ科ヒヨドリ属
学名はHypsipetes amaurotisと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20352043.jpg

ヒヨドリがロドレイアの木にやって来ました
花を食べるのか蜜を吸いに来たのか判りませんが何となく珍しい光景なので撮ってみました~



19.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20353242.jpg

20.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20354485.jpg

21.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20355710.jpg

22.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20361022.jpg

23.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2036224.jpg

24.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2036363.jpg

25.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20364716.jpg

26.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20365946.jpg

27.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2037121.jpg




28.『四十雀(シジュウカラ)』  シジュウカラ科シジュウカラ属
学名はParus minorと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20372542.jpg

この木の洞に巣を作っているようでした・・・・・
一生懸命に中にある木屑などを咥えて外に出していました~(*´∀`*)



29.『尉鶲(ジョウビタキ)』  ヒタキ科ジョウビタキ属
学名はPhoenicurus auroreusと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20373718.jpg

30.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_216369.jpg




31.『柃(ヒサカキ)』  モッコク科ヒサカキ属の常緑小高木
学名はEurya japonicaと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2038159.jpg

山裾などによく見られます
花の匂いが沢庵のような匂いで花としてはあまり良い香りとは言えません~



32.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20381421.jpg

33.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2175127.jpg

榊(サカキ)の代用として使われる地方もあるようですが花が咲くと部屋中に匂いが漂ってしまいますね・・・・・゚(゚´Д`゚)゚



34.『雀(スズメ)』  スズメ科スズメ属
学名はPasser montanusと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20383637.jpg

長年スズメの分類はハタオリドリ科になっていましたが2012年頃からスズメ科になったようです
私が覚えた頃はハタオリドリ科だったので少し戸惑いますがスズメはやっぱりスズメ科がいいですね



35.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20384753.jpg

いつも出逢うのはスズメばかりです~
ニュウナイスズメと言う頬の黒い部分の無いものがいるようなので探していますがまだ出逢えません



36.『日向水木(ヒュウガミズキ)』  マンサク科トサミズキ属の落葉低木
学名はCorylopsis paucifloraと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20385768.jpg

別名を『伊予水木(イヨミズキ)』とも言います~
宮崎県辺りの原産の花木で桜の花の咲く頃に枝いっぱいに薄黄色の花をつけます~
トサミズキと似ていますがトサミズキは花の房が長く一本の木につく花の数が少ないようです・・・・・
宮崎県辺りに咲くことからヒュウガミズキと名がつけられました~



37.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2039831.jpg

38.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20391848.jpg

39.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20393053.jpg

トサミズキよりずっと小さくて優しく見えますね~(*´∀`*)



40.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20394042.jpg

41.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20395315.jpg




42.『小啄木鳥(コゲラ)』  キツツキ科アカゲラ属
学名はDendrocopos kizukiと言います~
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_2040749.jpg

キツツキの仲間では私が唯一写せる鳥です~
だから愛着があるので贔屓しています~(o ̄∇ ̄o)♪



43.
『木々の花達と鳥・・・・・(フラワーパーク江南にて)』_d0054276_20402094.jpg


3月ももうすぐ終わりですね
本当に時間の進むスピードが速いです
残りが然程長くない私にとってもう少し時間がゆっくり進んで欲しいです・・・・・

でも同じように流れる時間を目一杯使おうと思っていますので気持ちの中だけは毎日忙しいです~






(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)

(PENTAX OptioRZ10)
Commented by 大阪のおっちゃん at 2017-03-29 21:51 x
こんばんは
15.『椋鳥(ムクドリ)』と 18.『鵯(ヒヨドリ)』、
最近この二種が脳内混同、男前がムクドリ、そう決めて憶えるようにしてます。

28.『四十雀(シジュウカラ)』、始終空財布、四十雀に時々笑われてます。
Commented by odamaki719 at 2017-03-29 22:00
こんばんは♪
 ミモザが咲き始めていますね。
独特の黄色で好きな花です。
2・6枚目が好きです。
サンシュユは10・11・12の大きく撮ってあるのが好きです。
ロドレイアの木の花の22・23枚目が好きです。
ヒサカキの31・33枚目が可愛いですね。
ヒュウガミズキはこれから咲くようですね。
Commented by ruolin0401 at 2017-03-29 22:56
毎日ブログをアップされ、
それも見やすく読みやすくそしてボリュームも豊富で丁寧に作られて感心して拝見させていただいています。
Commented by tanuki_oyaji at 2017-03-30 16:12
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
あっ、よく似た花だと思ったらやっぱりミモザなんですね。
花にも色んな名前があるものです。
この時期は黄色い花が鮮やかで綺麗ですね。
Commented by ten-zaru at 2017-03-30 20:06
shizenkazeさん、今晩は。
溢れんばかりのイエローパワーに、こちらも元気が出ますよ。
やはり黄色い花は元気の源ですね^^
そして沢山の鳥さんにも会えて良かったですね。
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 21:43
大阪のおっちゃんさん  私の連れ合いもムクドリとヒヨドリとツグミがゴッチャになるようです
こればかりは慣れるしか方法はないですね~

四十雀(シジュウカラ)で財布の中身が始終空って昔からよく使われていましたよ・・・・・
四十からや五十からなんて言っていないで人生の楽しみは六十からでも過ごせますね~
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 21:46
odamaki719さん  近くにミモザが見られるところがないのでいつもここで撮っています
138タワーパークにフサアカシアがあったのですが去年見たら無くなっていました
木は時々変えられることがあるので困ります・・・・・

これからは花が彼方此方で見られるので忙しくなりますね
2.6.10.11.12.22.23.31.32の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 21:51
ruolin0401さん  いつも見て戴いて有難うございます~
毎日更新していないと何となく忘れ物をしているような気分になります
写真の枚数を少なくしても良いのですが写した写真を保管しておくと時期がズレることになりますのでなるべく早めに載せようと思っています~

説明はコピペだけでも良いと思うのですが少しは自分の言葉で書いた方が良いかと思って書き加えるようにしています~
いつまで続けられるか判りませんが出来る限りこのままの姿でブログを続けたいです~

これからも宜しくお願いします~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 21:54
tanuki_oyajiさん  ミモザと呼ばれる花はフサアカシアとギンヨウアカシアのようですが同じアカシアとつく樹木もほかに多いですね~
専門家じゃないので呼び慣れている名前を使っていたいです~(o ̄∇ ̄o)♪

黄色い木花は多いですね~
草花にも黄色い花のものが日毎に増えますね
今はカントウタンポポやトウカイタンポポとアブラナやカタバミが堤防を黄色く見せています~
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 21:59
ten-zaruさん  木々に咲く木花は今の季節は黄色いものが多いですね
黄色から白色や桜色へと移り変わりますね~
花を撮っていて近くに鳥が来ると写すだけなので珍しい鳥には全く出逢えません・・・・・

名古屋にオガワコマドリって言う鳥がいるようでこちらの鳥撮りさん達が撮りに行っているようですが場所も判らないし小さそうなので撮りにくいだろうなと思って出掛けててないです
オガワコマドリは珍しい鳥なのですか?
Commented by koneko3y at 2017-03-30 22:46
シャクナゲモドキは見たことがない花です。
ヒヨドリもやってきているのですね。
今日の散歩道ではソメイヨシノに早速
ヒヨドリがいました。
Commented by shizenkaze at 2017-03-30 23:15
koneko3yさん  シャクナゲモドキは他の所では見たことがありませんがブロ友さんも載せているのを見ましたので特別珍しい花ではないようです
何となくサボテンの花のような感じがして可愛く思いました
蕾が出来てから開くまでに相当日にちがかかりました・・・・・
ヒヨドリは何にでも来ますね~
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-03-29 21:34 | 身近な自然の話 | Comments(12)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風