人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』

今日はフラワーパーク江南に咲いていた木々の花と草花を載せてみました~
珍しい花から馴染みのある花までいろいろ載せました・・・・・


1.『姫楮(ヒメコウゾ)』 クワ科コウゾ属の落葉低木
学名はBroussonetia kazinoki
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20272037.jpg

和紙の原料として使われているコウゾは本種とカジノキの交配種になります~
雄花は目立たない程小さく咲いています・・・・・♪



2.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20273425.jpg

3.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20274475.jpg

4.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20275450.jpg

5.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2028525.jpg

上に雌花も見られました・・・・・



6.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20281623.jpg




7.『月桂樹(ゲッケイジュ)』 クスノキ科ゲッケイジュ属の常緑高木
学名Laurus nobilis
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20282766.jpg

ギリシャ神話のアポロンとダフネの物語に由来しギリシャやローマ時代からアポロンの聖樹として神聖視された樹木です・・・・・
古代ギリシアでは葉のついた若枝を編んで『月桂冠』を作り勝利と栄光のシンボルとして勝者や優秀な者達や大詩人の頭に被せました~(o ̄∇ ̄o)♪
花は目立たないですね~



8.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20284049.jpg

9.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20285321.jpg




10.『田虫葉(タムシバ)』 モクレン科モクレン属の落葉小高木
学名はMagnolia salicifolia
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2029461.jpg

別名をニオイコブシと言うくらいで花には芳香があります・・・・・
早春に白い6弁花を葉に先立って咲かせます~
他にカムシバの別名をもっていますがこちらは『噛む柴』で葉を噛むとキシリトールのような甘味がするためにこの名前が付けられこれが転じてタムシバになったと言われています~♪



11.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20291659.jpg

12.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20292964.jpg

13.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20294356.jpg

14.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20295472.jpg




15.『小楢(コナラ)』 ブナ科コナラ属の落葉広葉樹
学名はQuercus serrata
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_203086.jpg

花は4 ~5月に若葉が広がる時に咲き秋になると実(ドングリ)が生ります~
樹皮は灰色で縦に裂け目ができるのが特徴です・・・・・
日本の主要なナラ『ミズナラ』の別名オオナラ(大楢)と比較してつけられた名前になります~



16.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20302090.jpg

17.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20303251.jpg

18.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20304392.jpg

19.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2030548.jpg




20.『山吹(ヤマブキ)』 バラ科ヤマブキ属の落葉低木
学名はKerria japonica
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2031512.jpg

21.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20311961.jpg

22.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20313157.jpg

23.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20314679.jpg

24.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20315754.jpg




25.『海老根(エビネ)』 ラン科エビネ属の多年草
学名はCalanthe discolor
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2032947.jpg

いろいろな色のエビネが見られました~(o ̄∇ ̄o)♪



26.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20322053.jpg

27.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20323012.jpg

28.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20324179.jpg




29.『ブルンネラ マクロフィラ』 ムラサキ科ブルンネラ属の多年草
学名はBrunnera macrophylla
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20325386.jpg

フラワーパークの名札にはブルネラと書かれていましたが学名を見ると『n』が入っているのでブルンネラと書く事にしました~
花を見ると同じ科の勿忘草やキュウリグサに似ていますね~
とても可愛い花でした・・・・・



30.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2033531.jpg

31.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20331515.jpg

32.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20332742.jpg




33.『ブルンネラ ハドスペンクリーム』 ムラサキ科ブルンネラ属の多年草
学名はBrunnera macrophylla 'Hadspen Cream'
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20333917.jpg

こちらは葉が斑入りになっています~
花は殆ど上のマクロフィラと変わりがありませんでした・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



34.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20335031.jpg

35.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_2034198.jpg

36.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20341261.jpg




37.『姫射干(ヒメシャガ)』 アヤメ科アヤメ属の多年草
学名はIris gracilipes A. Gray
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20342473.jpg

今の季節には公園や神社仏閣などの庭園でもシャガをよく見かけます
でもこのヒメシャガが見られるところは少ないですね?
ヒメシャガの栽培種には色の違うものもあるようですが普通に野山で見られる花はこの色です~



38.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20343529.jpg

39.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20344681.jpg

40.
『姫楮(ヒメコウゾ)と月桂樹(ゲッケイジュ)と姫射干(ヒメシャガ)等いろいろな花達~』_d0054276_20345818.jpg

今日は朝から雨でした・・・・・
本格的な雨だったので咲き残っている桜達には厳しい雨になったかも知れませんが野に咲く花達にとっては恵みの雨になり一層綺麗に咲くでしょうね~(*´∀`*)

街路樹のハナミズキも花が多くなりました
通勤途中に見た小さな鉢植えのルピナスに実が出来ていました・・・・・
もうすぐ5月です
新緑を見に出かけたくなりました~





(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)

(PENTAX OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2017-04-26 22:11
こんばんは♪
 ヒメコウゾの花は丸くて小さくな花ですね。
白がポチポチと咲いているのですね。
1・3・4枚目が好きです。
ゲッケイジュの花は小さくて可愛いですね。
ヤマブキの黄色が元気をもらえますね。
25枚目のエビネが好きです。
ブルンネラマクロフィラとブルンネラハドスペンクリームの
違いが分からないです(笑)私も近くのガーデンで見かけた
ような気がするのですがどちらなのでしょうかねぇ。
ヒメシャガも可愛いです。
Commented by koneko3y at 2017-04-26 22:31
ドングリがなっていれば、ドングリの木はすぐわかりますが
今はこんな状態なのですね。
散歩道で見たのはドングリだとわかりました。
ヒトツバダコも気になっています。
Commented by aitainya at 2017-04-26 22:32
こんばんは☆
月桂樹。。。可愛い~ですね~^^ 
あ・・・勿忘草に似たブルーの花・・・区別つきません^^;;;
ヤマブキの並んで咲いてる感じ♪ いいですね~
ヒメシャガも・・・区別が^^;;; 難しいです~~~
新緑♪ いいですよね(*^^*)
Commented by 大阪のおっちゃん at 2017-04-26 23:23 x
こんばんは
15.『小楢(コナラ)』、この花にドングリが出来るのですか、
長くぶら下がる様は栗の花にも似るところがありますね。

20.『山吹(ヤマブキ)』小判色、とんとご縁がありません、、、涙

25.『海老根(エビネ)』、一度だけ出会ったことがありますが、写真にはなりませんでした、
再度挑戦です。

29.『ブルンネラ マクロフィラ』、もちろん初見ですが素敵なブルーですね、
ムラサキ科、納得です。

先日シャガを少し撮って来ました、さて何シャガてしょうか、
UP出来ましたら、鑑定のほど宜しくお願いいたします。
Commented by timata-sn at 2017-04-27 07:25
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝は雨も上がって、良いお天気に成りましたよ。

フラワーパーク江南へお出かけされたのですね。
ヒメコウゾが咲いて居るんですね、小さく見えているのは雄花なんですね。
紫の様に見えているのが雌花なんですね。
ゲッケイジュはマラソンの優勝者に渡して居るので見ますが、花は初めてですよ。
タムシバの花はコブシに似て居ますね、6枚の花弁なんですね。
ヤマブキ今咲いて居て見かけますね。
エビネは長い事見ていないんですよ。
ブルンネラ マクロフィラ と言うんですね、綺麗な色の花ですね。
ヒメシャガは見かけないですよ、シャガは見つけましたが。
Commented by tanuki_oyaji at 2017-04-27 18:58
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
こちらにも山吹の里と言うところがあります。
たくさんの山吹が今ごろは見頃になっているのではないかと思います。
Commented by ten-zaru at 2017-04-27 20:15
shizenkazeさん、今晩は。
フラワーパーク江南には珍しい植物が沢山あるんですね。
この中で特に印象に残ったのはブルンネラです。
こんなにも小さな花ですが可愛いですね〜。
中心が淡いピンクに変化したものもあるんですね。
Commented by nori_natural at 2017-04-27 20:40
21枚目、
見事なヤマブキの群生ですね〜
こんな場所にベンチが有っても
座らず後ろの花ばかり撮ってますよ。
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 21:42
odamaki719さん  ヒメコウゾの花は目立たないですがこれは雄花のようでした
以前見たカジノキの花に似ている赤い花も見られましたがそれが雌花のようです~
ゲッケイジュの花も地味でした
山吹は今が盛りのようですね~
ブルンネラの2種は花だけでは区別が出来ないです
葉が斑入りになっているものと普通のもので名前が違うみたいですね~
ヒメシャガは見られる所がこちらでは少ないので見かけると嬉しくなります・・・・・

1.3.4.25の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 21:47
koneko3yさん  ブナ科の木々に今は花が見られますね
こちらでは街路樹にツブラシイが植えられている所があり水道山や金華山にもドングリのなる木々が多いので5~6月には花の匂いが市内に漂います

ヒトツバタゴも咲き始めたようですね
近くには有名な金神社のヒトツバタゴがあるので見に行って撮らなくちゃと思います
こちらにはいろいろな所に植えられているので判り易いです~♪^^

Commented by shizenkaze at 2017-04-27 21:51
aitainyaさん  ゲッケイジュの花は地味ですね~
クスノキ科の花にはこんな姿のものも多いです・・・・・
ブルンネラの2種は葉で区別ができそうですが名前を覚えられません~゚(゚´Д`゚)゚
ここはヤマブキが多いです
公園横の道路からも綺麗な山吹が見られます~

ヒメシャガは色でシャガとは区別ができますが大きさも違います・・・・・
新緑を撮りに出掛けたいです~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 21:58
大阪のおっちゃんさん  ブナ科の木々に咲く雄花はどれもこんな感じですね
こちらでは毎年5月から6月にかけて街中に栗の花のような香りが漂います
岐阜市の木がツブラジイので植えられているのと山にはブナ科の木々が多いので香りがすごいです
ブルンネラは名札にはブルネラと書いてありました・・・・・
何となくブルセラみたいだなと思っていましたが学名を見ると『n』が1個多かったのでブルンネラが正しいことに気がつきました~
区別は難しいですが葉を見ると違いが分かりますね

普通見られるシャガならシャガでしょうね?^^
ヒメシャガは少ないと思います~
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 22:02
timata-snさん  ヒメコウゾやコウゾやカジノキのような木の花は地味ですが雌花が多いと目立ちます~
ゲッケイジュの花は地味ですね
クスノキ科の花はこんな姿のものが多いです~
エビネは木曽川水園でいつも撮っていますがここにも咲いていたので撮りました
自然に咲いているものは見ないですね・・・・・・
ヒメシャガは少ないです
シャガは至るところで見かけますね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 22:04
tanuki_oyajiさん  今の季節には彼方此方で山吹を見かけますね
八重もいいですが一重の山吹がいいですね~(o ̄∇ ̄o)♪
『山吹の里』なんて名前を見るだけでウキウキしますね~♪
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 22:08
ten-zaruさん  ここは園芸種の植物を中心にしているので綺麗な花が多いです~
ブルンネラは勿忘草に似ていますが花の大きさは少し大きいです・・・・・
このタイプの花は可愛いですね~
道端に咲いているキュウリグサだってこんな姿の花です・・・・・

理由はよく判りませんが中心部の色が変化しているものも見られますね~
どうしてなのか調べたいです・・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-04-27 22:11
nori_naturalさん  このヤマブキは公園の横を通っている道に並行に見られます
フェンスがありますが沢山の花が結構長い範囲に咲いていてとても綺麗です
ここは八重は見られず一重ばかりですが全体に鮮やかな色が見られるのでとても素敵なところです~
散歩している人たちが立ち止まって眺めていました・・・・・
21の写真を気に入って頂いて有難うございました~(*´∀`*)
Commented by soyokaze-1020 at 2017-04-29 08:56
おはようございます~♪
ブルンネラ、ほんとうにヤマルリソウに似ていますね。
我が家の庭に咲いている勿忘草やキュウリグサにも・・・
ブルー色のお花は何故か心をくすぐられてしまいます。
30、32、いいですね。
今、山道を走りますと、崖の上などからヤマブキが垂れて美しいです。
でも、撮れません。
21、ベンチとヤマブキ、良い取り合わせですね。
shizenkazeさんのお部屋は、盛りだくさんで楽しいです。

Commented by shizenkaze at 2017-04-29 21:32
soyokaze-1020さん  同じ仲間の植物はよく見れば似ているものが多いですね
ブルンネラは初めて見ましたがヤマルリソウや勿忘草やキュウリグサの花に似ていますね・・・・・

山吹の花がよく目に入りますね~
緑の葉を背景にしてあの強烈な『山吹色』は目立ちますね・・・・・

21.30.32の写真を気に入って頂いて有難うございました~
いつも暖かなコメントを頂いて感謝しています・・・・・(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-04-26 21:18 | 身近な自然の話 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風