人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』

今日は気温も上がり夏のような雰囲気でした~
職場の窓から見える伊吹山も残雪は見られなくなりました・・・・・

花が終わったハナミズキの並木の下で小さく咲いていたのはハクチョウゲの花達でした
通勤途中の車の中から見ていましたがもう何年も撮っていないような気がします・・・・・

今日は岐阜薬科大学の薬草園で写した花達を載せました~(o ̄∇ ̄o)♪


1.『一初(イチハツ)』 アヤメ科アヤメ属の多年草
学名はIris tectorum
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2027745.jpg

帰化植物です・・・・・
中国原産の植物で古く室町時代に渡来して観賞用として栽培されてきたものです・・・・・
昔は農家の茅葺屋根の棟の上に植える風習がありましたが最近は少なくなりました~
逸出し野生化しているものを見掛けることがあります~♪
アヤメの類では一番先に咲くので『一初(イチハツ)』の名が付けられています・・・・・



2.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20271873.jpg

3.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20273041.jpg

4.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20274260.jpg




5.『立麝香草(タチジャコウソウ)』 シソ科ジャコウソウ属の常緑小低木
学名はthymus vulgaris
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20275582.jpg

ヨーロッパ南部原産の常緑小低木で一般的にはコモンタイムと呼ばれることが多いです~
日本全土の亜高山~高山帯には近種のイブキジャコウソウが自生しています・・・・・



6.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2028663.jpg

7.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20281754.jpg

8.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20282911.jpg

ハーブとして各地で栽培されています~(o ̄∇ ̄o)♪



9.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20284121.jpg




10.『難波茨(ナニワイバラ)』 バラ科バラ属の半蔓性耐寒性低木
学名はRosa laevigata
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20285368.jpg

原産地は中国の南部と台湾で日本へは江戸時代に難波商人によって持ち込まれて販売されたのでそれが名の由来になっています~



11.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2029421.jpg

12.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20291684.jpg

13.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20292810.jpg




14.『千里胡麻(センリゴマ)』 オオバコ科ジオウ属の多年草
学名はRehmannia japonica
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20293941.jpg

別名を花地黄(ハナジオウ)と言います~♪



15.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20295174.jpg

16.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2030145.jpg

17.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20301229.jpg

18.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20302449.jpg




19.『丁字草(チョウジソウ)』 キョウチクトウ科チョウジソウ属の多年草
学名はAmsonia elliptica
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20303729.jpg

他のキョウチクトウ科植物と同様に本種も全草にアルカロイドを含み有毒ですが庭などに植えたり切り花用に栽培されている事も多いようです~
先日は市内の本郷公園でも見ました・・・・・(*´∀`*)



20.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20305099.jpg

21.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2031136.jpg

22.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20311353.jpg

23.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20312711.jpg




24.『中国大根(チュウゴクダイコン)』 アブラナ科ダイコン属の越年草
学名はRaphanus sativus var.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20313833.jpg

日本の大根との区別がよく判りませんが説明には『中国大根(チュウゴクダイコン)』と書かれていました・・・・・



25.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20314958.jpg

26.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2032090.jpg

27.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20321272.jpg

ツマグロヒョウモンの♂が来ていました~(o ̄∇ ̄o)♪



28.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20322334.jpg




29.『フレンチラベンダー』 シソ科ラヴァンドラ属(ラベンダー属)の半耐寒性の小低木
学名,はLavandula stoechas.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20323510.jpg

ラベンダーの品種も多いですがこの花のようにウサギの耳みたいに見える花が好きです~
ラベンダーの香りは好きです~(*´∀`*)



30.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20324541.jpg

31.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20325867.jpg

32.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20331147.jpg

33.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20332329.jpg

34.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20333432.jpg

35.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20334617.jpg

36.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20335758.jpg

37.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2034937.jpg




38.『翁草(オキナグサ)』 キンポウゲ科オキナグサ属の多年草
学名はPulsatilla cernua
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20342179.jpg

前回撮った時にはまだ花が見られましたが今は完全に翁の髭になっていました~(o ̄∇ ̄o)♪



39.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20343314.jpg

40.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20344555.jpg

41.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20345784.jpg




42.『烏柄杓(カラスビシャク)』 サトイモ科ハンゲ属の多年草
学名はPinellia ternata
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_2035815.jpg

薬草園で栽培されていた他の薬草の中に混じって生えていましたのでボランティアの案内員に教えたものでしたが今は名札も付けられていました~
長良川の堤防でも一時群生していましたが最近は見られなくなってしまいました・・・・・



43.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20351828.jpg

44.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20352993.jpg




45.『金色(?)に輝く金華山』
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20354490.jpg

金華山は元々は稲葉山と呼ばれていましたが今の季節になるとブナ科の花が一斉に咲くので花の色で山が金色のようになります・・・・・
この光景を見た織田信長が『金色の花の山に相応しい金華山と呼ぼう』と命名されたようです
5月から6月には岐阜市内に栗の花の香り(ブナ科の花の香り)が漂います
風に乗って漂うと私の家の中でも匂いがします・・・・・・



46.
『一初(イチハツ)と立麝香草(タチジャコウソウ)と千里胡麻(センリゴマ)等の花を・・・・・』_d0054276_20355814.jpg

花が終わると元の緑多い山に戻ります~♪

今週も4日間の仕事に行き明日から3日間休みになります
明日は1月に予約してある市民病院での検査日なので朝から行ってきますが昼からは何処かへ写真散策に行こうと思っています~

いつものコースばかりでは同じようなものが多くなるので少し違った所に行ってみたいです・・・・・






(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-05-18 21:53
これがイチハツなのですね~。
優しい花ですね。
花の特徴を目に焼き付けて、
出会ったときに見逃さないようにしたいと思います。
いつか会えますように^^
Commented by odamaki719 at 2017-05-18 22:15
こんばんは♪
 イチハツは帰化植物なのですね。
1・3枚目が好きです。
タチジャコウソウは小さくて可愛いですね。
5・7・9枚目が可愛いです。
ナニワイバラは真っ白で綺麗ですね。
11・13枚目が好きです。
センリゴマは14・15枚目が好きです。
チョウジソウは地味な水色ですが綺麗ですね。
19・21枚目が好きです。
チュウゴクダイコンは白の先の方が少しうす紫で可愛いです。
24・26枚目が好きです。
フレンチラベンダーはウサギの耳が出ているようですね。
29・31枚目が好きです。
43枚目のカラスビシャクが面白い形ですね。

Commented by timata-sn at 2017-05-19 07:27
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、暑く成りそうですよ。

イチハツが咲いて居たのですね、帰化植物なんですね。
綺麗ですよね!!
タチジャコウソウ小さな花が可愛いですね!!
ナニワイバラ真っ白の花で素朴な感じの花ですよね。
センリゴマでしたか、見させて戴いても中々覚えられなくて困りますよ。
チョウジソウも可愛いですね。
チュウゴクダイコンと言うんですね、初めて聞く名前の様に思います。
フレンチラベンダー良い香りがして居るでしょうね。
オキナグサは花を見てその後この姿で2度楽しむ事が出来ますね。
カラスビシャクも変わった形をして居ますね。
金華山の名前はこの時期に信長公が命名されたのですね。
Commented by tanuki_oyaji at 2017-05-19 16:57
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
さすがに薬草園だけあって色々な花が咲いていますね。
初めて見る花が多いので勉強になります。
Commented by aitainya at 2017-05-19 21:49
こんばんは☆
薔薇↓ 香りに会いに行きなくなりました~~~♪
ホント綺麗で可愛い~花ですよね~(*^^*)
あ!イチハツ!! 私も撮ったんだった!!! 桜のころだったから・・・お蔵入りだわぁ^^;;;
ラベンダーって 苦手だったけど^^; 写真写りいいなぁ~って思うようになったのでした^^
Commented by ちーちゃん at 2017-05-20 16:04 x
カラスビシャク、子供の頃は畑の脇に生えていたりしましたが最近ではめったに見ることが出来なくなりました
自然風さんが撮られたのはヘビさんの頭のように見えますね
こうしてくっきりと画像が浮き出るように撮りたいものです
金華山の名前の由来、知らなかったです
確かに黄金のような山ですね
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 21:54
hibikorekouji2-2さん  イチハツは優しい色でしたが他の花に混じって咲いていると判らないような気がします・・・・・
種類の多い花は難しいです
花弁の部分の白い所に特徴が見られますね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 21:57
odamaki719さん  何となく在来種のように見えるイチハツですね~
タイムの仲間は花が小さいですがどれね可愛いので見れば撮りますが難しいです・・・・・
紫系の色の花は可愛く思えます~
1.3.5.7.9.11.13.14.15.19.21.24.26.29.31.43の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 22:01
timata-snさん  毎日気温が高いですね~
薬草園を散策するのが楽しいですがこれ以上暑くなるとバテますね・・・・・
薬科大学の薬草園は暑い8月は休園になりますので今の内に見たいものは見に行きます~

金華山や岐阜の命名を織田信長がしてから今年が450年目になるようでイベントなどが行われています~
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 22:03
tanuki_oyajiさん  他では見られないような植物が薬草園には見られるので楽しいです
2ヶ所の薬草園は私にとって花のテーマパークですね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 22:05
aitainyaさん  春バラもよく見かけるようになりました~
バラ園の花が綺麗な季節ですね・・・・・

イチハツはまだ見られました~
ラベンダーも品種が多いですがこのウサギのようなラベンダーは写真に撮ると可愛いですね~
他を撮さなくてもこの花だけにはカメラを向けますよ・・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-05-20 22:09
ちーちゃんさん  カラスビシャクは少し前まではよく見かけましたが最近は少なくなりました~
でも渓流などの近くではまだ見られることが多いです~
カラスビシャクは全体を写すとよく目立たないので蛇の頭のような部分だけピントを合わせて撮っています~(o ̄∇ ̄o)♪
気に入って頂いて有難うございました~^^

金華山や岐阜の命名は織田信長で今年が命名されてから450年だと言われています~(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-05-18 21:30 | 身近な自然の話 | Comments(12)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風