人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』

岐阜県立の岐阜百年公園には花菖蒲や紫陽花の他にも色々な花や木々が見られます~
植えられたものもあれば自然に生えている植物も多いです・・・・

今日は散策路を歩きながら目にした実や花とよく載せているラクウショウの呼吸根(コキュウコン)の見られる風景や景色も載せました~



1.『百年公園を歩いて・・・・・』
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19381538.jpg

北口の駐車場から少し歩いた所です~



2.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19384514.jpg

芝生の広場が有り東屋もあります
この少し先にレストハウスがあり食事ができます~♪



3.『熊苺(クマイチゴ) 実』 バラ科キイチゴ属の落葉低木
学名はRubus crataegifolius
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_193951.jpg

4.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1939201.jpg

5.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19393875.jpg




6.『合歓木(ネムノキ) 花』 マメ科ネムノキ属の落葉高木
学名はAlbizia julibrissin
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19395424.jpg

7.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19401187.jpg

8.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1940238.jpg




9.『臼の木(ウスノキ) 実』 ツツジ科スノキ属の落葉低木
学名はVaccinium hirtum
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19403838.jpg

10.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19411988.jpg

11.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19413341.jpg

12.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19415138.jpg




13.『蕺草(ドクダミ) 花』 ドクダミ科ドクダミ属の多年草
学名はHouttuynia cordata
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1942832.jpg

14.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19422263.jpg




15.『山藤(ヤマフジ) 実』 マメ科フジ属の蔓性落葉樹
学名はWisteria brachybotrys
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1942413.jpg

16.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19425750.jpg




17.『大紅葉(オオモミジ) 葉』 カエデ科カエデ属(イロハモミジ変種)の落葉高木
学名はAcer palmatum var. amoenum
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19432731.jpg




18.『鹿子木楓(カラコギカエデ) 実』 カエデ科カエデ属の落葉小高木
学名はAcer ginnala
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1943444.jpg

19.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19435944.jpg

20.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19441310.jpg




21.『散策路を歩きながら・・・・・』
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19443471.jpg




22.『落羽松(ラクウショウ) 呼吸根』 スギ科ヌマスギ属の落葉針葉樹
学名はTaxodium distichum
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19444918.jpg

何度も載せていますがここに来てこの姿を見るとつい撮ってしまいます~



23.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1945333.jpg

24.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19451822.jpg

25.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19453160.jpg

26.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19454667.jpg

27.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1946269.jpg

28.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19461996.jpg

29.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19463690.jpg

30.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19465363.jpg

31.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19471139.jpg

32.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19472966.jpg

33.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19474884.jpg




34.『緑に囲まれた水辺の風景~』
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1948524.jpg

緑いっぱいの風景は気持ちいいです~



35.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19482169.jpg

ラクウショウとメタセコイアが同じ場所で見られます~♪



36.『雨百合(レインリリー) 花』 ヒガンバナ科タマスダレ属の多年草
学名はZephyranthes Herb
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1948337.jpg

木曽川水園でナツズイセンと間違って植えられていたものと同じ花です~
普通はゼフィランサスと呼ぶことが多いです~(*´∀`*)



37.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1948485.jpg




38.『悪茄子(ワルナスビ) 花』 ナス科ナス属の多年草
学名はSolanum carolinense
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1949284.jpg

棘だらけなので知らずに触れると痛い目に遭います・・・・・・゚(゚´Д`゚)゚



39.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19492599.jpg




40.『栃の木(トチノキ) 葉』 ムクロジ科トチノキ属の落葉広葉樹
学名はAesculus turbinata
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19494522.jpg

41.
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_1950145.jpg

トチノキの葉とホウノキの葉はよく似ていますね~
咄嗟に区別ができない人も多いようですが葉の先を見ると区別が楽です・・・・・♪



42.『夾竹桃(キョウチクトウ)』 キョウチクトウ科 キョウチクトウ属の常緑小高木
学名はNerium oleander var. indicum
『木の実と花と呼吸根~(百年公園にて)』_d0054276_19501764.jpg

北口の駐車場近くにたくさん見られます~


関市にある岐阜県立岐阜百年公園の花や風景で3日間続けてしまいました~

今日は昼から各務原市川島の木曽川水園とエーザイ薬草園と愛知県江南市のフラワーパーク江南へ行って来ました~
今年もオカトラノオやハンゲショウに逢ってきました・・・・・
フラワーパーク江南では紫陽花が色々見られました~

また順に載せますね・・・・・

今日は父の日で昼前に娘がクッキーを持って来ました~
娘は幾つになっても可愛いものです・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2017-06-18 22:06
こんばんは♪
 4枚目のクマイチゴが可愛いですね。
ネムノキも咲いていたのですね。
ウスノキの赤い実は11枚目が好きです。
ドクダミが群生していますね。
20枚目のカラコギカエデの実が可愛いです。
レインリリーも可愛いですね。
Commented by aitainya at 2017-06-18 22:20
こんばんは☆
ハンゲショウ!! もうそんな時期なんですね・・・
なんか ホント 早すぎ・・・・・です^^;
呼吸根が 小動物(ミーアキャットが立ってる姿とか^^;)に見えちゃって 可愛いですね♪
ドクダミ、群生してますね~~~~~
やっぱり八重のドクダミが見たい~って思っちゃいました^^
Commented at 2017-06-18 23:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by timata-sn at 2017-06-18 23:23
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気でした、暑かったですよ。

クマイチゴ綺麗な色をして居ますね、食べる事が出来るんですか。
ネムノキの花が綺麗に咲いて居ますね。
ウスノキの実も可愛いですね。
オオモミジと言うんですね、綺麗な色を空いて居ますね!!
ラクウショウは初めて見たらびっくりしますよね。
れいんりりーと言うんですね、綺麗な色ですよね。
Commented by nori_natural at 2017-06-18 23:23
そっか、合歓の木の花が咲く季節なんですね。
紫陽花ばかりに気がとられていて気がつきませんでした。
合歓の木が有る場所に最近行ってなかったです。
Commented by tanuki_oyaji at 2017-06-19 08:35
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
色んな草花が咲いていますね。
少し前に綺麗な花を見せてくれた山藤ですが、
今はもう大きな実になっているんですね。
Commented by ten-zaru at 2017-06-19 18:27
shizenkazeさん、今晩は。
ネムノキの花が綺麗に咲きましたね。
花の期間が短いので、なかなか写せずにいます。
落羽松の呼吸根、すごい数ですね〜。
鍾乳洞の地上版のように見えるんですが、如何でしょう。
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:36
odamaki719さん  キイチゴは種類が多くて葉の形も成長によって変化するものもあるので名前の特定に時間がかかりました・・・・・
ネムノキも生えている場所で花がまだ見られない所もありましたがここでは綺麗に咲いていました
ウスノキはブルーベリーに近いもののようなので実は食べられるようです~
カラコギカエデの実はイロハモミジ等よりずっと大きかったです・・・・・
カエデも種類が多いですね~
レインリリーはナツズイセンとよく間違えられますね
どちらも可愛いですが花ひとつ見られるレインリリーがいいです~(*´∀`*)

4.11.20の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:40
aitainyaさん  木曽川水園の木舟遊覧の通る場所に生えているハンゲショウの葉が白くなっていました~
呼吸根は本当に生き物に見えますね~
ミーアキャットやプレリードッグのように見えますね・・・・・・
そして円空仏にも見えてしまいます~

八重のドクダミは空地や道路際では見かけませんね
栽培種なので公園や花壇なら見られそうですね~
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:42
2017-06-18 23:18の鍵コメさん  見ていて気がつきました~
動物達や鳥達もオスの方が綺麗なものが多いですね・・・・・

でも人間はやっぱり女性の方が美しいです~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:50
timata-snさん  クマイチゴも食べられます~
野苺や木苺の中には有毒なものは無いそうです・・・・・
不味いか美味しいかの違いはありますがヘビイチゴでも食べようと思えば食べられます~(*´∀`*)
でもやっぱり美味しいものはカジイチゴとモミジイチゴとモリイチゴとシロバナノヘビイチゴでしょうね~(*´∀`*)

ネムノキの花も咲き始めました
ウスノキのようなツツジ科の実が見られるようになりました・・・・・
ラクウショウの呼吸根は時代的には見る事はなかったでしょうが円空さんがいた頃に見られたら円空仏が独りでに現れたと大騒ぎになったかも知れませんね~

レインリリーはこんな感じで花が1つ咲きますのでよく似たナツズイセンとの区別ができます~
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:52
nori_naturalさん  ネムノキに花が咲く季節になりました~
木々に咲く花は他にもいろいろ見られますね・・・・・

こちらには公園や道路際にネムノキが時々見られます
買い物に出かけるスーパーの駐車場にも見られるのでよく撮っています~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 21:57
tanuki_oyajiさん  百年公園の散策路を色々なものを撮りながら歩いていましたら連れ合いが『あれ何?』と言ったのがヤマフジの実でした・・・・・
ヤマフジは花の時期に他へ出かけてたくさん見ていますが花のない季節だと気が付かない人も多いでしょうね・・・・・
最近は連れ合いからの質問攻めに応えながらの散策が多くなりました・・・・・・
なかなか1度や2度では覚えてくれないです~
Commented by shizenkaze at 2017-06-19 22:03
ten-zaruさん  ネムノキに花が見られる季節になりました~
でもこちらでも場所によってはまだ蕾が多いところもあります・・・・・
ラクウショウの呼吸根はこの公園が私の知っている所では一番多いです~
そして形もいいです~(o ̄∇ ̄o)♪
芝生の場所にも跡が見られるので遊んでいて転ぶといけないので処理されたようです・・・・・
呼吸根の姿は鍾乳洞の石筍(せきじゅん)のように見えますね
鍾乳石から滴る石灰水が下から伸びる姿によく似ています~

近くに池などの水場があるので現れやすいようですね・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-06-18 21:17 | 身近な自然の話 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風