人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』

昨日は木々の花や実を載せましたが今日は木曽川水園に咲いていた花を載せました・・・・・
ヤマユリは見られましたがオニユリやコオニユリは花が終わった後のようでした
ナツズイセンと去年間違って植えられていたハブランサス(チェリーピンク)も見られ今年は名前が正しく書かれていました~

これから暑くなると花たちもバテているように見えますね・・・・・



1.『山百合(ヤマユリ)』 ユリ科ユリ属の多年草
学名はLilium auratum
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20281158.jpg

学名は『黄金色のユリ』の意味から付けられました・・・・・
和名は山中に多く生えることから付けられています~
発芽から開花までには少なくとも5年以上かかり株が古いほど多くの花をつけます~
姿が豪華で華麗であることから『百合の王様』と呼ばれています・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



2.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20282765.jpg

3.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20284025.jpg




4.『釣鐘人参(ツリガネニンジン)』 キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草
学名はAdenophora triphylla var. japonica
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20285289.jpg

5.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_2029482.jpg

6.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20291563.jpg




7.『ハブランサス(チェリーピンク)』  ヒガンバナ科ハブランサス属の多年草
学名はHabranthus 'Cherry Pink'
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20292923.jpg

木曽川水園で去年はナツズイセンの近くに植えられていてこの花にもナツズイセンと書かれた名札がつけられていましたがスタッフに話しましたら今年はちゃんと正しく直されていました~
フラワーパーク江南も同じ木曽三川公園ですがスタッフの指導管理はこの河川環境楽園の方がしっかりしているように思いました~(o ̄∇ ̄o)♪



8.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20294180.jpg

タマスダレ属(ゼフィランサス)のピンクの花も少し似ているので区別をしっかりしないと間違え易いですね・・・・・
でもナツズイセンとは全く違います~(o ̄∇ ̄o)♪



9.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20295148.jpg




10.『狐の剃刀(キツネノカミソリ)』 ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草
学名はLycoris sanguinea
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_2030376.jpg

11.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20301463.jpg

散策路脇で人工霧に濡れた姿で咲いていました~♪



12.『夏水仙(ナツズイセン)』 ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草
学名はLycoris squamigera
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20303079.jpg

こうして見ると前に載せたハブランサスとの違いが良く判りますね~
こちらはヒガンバナ科の花です~♪



13.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20304322.jpg

14.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_2030559.jpg




15.『桔梗(キキョウ)』 キキョウ科キキョウ属の多年草
学名はPlatycodon grandiflorus
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_2031834.jpg

ここで見られるキキョウは茎が長く伸びたものが多いです~
たくさんのキキョウが見られましたが既に花が終わっているものも見られました・・・・・・



16.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20312027.jpg




17.『河原撫子(カワラナデシコ)』 ナデシコ科ナデシコ属の多年草
学名はDianthus superbus L. var. longicalycinus
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20313290.jpg

大和撫子(ヤマトナデシコ)とも言いますね~(o ̄∇ ̄o)♪
優しい花です~♪



18.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20314479.jpg

19.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20315978.jpg

20.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20321119.jpg

21.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20322564.jpg




22.『金水引(キンミズヒキ)』 バラ科キンミズヒキ属の多年草
学名はAgrimonia pilosa var. japonica
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20323738.jpg

長良川の河川敷でもよく見かける花です~



23.『禊萩(ミソハギ)』 ミソハギ科ミソハギ属の多年草
学名はLythrum anceps
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20325031.jpg

木曽川水園の下流部の岸辺にたくさん咲いています~
半夏生が終わり今はミソハギが綺麗に咲いていますがこの花が終わると今度はコスモスがここに見られます~♪



24.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_2033438.jpg

25.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20331749.jpg

26.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20333247.jpg

27.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20334322.jpg

28.
『山百合(ヤマユリ)や釣鐘人参(ツリガネニンジン)やハブランサス等の花達~』_d0054276_20335895.jpg

毎日暑いです・・・・・
今週は月曜が休日だったので3日間の仕事でまた明日から3日間の休みです・・・・・

明日は岐阜県の博物館から寄付する化石を受け取りに来られるので家にいる予定です
片付けなどをして時間が少しくらいあれば近くで何か撮ろうと思っています~
とにかく暑過ぎるので何もしないでエアコンの効いた部屋でボーッとしていたいです・・・・・・(*´∀`*)




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2017-07-20 21:46
こんばんは♪
 1枚目のヤマユリが綺麗ですね。
いい香りがして来そうです。
ツリガネニンジンは4・6枚目が好きです。
9枚目のハブランサス(チェリーピンクが好きです。
10枚目のキツネノカミソリが綺麗ですね。
12・14枚目のナツズイセンが可愛いですね。
15枚目のキキョウが涼し気ですね。
17枚目のカワラナデシコも可愛いですね。
22枚目のキンミズヒキが綺麗です。
25・27枚目のミソハギが好きです。
Commented by aitainya at 2017-07-20 21:47
こんばんは☆
よく見たら違うけど 似た花ってたくさんありますよね~~~
なかなか区別というか、覚えられないです^^;;;
shizenkazeさん、ホントすごいです!! 
忙しそうですが、どんどん見せてくれるのを 楽しみにしています♪
Commented by timata-sn at 2017-07-20 23:03
shizenkazeさん こんばんは
朝曇りから良いお天気に成って、暑かったですよ。

ヤマユリが綺麗に咲いて居ますね。
ツリガネニンジンは可愛いですね。
キツネノカミソリが咲いて居たのですね、綺麗ですね。
ナツズイセンが綺麗に咲いて居ますね。
カワラナデシコ、キンミズヒキどちらも可愛いですね。
ミソハギも可愛いですね。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-07-20 23:32
ヤマユリが本当に綺麗ですね♡
今一番見てみたい花です。
こちらでは見ることが出来ないので、
思いは募るばかり・・・。
伊吹山へ行けば見られるのかもと思いながら、
ツアーチラシを眺めています^^
Commented by koneko3y at 2017-07-21 17:19
ヤマユリは山野草の中では最大の花と言うことで
存在感がありますね。
茎が帯状になっているヤマユリを見たことがありますが、
花の数は数えきれないほどでした。
群生地に見に行きたいけれど、暑いし、遠いしと考え中です。
Commented by ten-zaru at 2017-07-21 19:00
shizenkazeさん、今晩は。
ハブラサンスとナツズイセンは同じヒガンバナ科ですから
間違いやすいんでしょうね。
ヤマユリ・キキョウ・カワラナデシコ、どれも好きな花です。
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 21:45
odamaki719さん  ヤマユリは茎の太さの割に花が大きいので重そうに咲いていました
ここでは倒れるといけないので支柱が付けられているので少々絵的には良くないですがこれは仕方ないのでしょうね~
ツリガネニンジンは少し傷み始めていたようでした
ハブランサスとナツズイセンは似ていますがハブランサスは花が1つだけですからよく判ります~
ここで見る花達は気取ったものじゃなくて普通に見られる花達なのがいいです・・・・・♪^^

1.9.10.12.14.15.17.22.25.27の写真を気に入って頂いて有難うございました~
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 21:49
aitainyaさん  本当に植物などの区別は難しいです
その時には判ってもすぐに忘れてしまいます・・・・・
特徴を頭の中に箇条書きのように覚えるのですが年のせいかメモリー機能が悪くなっていますよ゚(゚´Д`゚)゚
引越しのことも毎日続けるのは大変で体が参ってしまうので散策日も取って出かけてしまいます~
済んでからのんびりすれば良いのですがダメですね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 21:53
timata-snさん  今日は時々俄雨がありましたが良い天気でした
気にしていた化石を県の博物館から来た学芸員に渡して少し気が楽になりました

ヤマユリは花が大きいので倒れそうになって咲いているので支えがしてありました
自然の中では何もされないので考えようでは過保護ですね~
ここの花達も季節を感じて少しずつ変化しています・・・・・
見たい花も多いですがこの夏は控えめにしなきゃと思いながら出かけてしまいます~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 22:02
hibikorekouji2-2さん  そちらではヤマユリは見られないのですね?
時々ニュースなどで暖かい地方のヤマユリの話を見ますがササユリの事をヤマユリと呼ぶ事があるようなので紛らわしいですね・・・・・
伊吹山でヤマユリが見られるかどうか判らないですが今の季節にはオニユリのような色のクルマユリなら多く見られます~
伊吹山はそんなに高い山ではありませんが植物の宝庫と言われているのでお出かけされると楽しいと思います~♪^^
8月いっぱいなら麓の醒ヶ井で梅花藻も見られますよ・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 22:07
koneko3yさん  ここのヤマユリは茎が細かったので倒れるのを保護するために支柱が副えられていました・・・・・
ですから見た目は良くないですが仕方ないのでしょうね~(´;ω;`)
茎が帯状になっているヤマユリってどんな姿なのか想像できないですが花が多いのは茎がしっかりしているからなんですね・・・・・
郊外を散策していると時々野生のヤマユリを見かけますが僅かです
群生している姿は圧巻でしょうね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-07-21 22:11
ten-zaruさん  花にもよく似たものが多いですね~
似ている花はいろいろな角度で撮って後でゆっくり調べられますが鳥は難しいですね
私にはムシクイやヤブサメのような鳥はどれも同じに見えてしまいます~(´;ω;`)
ヤマユリやキキョウやカワラナデシコも綺麗で可愛いですね
秋の七草達もそろそろ全部が揃う季節になりますね~

でもその前に向日葵畑で向日葵を見たいです・・・・・
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-07-20 21:19 | 身近な自然の話 | Comments(12)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風