人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』

ながら川ふれあいの森の登山道(散策路)を歩いていると木々が多くて実が生っているものも多く見られました・・・・・
赤い実達は特別綺麗で可愛いですが私は松毬(マツカサ)や木々の球果も好きなので落ちているマツボックリ等を見ると嬉しくなります~

連れ合いも松毬や球果が好きなので2年前から集めるようになりました・・・・・
去年拾ったものは30種近くありましたが今年の夏に引越しした時に処分してしまいましたのでこれから再スタートです~(o ̄∇ ̄o)♪


1.『ながら川ふれあいの森を古津側から歩いて・・・・・』
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2014782.jpg

三田洞側よりこちらが自然そのままで楽しく思えます~



2.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2015629.jpg

多種林(普通言われる雑木林の事です)なので色々な木々が見られます~
こんな所が好きです・・・・・



3.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_202891.jpg

4.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2021853.jpg

5.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2022833.jpg

散策路(登山道)は管理のための車以外は通れません・・・・・
ですからのんびり散策できます~



6.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2023718.jpg

7.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2024733.jpg




8.『マツボックリが見られます~』
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_202573.jpg

この松は葉が枯れたようになっていました
マツ科マツ属で落葉するのは落葉松(カラマツ)ですがこの松は違うので隣には葉が茂った同じ松が見られるので何か原因があるようです・・・・・



9.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_203822.jpg




10.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2031957.jpg

マツボックリがたくさん見られました~
松の種類はそんなに多くないのですが松毬の形に変化が多いので今日はマツの樹名は省きました



11.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2032924.jpg

12.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_203399.jpg

13.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2035422.jpg

14.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_204671.jpg

15.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2041640.jpg

16.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2042710.jpg

山の木々の紅葉や黄葉は平地にも来ました・・・・・
この辺は今が綺麗です~



17.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2043814.jpg

私の連れ合いの『落松毬拾い』・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



18.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2044851.jpg

19.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2045778.jpg

この松毬は少し先が尖っていました~♪



20.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_205650.jpg

21.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2051577.jpg

22.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2052557.jpg




23.『ヤマノイモの実~』 
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2053680.jpg

ヤマノイモの蔓が他の木に絡みついて実が生っていました~
ムカゴは食べられますがこの実は種子があるだけなので食べられないです・・・・・



24.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2054683.jpg

25.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2055529.jpg

26.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_206464.jpg

27.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_206188.jpg




28.『カワラタケの仲間・・・・・』
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2062851.jpg

キノコ類も彼方此方で見られました・・・・・



29.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2063738.jpg

30.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2064753.jpg

31.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2065784.jpg




32.『ヒトツバ』 ウラボシ科ヒトツバ属のシダの一種
学名はPyrrosia lingua (Thunb.) Farw.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_207897.jpg

よく見かけますが撮ることは無かったので今回撮ってみました~
地面から葉がひとつだけ生えている姿は面白いです・・・・・(*´∀`*)



33.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2071755.jpg

34.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2072871.jpg

35.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2073886.jpg

36.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2074622.jpg

37.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2075521.jpg

38.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_208829.jpg

何となく顔に見える・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪



39.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2081985.jpg

40.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2085878.jpg

41.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_209790.jpg

42.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2091758.jpg

43.
『ながら川ふれあいの森を歩きながら松毬ウォッチング~』_d0054276_2092855.jpg

枯葉がたくさん積もっているこんな道を歩くのが好きです~
晴れた日が続いていると乾いた葉がカサカサと音がして耳からも楽しくなります・・・・・

今日はとても冷えています
明日は岐阜市内でも雪が舞うようで舞えば今年の初雪になります・・・・・






(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2017-12-11 21:05
こんばんは♪
 そちらはまだ紅葉が見られるのですね。
出歩かないのでこちらで紅葉を見せてもらって
楽しんでいます。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-12-11 21:22
32.「ヒトツバの森」と名付けたくなりました~♪
  1枚の葉が大樹のように見えます。

『ながら川ふれあいの森』は素敵なところですね。
四季折々に楽しめるこんな散策コースが近くにあればいいのになと思いました^^
Commented by koneko3y at 2017-12-11 21:33
ヒトツバは、私の散歩コースの中でもありますが、
写すことなく、見るだけです。
葉が一枚だけというのが面白いです。
今の時期は、足元が落葉で綺麗で、歩くのも楽しいです。
Commented by timata-sn at 2017-12-11 21:40
shizenkazeさん こんばんは
今日は薄曇りが続いて、風が冷たくて寒かったですよ。

まだまだ紅葉が観られるんですね。
散策も楽しい事でしょうね!!
松毬も色んなものが有る様ですね。
ヤマイモの実やキノコにも出会えたのですね。
ヒトツバと言うんですね、初めて見た様に思いますよ。
Commented by aitainya at 2017-12-11 22:38
こんばんは☆
ヒトツバ!! 初めて知りました~~~
shizenkazeさん夫妻がいたずらしたのかと思っちゃいました(笑)なんて^^;
でも本物 見てみたいです~~~~~^^
Commented by tanuki_oyaji at 2017-12-12 15:46
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
マツボックリにも色んな形や大きさの違うものがありますね。
素敵な飾り物にされるのでしょうか。
奥様も楽しそうに拾っていらっしゃいますね。
Commented by asitano_kaze at 2017-12-12 16:26
私も整然と植林されているところよりもこうした多種林の方が好きです。
種類が違えばそれだけ多様な光景もみられ、楽しい出会いがありますよね。
ご夫婦そろって松ぼっくりが好きなんて、いいですねぇ。
ヒトツバ、葉が1枚ですか。この形面白いですね。
1,34,40,41,こんな所、歩いてみたいものです。
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:15
odamaki719さん こちらの紅葉風景は市内ではまだ見られます
水道山や金華山の木々が綺麗に見えていました~

今までなら粕森公園から水道山の散策路を歩いたり岐阜公園辺りまで自転車で出かけましたが遠くなったので行けなくなりました・・・・・
これからはこの近くで散策コースを見つけたいです~♪
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:21
hibikorekouji2-2さん ヒトツバはシダの仲間ですがよく見かけるシダのような姿でなくて木々の葉みたいなものが1枚地面から出ているので面白いですね~

ながら川ふれあいの森は広い自然公園です
今回出かけた古津側から歩いて市内最高峰の百々ヶ峰(どどがみね標高417.9m)を回って三田洞側まで行けば少なくても半日は掛かりますので面白そうですよ
今の私には体力的に少し難しいです・・・・・(´;ω;`)
野鳥も多くて鳥撮りさんも多いです~
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:24
koneko3yさん ヒトツバを見ても普通はカメラを向けませんね~
この日はマツボックリ等を撮っていたので地面に気をつけて歩いていたのでヒトツバも面白いかなって思い撮りました~
足元の小さな自然のものたちも見直してみると面白いものがありますね~♪
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:31
timata-snさん 今日は今までで一番冷えました・・・・・
明日こそ雪かな?

普段見られる松はそんなに種類は多くないですがマツ科の中でもマツ属は僅かです
でも別の属のものにもマツボックリが生るので探せば楽しそうです~
ヒトツバは平地の山でもよく見られますがこれを撮るようなもの好きは少ないみたいですね・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:35
aitainyaさん ヒトツバは珍しいものじゃないですがこれを撮る人は多くはなさそうですね~
山裾や公園などでも丘陵地の木々の下に見られると思います・・・・・

こんな光景を見たら私達が悪戯したように思われそうですね~
特に私の性格を知っている人なら『あいつの仕業だな~』と思われるかも・・・・・(*´∀`*)
でも私もそんなに暇じゃないです~(o ̄∇ ̄o)♪

植木鉢に植えたら楽しそうですね~^^
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:39
tanuki_oyajiさん 見られる松の仲間は少ないのでそんなに色々の松毬が拾えませんでした
マツ科でも他の属(ツガやトウヒ等)にも松毬が見られるのでそんなものも集めたいです~

今年はまだリース1個だけですがこれから休日で出かける気がない時に少しずつ何か作りたいです
連れ合いは『落松毬拾い』担当です~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-12-12 21:49
asitano_kazeさん 雑木林と言う呼び方は悪いとは思わないのですがそれぞれの木が雑なものじゃないので随分前から多種林と書くようにしています~
単一林より絶対に散策が面白いです・・・・・
時には初めて出逢った木もあって嬉しくなることがあります

マツボックリやスギボックリ等の球果を見ているとそのままにして置けなくなってしまって『家に連れて帰りたい~』と思うようになってしまいました~
今はまだ家にある種類は少ないですがこれからドンドン増え続けそうです・・・・・

ヒトツバはシダの仲間ですが普通の葉のような姿なので面白いです
今までには撮ることはなかったのですが良く見れば楽しそうで撮ることにしました~
1,34,40,41の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・♪^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-12-11 20:45 | 私の好きな場所 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風