人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』

今日も過ごし易い一日でした~
4日間の仕事を終えてまた明日から3日間の休みです・・・・・(*´∀`*)

今日はエーザイの薬草園(薬樹園)で見た実達を紹介します~
あまり珍しいものはありませんが今の季節には仕方ないですね・・・・・・(´;ω;`)


1.『猿捕茨(サルトリイバラ)』 サルトリイバラ科シオデ属の多年草(半低木)
学名はSmilax china
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20251718.jpg

2.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20252998.jpg

3.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20254141.jpg

実が落ちたものも多かったです~
鳥が食べたのかな?



4.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20255218.jpg

5.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2026213.jpg




6.『実葛(サネカズラ)』 マツブサ科サネカズラ属の蔓性常緑樹
学名:Kadsura japonica (L.) Dunal
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20261366.jpg

7.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20262642.jpg

8.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20263950.jpg

もう実も終わりになりますね・・・・・



9.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20265045.jpg




10.『定家葛(テイカカズラ)』 キョウチクトウ科テイカカズラ属の蔓性常緑低木
学名はTrachelospermum asiaticum
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2027237.jpg

まだ実が割れていませんでした・・・・・
1月なので実が割れて中から綿毛が飛び出す頃なのに不思議です~



11.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20271212.jpg

12.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20272238.jpg




13.『夏椿(ナツツバキ)』 ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木
学名はStewartia pseudocamellia
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20273313.jpg

別名を娑羅樹(シャラノキ)と言います~



14.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20274313.jpg

15.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20275450.jpg




16.『姫沙羅(ヒメシャラ)』 ツバキ科ナツツバキ属の落葉高木
学名はStewartia monadelpha
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2028544.jpg

17.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20281657.jpg

18.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20282849.jpg

19.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20284074.jpg




20.『小槐花(ミソナオシ)』 マメ科ヌスビトハギ属の草状小低木
学名はDesmodium caudatum
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20285182.jpg

21.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2029321.jpg

22.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20291362.jpg

23.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20292550.jpg




24.『アニスヒソップ』 シソ科カワミドリ属の多年草
学名はAgastache foeniculum
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20293965.jpg

薄紫の可愛い花が咲きますが今はこんな姿になっています・・・・・



25.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20295185.jpg

26.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2030246.jpg

27.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20301313.jpg




28.『蒲(ガマ)』 ガマ科ガマ属の多年草(抽水植物)
学名はTypha latifolia L.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20302351.jpg

29.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20303450.jpg

30.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20304783.jpg

31.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20305974.jpg




32.『山茱萸(サンシュユ)』 ミズキ科ミズキ属の落葉小高木
学名はCornus officinalis Sieb. et Zucc.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20311274.jpg

黄色い花が咲きハルコガネバナと呼ばれたり赤い実が生るのでアキサンゴやヤマグミとも呼ばれますが今見られる春待芽は少し地味ですね~♪



33.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20312459.jpg

34.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20313611.jpg

35.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20315088.jpg




36.『足元で見られたコケティッシュなコケ達~』
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_2032277.jpg

散策しながら足元を見ると何種類ものコケが見られました~
春になったらコケを使ったテラリウムを作ろうと思っているので生えているコケにも目が行ってしまいます~



37.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20321279.jpg

38.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20322364.jpg

39.
『薬樹園と薬草園の実達・・・・・』_d0054276_20323311.jpg

コケ達も綺麗なものや可愛いものがありますね~♪

ここ2~3日熱っぽいです・・・・・
インフルエンザでは無さそうですが風邪をひいたようですが気分を見ながら散策には出かけたいです

運動不足で少し多肉植物のようになっている私なので散策してカロリー消費をしなくてはと思いますが身体が重くなると出不精になりますね・・・・・
出不精になるからデブ症かな~゚(゚´Д`゚)゚




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2018-01-18 21:42
こんばんは♪
 薬樹園と薬草園の実たちなのですね。
2・5枚目のサルトリイバラの赤い実が可愛いです。
9枚目のサネカズラがツヤツヤしていて綺麗です。
テイカカズラの実は変わっていますね。
13枚目のナツツバキがいい枝ぶりですね。
32枚目のサンシュユが好きです。
Commented by koneko3y at 2018-01-18 22:01
散歩道のサルトリイバラはずっと実を着けませんでしたが、
今年はまばらでも実が付き、真っ赤に色づく現在まで
観察できたのは嬉しいです。
毎年写していても載せきれなかった写真がいっぱいです。
時期が合わなくなると載せられません。
Commented by timata-sn at 2018-01-18 23:00
shizenkazeさん こんばんは
今日は薄曇りに成って、お昼は少し暖かく感じましたよ。

エーザイ薬草園へ行かれたのですね。
サルトリイバラの実が可愛いですね。
サネカズラは色がこげ茶色に成って居る様ですね。
テイカカズラはまだはじけて居ないんですね。
ミソナオシと言うんですね、初めて聞いたように思います。
ガマの穂綿が綺麗ですね!!
苔もこの寒さでも綺麗ですね!!
Commented by 1953-Baba at 2018-01-19 07:29
はい^^;
デブショウです~~
引きこもりと言った方が良いのかしら・・・
以前では考えられないほど出かけなくなりました。
ボケ無いようにと思いながらも身体が動きません
重いせいもあるのでしょうが早く暖かくなり外に
出たいと思う季節になって欲しいです。
Commented by tukinobo at 2018-01-19 19:46
サルトリイバラ、きれいな色ですね。
ピンクがかった赤色。
寒空のした、冬の実たちは、愛らしいですねー(^-^)
Commented by shizenkaze at 2018-01-19 21:15
odamaki719さん 実達もそろそろ終わりに近付いています~
サルトリイバラは少しずつ実を落としていましたしサネカズラは色が黒っぽく変色していました・・・
テイカカズラは今頃は割れて綿毛が見えるはずなのに今年は遅く感じました
ナツツバキやサンシュユは小さな春待芽が見られましたので今年も季節になれば花が咲き実がなりますね・・・・・
2.5.9.13.32の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2018-01-19 21:20
koneko3yさん 植物達には人には判らない何かがあるみたいですね~
長年咲かなかった花が見られたり実が生ったり・・・逆にいつも見られたものが急に見られなくなったりするので混乱させられます~(´;ω;`)
散歩道のサルトリイバラに実が生ったのは良かったですね~
これで毎年見られるようになればいいですね・・・・・(*´∀`*)

私はたくさん撮ってもなるべく短期間で載せようと思うので一度に40枚や50枚のアップになってしまうこともあります~
これだけ載せるのは本当は無駄なのかも知れませんがボツにするよりいいかなと思うので毎日コツコツやってます~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2018-01-19 21:24
timata-snさん 今日も暖かく感じましたが少し山間部に出かけたので渓流沿いは寒かったです(残雪もあったので・・・・・)
ミソナオシは今まで2度くらい載せました・・・・・
名前の由来は味噌が悪くなったときこれの茎葉を入れると味噌の味がよくなるというのでこの名が付けられたようです~
本当なのかどうかは判らないです・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2018-01-19 21:27
1953-Babaさん 最近は食べる量と比べると動くことが少なく感じて少し(?)太り気味です
休日には少しくらい体調が悪くても出掛けて散策するようにしていますがカロリー消費にはなっていないようです~
年取って代謝が悪くなっているようです・・・・・゚(゚´Д`゚)゚
Commented by shizenkaze at 2018-01-19 21:29
tukinoboさん サルトリイバラは見て楽しい植物ですね~
葉の形も可愛いし花も小さく地味だけど見て楽しいです・・・・・
そして一番可愛いのが赤い実ですね~
地域によっては柏餅の柏葉の代わりにサルトリイバラの葉を使うところがあるようですね~♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-01-18 21:06 | 身近な自然の話 | Comments(10)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風