人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』

今年になって各務原市の河川環境楽園の木曽川水園には何度出掛けただろうって思って数えてみましたら7度出かけていました~
ほぼ毎週出掛けている日数になりますね・・・・・

今日は9日に出掛けた時に見たシジュウカラとカワラヒワ達の写真を載せました~
行けば何かの鳥に出逢えるのでつい出掛けてしまいます・・・・・


1.『四十雀(シジュウカラ)』 スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
学名はParus minor
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20352854.jpg

2.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20353889.jpg

3.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20354842.jpg

4.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2036165.jpg

5.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20361272.jpg

6.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_203623100.jpg

7.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20363512.jpg

8.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20364444.jpg

9.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20365528.jpg

10.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2037632.jpg

11.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2037181.jpg

12.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20373270.jpg

13.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20374315.jpg

14.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20375543.jpg

15.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2038834.jpg




16.『軽鴨(カルガモ)』 カモ目カモ科マガモ属
学名はAnas zonorhyncha
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20382083.jpg




17.『青鵐(アオジ)』 スズメ目ホオジロ科ホオジロ属
学名はEmberiza spodocephala
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20383060.jpg

18.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20384292.jpg




19.『河原鶸(カワラヒワ)』 スズメ目アトリ科ヒワ属
学名はCarduelis sinica
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20385126.jpg

20.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2039451.jpg

21.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20391345.jpg

22.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20392394.jpg

23.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20393668.jpg

24.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2039492.jpg

25.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20395834.jpg

26.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20401256.jpg

27.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20402238.jpg

28.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2040321.jpg

29.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20404549.jpg

30.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2040564.jpg

31.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2041780.jpg

32.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20411988.jpg

33.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20412874.jpg

34.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_204140100.jpg

35.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20415065.jpg

36.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_2042049.jpg




37.『百舌鳥(モズ)』 スズメ目モズ科モズ属
学名はLanius bucephalus Temminck & Schlegel, 1847
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20421264.jpg

38.
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20422095.jpg




39.『鶫(ツグミ)』 スズメ目ツグミ科ツグミ属
学名はTurdus eunomus
『木曽川水園のシジュウカラやカワラヒワ達・・・・・』_d0054276_20424032.jpg


同じような鳥ばかりになってしまいましたが花の無い季節には鳥達に遊んでもらっていますので暫くはこのような写真が多くなってしまいます~

今日は連れ合いが娘と出掛けたので一人で初めての場所と長良川で誰か釣りでもしていないかと川を見に行きました・・・・・
昨日は川に釣人が多かったようですが今日は僅かだけでした・・・・・




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2018-02-12 21:51
こんばんは♪
 シジュウカラは5・12枚目が好きです。
18枚目が大きく撮れたアオジが好きです。
カワラヒワは木に何羽か枝乗りしている表情が楽しいですね。
樹木の新芽を食べているのでしょうか?
ラストのツグミは凛々しいですね。
Commented by timata-sn at 2018-02-12 22:18
shizenkazeさん こんばんは
今日は良いお天気に成って、お昼には一時雪が舞って居ましたよ。

木曽川水園へ行かれたのですね。
シジュウカラが居たのですね、可愛い鳥ですね!!
カルガモやアオジも居たのですね。
カワラヒワはアトリ科なんですね、昨日のイカルに嘴が似て居る感じですよね。
モズも居たのですね。
ツグミが居たのですね、良く見かけますが、中々撮らせてくれませんよ。
色んな鳥たちに会えて良いですね!!
Commented by sarusaM1 at 2018-02-13 09:37
野鳥を撮影するのも良いですね(^^)
各務原市には雪が全くない様子ですね。
積雪の地域差が凄いです。
郡上八幡では只今積雪30㎝程。外では除雪車が唸りを上げてます。
車で30分ほどの郡上市白鳥町長滝のアメダス観測地点では9時現在の積雪163㎝です。
今後暖かくなる予報が出ているのでスキーをもっと楽しみたいのでもっと積もって欲しいと考えている自分は
北陸の豪雪の事を考えたら不謹慎ですね(-_-;)
Commented by tanuki_oyaji at 2018-02-13 09:37
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
毎週お出かけになつているんですね。
鳥撮りの場合は撮れる場所が限られるのですが、
毎回撮れるわけでもないので毎日同じところへ行くことになつてしまいます。
Commented by ten-zaru at 2018-02-13 18:20
shizenkazeさん、今晩は。
毎週通っていると、鳥の様子も分かってきますよね。
この季節はどうしても花が少ないので、
鳥撮影が多くなってしまいます。
鳥の生息域や様子がわかってくると楽しみが増えますね。
Commented by shizenkaze at 2018-02-13 21:00
odamaki719さん シジュウカラのようなカラ類は人をあまり恐れないようで結構近くまで来ます~
アオジはメスのようですがオスの姿を見る機会が少ないです・・・・・
カワラヒワは団体でいるので出逢うと楽しいです~
アキニレ等の実を食べているようです・・・・・(*´∀`*)
ツグミは堤防などでもよく見かけます
胸を張って堂々と立っている姿が凛々しく見えますね~♪
Commented by shizenkaze at 2018-02-13 21:04
timata-snさん 今日も寒かったです~
こちらも雪がチラつきました・・・・・

シジュウカラは黒いネクタイみたいな模様がいいですね~
結構近くまで来ます・・・・・
カワラヒワも嘴が大きいです~
イカルと比べると体は小さいです・・・・・
カワラヒワは雀くらいの大きさです~(o ̄∇ ̄o)♪
ツグミはよく見かけます
胸張って立つ姿が凛々しくて好きな鳥です~♪^^
Commented by shizenkaze at 2018-02-13 21:08
sarusaM1さん 花の少ない季節には鳥撮りをしています~
こちらには積雪は無いです・・・・・
美濃市の長良川沿いでは河川敷に雪が残っていました~
今年の雪は北陸が大変ですね
私が昔に釣りをしていた所では私の身長を越す積雪量になっています・・・・・

今月末から来月初旬に白鳥方面に花を撮りに行きますが今年は雪が残っていそうですね?
Commented by shizenkaze at 2018-02-13 21:12
tanuki_oyajiさん 実際には毎週ではないですが金曜日と日曜日に行ったこともあるので平均するとほぼ毎週と同じ位になります~(*´∀`*)
他でも鳥撮りの出来る場所がありますが一度に何種類も見ようとするとこの木曽川水園がいいですね~
ハクセキレイやヒヨドリなどを入れれば毎回10種の鳥には出逢えます~(o ̄∇ ̄o)♪
今までシギやチドリを撮る機会が少なかったのでこれからはシギチも撮りたいです~♪
Commented by shizenkaze at 2018-02-13 21:16
ten-zaruさん 鳥素人の私でもこの木曽川水園では行けば多分見られる鳥が少しずつ判るようになりました~
セキレイ類ならこことかシロハラやモズはあそことか判ると楽しいですね~
最近はカワラヒワとアトリが必ずいる場所が分かってより楽しくなりました・・・・・(*´∀`*)

今までシギチを撮る機会がなかったので今度はシギチのいる場所を探したいです~
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-02-12 20:59 | | Comments(10)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風