人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』

2月24日(土)~3月11日(日)の午前10時~午後4時まで美濃路墨俣宿一帯で『いき粋墨俣(すのまた) つりびな小町めぐり』が今年も開催されました・・・・・
まだ明日1日ありますので行けば見られます~

今年は3月4日に行って来ました・・・・・
安八の百梅園の帰りに寄ってみました~

歴史的な建物の中や商店そして個人宅に飾られている『つりびな』は自由に見ることができます・・・・・
たくさんの飾りでなくても家の前に1本だけ吊るされている家もありこの地域で大切な行事になっているようです~


1.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_204035.jpg

和菓子屋さんの店舗にも『つりびな』が・・・・・



2.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20401471.jpg

案内所『本陣』の中には多くの雛飾りが見られました・・・・・



3.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20402411.jpg

4.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20403515.jpg

5.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20404813.jpg

6.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20405948.jpg

7.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2041997.jpg

8.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20412264.jpg

いき粋墨俣創生プロジェクトの展示・・・・・
今年は桃太郎~(*´∀`*)



9.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20413572.jpg

10.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20414917.jpg

11.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2042259.jpg

お寺の中に飾られた古い雛飾りたち・・・・・



12.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20421417.jpg

13.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20422863.jpg

14.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20423941.jpg

15.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20425050.jpg

16.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2043370.jpg

17.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20431750.jpg

18.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20432888.jpg

別のお寺にも雛飾りが見られました~



19.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20433828.jpg

20.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20435013.jpg

お店のウインド越しに見えるつりびな・・・・・



21.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2044185.jpg

22.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2044128.jpg

23.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20442480.jpg

住宅の軒下にも飾られています~



24.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20443864.jpg

25.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20445061.jpg

26.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2045268.jpg

店内の風景~♪



27.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20451394.jpg

28.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20452447.jpg

29.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20453883.jpg

30.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20455128.jpg

31.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2046387.jpg

32.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20461569.jpg

33.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20462883.jpg

34.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20464198.jpg

35.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20465112.jpg

36.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2047316.jpg

37.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20471658.jpg

38.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20472852.jpg

39.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20474090.jpg

40.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20475291.jpg

41.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2048944.jpg

42.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20482250.jpg

43.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20483640.jpg

44.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20484894.jpg

45.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2049491.jpg

46.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_20491623.jpg

47.
『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり・・・・・1』_d0054276_2049288.jpg

古くから大切にされていた雛飾りがたくさん飾られていました~
どの家も『どうぞ見てください』と観光客に入口を解放していました・・・・・

他にもたくさん飾られていたので明日もここの光景を載せたいと思います~

今日は伊吹山の裾野までセツブンソウを見に行きましたが今年からセツブンソウ祭りは高齢者が多くて存続出来ない事情で中止になったようです
それでもセツブンソウは見られましたが数は減っていて時期的にも少し遅かったようでした・・・・・
帰りにはやっぱり三島池に寄ってカモを見てきました~(*´∀`*)




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by koneko3y at 2018-03-10 21:11
釣り師雛やおひな様がたくさん飾られいていますね。
こちらでもおひな様飾りを意外に近いところでイベントにしている場所があり、
毎年出かけて見たいと思いながらも、初めてのところなので、今年も出かけずです。
来年こそは来年こそはで終わってしまいます。
我家には同級生が作ってくれたものと、自分で旅行時に買い求めた吊り雛を
2本、年中飾っています。
Commented by odamaki719 at 2018-03-10 21:52
こんばんは♪
 つりびな小町めぐりはきっと楽しいでしょうね。
様々なつりびなが可愛いですね。
ひな壇も由緒ある風情で珍しいのもありますね。
7・10・20・31・36・39枚目が好きです。
Commented by timata-sn at 2018-03-10 22:16
shizenkazeさん こんばんは
今日は良いお天気でした、寒かったですよ。

いき粋墨俣吊り雛小町めぐりに行かれたのですね。
沢山の釣り雛や段飾りが有って、素晴らしいですね!!
享保雛かざって有ったのですね、こちらも素晴らしいですよ!!
内閣総理大臣賞受賞の京雛も素敵ですね!!
街をあげてやって居る様で良いですね!!
Commented by asitano_kaze at 2018-03-10 22:34
なるほど、つりびなというのですね。
2など、場所をとらず、しかも豪勢に見えますね。
7、これ私の好みです。すっきりとしていて、風情があります。
12,これもすごいです。歴史そのものですね。美しい顔立ちですね。
17,雅な時代の再現でしょうか。
で、26は現代ものですね。
飾りのテーマが自由なところもいいですね。
Commented by tomiete3 at 2018-03-11 08:49
おはようございます。
沢山の吊りびなを見せてもらいました。・・・作る人の精魂込められたことを思い浮かべます。
Commented by aitainya at 2018-03-11 09:23
おはようございます(^^)
19. なんだか不思議な景色ですねーー(#^.^#)
吊り雛♪ とっても好きです♪
引いて見るのもいいし、近くから見るのもいいし、
一個一個見るのも楽しいですよね〜〜(*^o^*)
Commented by kawa1210 at 2018-03-11 15:14
こんにちは、見事な吊し雛、良いですねねー、私も現役時代に伊豆稲取の吊し雛を撮影に行きました、、嶺
Commented by tanuki_oyaji at 2018-03-11 16:49
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
素晴らしい吊り雛ですね。
方々のお宅に飾り付けられているなんて素敵なことですね。
それぞれに趣があって素晴らしいです。
Commented by ten-zaru at 2018-03-11 18:27
shizenkazeさん、今晩は。
町全体が協力して実施しているんですか。
素晴らしい行事ですね。
どれも素敵な吊るし雛や段飾り、見ていて楽しいですね。
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:03
koneko3yさん こうした行事は楽しいと思います~
歴史のあるものから新しいものでも見る価値はあると思います・・・・・
私は今見たいものは無理してでも見ようと思うのですがこの2年くらいは思うように自分だけの時間が作れず諦めてしまうこともありました・・・・・
そんなに先が長いわけじゃないので後悔しないように過ごしたいと思います~
でも難しいですね~(´;ω;`)
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:06
odamaki719さん 去年偶然立ち寄ったこの行事も一度見たら毎年見たくなります~
素晴らしく豪勢なところも開けば軒下に1本だけ吊るしてある光景もあってそれが楽しく思えます
小さな町が一つになって行う行事があるのは良いものですね~

7・10・20・31・36・39の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:09
timata-snさん まだこの行事が始まってそれ程の年数ではないようですが小さな町が一つになって行う行事ってとてもいいですね~
人と人との繋がりがあるからできるのですね・・・・・
最近は人の繋がりも薄くなっているのでこんなイベントが各地にあるといいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:22
asitano_kazeさん つりびな(つるしびな)の発祥地は静岡県伊豆稲取のようですが今は各地でも見られるようになっています~
江戸時代から伝承された我娘の幸せと健康を一針の糸で古い端切れに想いを託し祈りを籠めた素朴な雛祭り(つるしびな)の風習は親が子を思う気持ちが形になった文化なのでしょうね~(*´∀`*)
2のようなものは1本作り余裕があればもう1本と増やせるのがいいですね~
7のようなシンプルなものはよりセンスが感じられますね
古い時代の雛飾りは重みを感じます・・・・・
大量生産ではない心を込めた手作りのものだからこそ今に残るのでしょうね~
17のものは雛壇のものをアレンジされたように思えます・・・・・
つりびなに吊るすものは何でもアリのようなので26のものには海無し県なのに何故かヒラメがありますね~
憧れかも知れないですね・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
小さな町が一つになってしている行事(イベント)ですがこれが長く続けば一つの歴史的行事になりますね~♪
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:24
tomiete3さん このようなものは作り手は女性で受け手はその娘さんたちです・・・・・
我が子の成長と健康や幸せを願う親の気持ちが針と糸で形になるのですね~
見ていて温かい気持ちになれました・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:30
aitainyaさん この地区にはとてもたくさんのお寺があります
昔からの宿場町なので寺院が多かったのでしょうね~
だからこの行事にもお寺も進んで参加をしています・・・・・
本堂の中にある雛壇は不思議ですね~
でも考えたら老人も赤ん坊もお寺に来てお参りするのですから飾られていても場違いではないのかも知れませんね~(*´∀`*)
つりびなを1個1個見ていると笑えるものもありますよ~
犬や馬や兎はまだいいですが魚のヒラメやブリのようなものまで吊るされていました~♪
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:31
kawa1210さん ここのものはまだ10年程ですが伊豆稲取の吊し雛が元々の発祥のようですね~
今では全国的に飾られるようになりましたね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:34
tanuki_oyajiさん 本当に綺麗で可愛いものが見られました~
豪勢なものから1本だけ吊るしてこの行事に参加している家まで同じ気持ちなんでしょうね・・・・・
私がこの街に住んでいたら出来る限り吊るして公開したいですね~(o ̄∇ ̄o)♪
見る方も見られる方も心が暖かくなる気がします~
Commented by shizenkaze at 2018-03-11 21:39
ten-zaruさん 墨俣は小さな町ですが近くには観光地の墨俣一夜城があってそちらには観光客が多いですが街としては何もないので新しくこの行事ができて10年くらい経ったようです~
飾りも豪勢なものから1本飾りの家まで色々だし民芸店などでは販売などもされていてこれからも長く続けばそれなりの行事として後世に残りそうですね~
発祥の地は伊豆稲取ですが今は各地で見られるようになりました・・・・・
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-03-10 21:03 | 祭・行事・イベント等 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風