人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』

水道山の遊歩道を粕森公園から歩き始めるとブナ科の木々に混じってモミジやサクラの木がたくさん見られます・・・・・

遊歩道脇には芽生えたばかりのシラカシやコナラの赤ちゃん木も見られました~^^

そしてもっと下の足元を見れば色々なシダ科の植物が見られました・・・・・

シダ科植物には良く似たものが多くて個体の名前はなかなか判断しにくいものです

ワラビやゼンマイ、コゴミと言った山菜として食べられるものなら良く判るのですが~^^♪



1.『羊歯の芽生え』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_1953289.jpg


2.『暗い場所に生えるイメージですが・・・・・』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_19533825.jpg


3.『MIDORI』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_19534910.jpg


4.『赤い色でも育てば変わります・・・・・』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_1954261.jpg


5.『柔らかそう~』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_19541336.jpg


6.『緑色の若芽も見られます』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_19542666.jpg


7.『良く見ると複雑な形と色ですね~^^』
『もっと近くで見て欲しい♪ (羊歯植物)』_d0054276_19543833.jpg



羊歯(シダ)なんてじっくり見る事は少ないですね?

お正月のお鏡餅の下に敷く『ウラジロ』だって羊歯の仲間です・・・・・

山菜うどんの中に入っているワラビやゼンマイもお浸しにして食べるコゴミ(クサソテツ)も羊歯の仲間です・・・・・♪

いつも気にして見ない身近な『地球の仲間』達にもたまには目を向けてくださいね~^^




明日は明るい場所で写した花の写真を載せます~^^♪



(E-510)
Commented by ueno-panda at 2010-04-19 20:14
羊歯って書いて、シダって読むんですねえ~
ゼンマイ、蕨、コゴミ、みんな好きです。
小さい時は、千葉の山で山菜採りをしたものです。
懐かしい、また、したいなあ・・・
庭の竜の髭の間にも、顔を出してました、シダくん。
ハワイで入った山の中は、原始のようなシダの林があって、感動しました。
Commented by 真凛 at 2010-04-19 20:45 x
こんばんは~
今日は羊歯ですか・・・・・^^
自然風さんのブログは何が出てくるかとても楽しみですね^^

コゴミは勝山の実家近くにたくさん出る所があって良く採りに出掛けました~
ゼンマイやワラビよりもコゴミは簡単に食べられるので良く食べました
でも山菜料理は家族たくさんで食べると美味しいですが一人だと作りませんね~

3番目の写真を見て感じたのですがピントの合う位置がとても狭いですね?
それに横位置にピントが合っているので少し不思議な画像に見えます^^
7の写真も綺麗ですね~^^
Commented by timata-sn at 2010-04-19 21:07
shizenkazeさん こんばんは
今日は薄曇のお天気でしたが、暖かでしたね。

羊歯 もこうして見ると良いものですね。
近くでの撮影がすばらしいので、何か変わったものに見えるほど
ですね。

私も寄せ植で一株育てて居ますが、この様に良く見た事も有りませんでした。
なにものも注視をされるshizennkazeさんは素晴らしいですよ!!
Commented by nabe_kuma at 2010-04-19 21:17
こんばんわ~
私は小さい頃,いなかで山菜採りをよくやってましたので,シダ類は身近に感じますね。
昨年のGWは,家族でワラビ採りを楽しんできました。今年はどうしようかな..
で..こういったシダ類も写真にすると面白いですね!
3枚目のような撮り方,今度私も参考にさせてもらいま~す。
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 21:36
上野パンダさん 多分羊の歯の雰囲気に羊歯の葉が似ているのでしょうね~(本当かどうかは知らないけど・・・・・^^)
私も食べられるシダ類は好きですよ~^^
ワラビの煮付けなんてどれだけでも食べられるんです~
でもこうしたものには『発ガン性物質』が含まれているそうですね・・・・><
量を食べなければ関係ないらしいですね・・・・・♪

原始のようなシダ林見てみたいな~^^
古生物に興味があるので大昔のリンボク等の林みたいなら大興奮ですね~^^
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 21:40
真凛さん 私自身何を写して何を載せようか楽しみです・・・・・^^

勝山では良く見つかるのですか?
山菜採りが好きなので行ってみたいですね~^^

3枚目の写真は普通に写していただけですがこんなふうに撮れました・・・・・^^
7の写真を気に入って頂いて嬉しいです~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 21:45
timataさん 今日は暖かかったですよ・・・・^^
明日には天気が崩れるみたいです><

羊歯でも苔でも普段近くでじ~っと見ないものを写して楽しんでいます・・・・・
羊歯の仲間は人類より大昔から地球上に居たのだから少しは尊敬の気持ちでも持ってアップしてみました~^^

色々なものを注視しているって書いて頂いて有難うございます・・・・・
好奇心だけは小さい頃も今も変わりなく持っています~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 21:49
mabeさん 山菜採りは楽しいですね~
ワラビはゼンマイよりは処理が楽なので私も以前は良く採ってきました・・・・・
蕗がたくさん採れて美味しいのでよく採りに出かけました~^^

シダ類、コケ類は写真に写してみると面白いですね~^^
3の写真を気に入って頂いて嬉しく思います・・・・・^^♪
こんな写し方ですが参考になりますか~?^^
Commented by m-kotsubu at 2010-04-19 21:54
こんばんは~♪
以前行った植物園に シダ館みたいなのがあって 珍しいシダがたくさんありました。
まんまるいボールのようなシダもあったりして♪
撮ったのですが UPする機会がないまま今に至ってますが、
季節はあんまり関係ないので??(関係あるのかな?) そのうちUPしようかな♪
3番目のようなシダの葉は 私も大好きでよく撮ります♪
緑も苔もきれいですよね~^^
シダも良く見ると可愛らしいんですよね♪  たまにはこんなのもいいですね~^^
Commented by odamaki719 at 2010-04-19 22:20
こんばんは✿
羊歯の芽生えのような赤いのを見たのは初めてです。
可愛いですね。6番のような緑のもっと丸まったのはよく見かけます。
植物の新芽はみんな可愛くて愛おしくなります。
Commented by awamoti-photo at 2010-04-19 22:23
こんばんわ!
羊歯、見ていて飽きないですよね。
羊歯の仲間かはわかりませんが
小さい頃『オジギソウ』を触るのが
面白くて仕方なかったこと、
思い出しました。
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 22:50
kotsubuさん 植物園の羊歯館は楽しいでしょうね~^^
羊歯にも季節はあると思いますが普通はいつどうなるか判りませんので、いつアップしてもいいのではないでしょうか~♪
羊歯は花は咲きませんが葉が綺麗な造形をして見えますね・・・・・
年に1度くらいはこんな羊歯もいいですね~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 22:53
odamakiさん 水道山の遊歩道を歩いて良く目立つのがこの赤っぽい羊歯の若芽でした・・・・・♪
緑色のものも多く見られましたが羊歯の葉と同じ色なので目立つ事はありませんでした・・・・・
植物の新芽(花芽、葉芽)は可愛いので私も好きでよく写しています・・・・・^^♪
Commented by soyokaze-1020 at 2010-04-19 22:55
こんばんは♪
羊歯って、こんな文字で、芽出しはこんな色だったのですね?
普段よく見ているものなのに、気がつきませんでした。
又々、勉強になりましたm(__)m
4枚目、6枚目、なるほどの写真、お気に入りデス。
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 22:56
awamotiさん 羊歯の形はシンメトリックであったりして美しい形だと思います~^^
『オジギソウ』は羊歯の仲間でなくてマメ科の中のネムリグサ科の植物です~^^
ネムノキなんかに葉は似ていますね~♪
私も見かけると突っついてしまいますね・・・・・^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-19 23:02
soyokazeさん シダは羊歯と書きますが、普通はカタカナで書いた方がいいですね~^^
新聞社等では原則として生き物の名前や和名等はカタカナで書くように統一されているようですね^^

こんなシダでも良く見れば綺麗に見えますね・・・・・♪
4枚目と6枚目はシダの典型的な色の2種類です~
大きなシダになると葉1枚が1mにもなるみたいですね~^^

4と6の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^♪
Commented by asitano_kaze at 2010-04-20 22:11
普段、シダ類はあまり目にしないので、とても新鮮に映りました。
1枚目、こんな茹で蛸の足みたいな形をしているんですね。これが芽生えですか。
3枚目、いわゆるシダの葉といっているものでしょうか。
この緑、いいですね。
6枚目で、ようやくわかりました。これはよく見ます。
緑もあれば、赤いのもあるということなんですね。
山菜うどん、大好きです。
shizenkaze さんは山菜を採られるのですね。
だからお詳しいのですね。
Commented by shizenkaze at 2010-04-20 22:24
asitano_kazeさん シダは渓流釣りや山菜採りの時にはよく見ました・・・・・
自然の中では比較的出逢う事の多い植物ですが名前を調べる事は大変なのでシダの名前だけは今は遠慮します・・・・・^^

葉を丸く畳んだような姿で芽生えてくるのでこれをビデオカメラで写して早回ししたら面白いでしょうね~^^
1枚目や6枚目が芽生えですね・・・・・
3枚目は良く見られるシダの葉ですね^^
シダはツクシのように花は咲きませんが胞子嚢や葉緑体で色々な形に見られるので写真を撮ってみるには面白い対象だと思いますね~^^

山菜は最近は採りに行っていませんが以前は良く出掛けていました・・・・・
『毒のものだけを覚えれば、他は不味くても死んだり苦しむような事は無い』と私の師匠が教えてくれました・・・・・^^♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2010-04-19 20:05 | 身近な自然の話 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風