人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ヘラオオバコの花』

いつもの堤防に『ヘラオオバコ』が花を咲かせていました・・・・・

毎日見ている堤防に蕾が伸びだしたのが1週間くらい前で今は少しずつ花を咲かせるものが見られるように生りました・・・・・^^

『ヘラオオバコ』はヨーロッパ原産のオオバコの仲間ですが近年になって長良川の堤防では多く見られるようになりました~^^


1.『ヘラオオバコの花』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_1949418.jpg


2.『白く見えるものが花です・・・・^^』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19495510.jpg


3.『蕾の状態』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19513720.jpg


4.『まるで線香花火のようです~^^』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_1950821.jpg


5.『下から順に上に咲きます・・・・・』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19501893.jpg


6.『葉は山菜として食用になるようです^^♪』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19503442.jpg


7.『初めて見た時から気になる植物の一つになりました^^』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19504866.jpg


8.『可愛いと思いますが~^^?』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_1951299.jpg


9.『これからもっと花が増えます・・・・・^^』
『ヘラオオバコの花』_d0054276_19512447.jpg


ヘラオオバコの仲間には普通見られる『オオバコ』とオオバコに似ていますが背の高い『トウオオバコ』とその中間くらいの『ツボミオオバコ』がありますが、ヘラオオバコのように花が下から順に咲くようなものはこれだけです・・・・・♪

今では堤防や空地や道路際でも普通に見られるようです・・・・・♪



(M20)
Commented by asitano_kaze at 2010-04-24 20:16
ヘラオオバコ、こちらでもよく見られます。
背の高さや腰の曲がり具合など個性的なので私も毎年撮っています。
1,7枚目、見事ですね。
葉が食べられるとは初めて知りました。
3枚目のこの曲がり方、ユニークですねぇ。
Commented by awamoti-photo at 2010-04-24 20:31
こんばんわ!
見たことがあるような、
ないような
面白い花ですね。
実物が見たくなりました。
Commented by ten-zaru at 2010-04-24 21:15
今晩は。
ヘラオオバコ、蕾の下方から順番に花が咲いてくるんですね。
花のつき方がなかなかユニークですな~。
8・9枚目、花のつき方が良くわかりますよ。
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 21:39
asitano_kazeさん ヘラオオバコは花が咲き出すと少し位離れていても目立ちますね~^^
私もこの花が好きで毎年何枚も写真を撮っています・・・・・
1と7の写真有難うございます~^^
3枚目の写真のヘラオオバコは風が強かったのでこんな曲がり癖が付いたのかも知れません・・・・・^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 21:41
awamotiさん 一度見たら忘れられない姿ですね~^^
関東にも多く咲いているようなので見た事があるかも知れませんね?
是非見つけてください~^^♪
Commented by m-kotsubu at 2010-04-24 21:43
こんばんは~♪
土手で見かけ、撮ったことありますが 最初、ツクシに花??とか思っちゃいました~(笑)
あとで名前調べたら そういえばこんな名前でした・・^^
蕾の写真、可愛らしいですね♪
花がペンペン草に似てますね~
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 21:45
ten-zaruさん ヘラオオバコの茎を切って逆さにして持つと線香花火のように見えます・・・・・(切るなんてしませんよ~^^)

オオバコの仲間としては一番ユニークな姿をしています・・・・・
これからも面白い植物や不思議な植物を載せたいと思っていますがあまり無いですね~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 21:49
kotsubuさん ツクシに花ですか~^^
さすがkotsubuさんですね~発想が素晴らしい・・・・・♪

これからもっとたくさんの花を咲かせるので堤防が賑やかになります~^^

花がペンペングサに似ているからってクルクル回しても何も音は出ませんよ~^^♪
Commented by tanuki_oyaji at 2010-04-24 22:05
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
見たことがあるような気もしますがビョンと延びた花が面白いですね。
オオバコにも色々あるものなんですね。
Commented by timata-sn at 2010-04-24 22:43
shizenkazeさん こんばんは
今日は目まぐるしく変わるお天気でしたよ、吹く風が冷たくて
寒い一日でしたね。

ヘラオオバコ 変わった花ですね。
下から順番に咲いていくんですね。
それにしてもユニークな花ですね、茎の曲がり方も変わって居ますね。
Commented by odamaki719 at 2010-04-24 22:52
こんばんは✿
ヘラオオバコの花は変わった感じで楽しいですね。
蕾から少しずつ咲くまで目を楽しませてくれそうですね。
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 23:09
tanuki_oyajiさん ヘラオオバコ等は特徴があるので気にしていなくても目に入ってくると思います・・・・・^^
この花が風に揺られていると楽しくなります~^^
オオバコは何処にでも見られますね?
踏跡植物と言われるように人が歩くような場所にでもお構い無しに咲きますがヘラオオバコは大きいので少し外れた所に咲きますね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 23:13
timataさん 今日も風が強かったのですがお天気が段々良くなってきました・・・・・
明日は穏やかな天気になりそうです~^^

ヘラオオバコは面白い植物ですね・・・・・♪
こんな植物を少しでも多く載せたいと思っています・・・・・^^
世の中には色々と珍しい物がありますから探したいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-24 23:16
odamakiさん ヘラオオバコは芽生えは葉だけで茎が伸びて蕾になってから小さな白い花が線香花火みたいに下から一周ずつ咲き登ってきます・・・・・
さすが帰化植物ですね~^^
Commented by soyokaze-1020 at 2010-04-24 23:52
こんばんは♪
3枚目の蕾の状態をを見ると、見たことがあるような?
あまり気がついていないのかも知れませんが、
花のつき方まで観察したことがないのかも・・?
8枚目、花の様子が良く判ります。(さすが~!です)
今度、散歩に出たら探してみます。
Commented by noe-flour at 2010-04-25 08:55
おはようございます。
『ヘラオオバコ』ってこんな風にアップにすると面白い形してますよね~。
普段何気なくしか見ない植物もこんな風に撮ると楽しいですね~♪
さすがは shizenkazeさん、目の付けどころが違いますね~~(*^^)v

Commented by i0812n at 2010-04-25 13:55
こんにちは。ヘラオオバコのお花、初めて見ました。それにしても、かわい
いお花なんですね。貴重な写真、ありがとうございます。
Commented by shizenkaze at 2010-04-25 19:31
soyokazeさん 見た事があると思いますよ~^^
これから色々な所で伸びて来ます・・・・・♪

8枚目の写真を気に入って頂いて嬉しいです~^^♪
是非探してくださいね・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2010-04-25 19:34
noeさん ありふれた植物でも、こうしてアップすると知らなかった事も判って楽しいですね~^^
目の付け所と言うよりも・・・・・
単に『好奇心の塊』のような性格なので~~^^
でもそう言って頂けると嬉しいですね~^^♪
Commented by shizenkaze at 2010-04-25 19:36
i0812nさん 初めてでしたか?
でも何処かですれ違っているかも知れませんよ・・・・・♪
こう言う帰化植物はドンドン勢力を増して増えています・・・・・><
初めは北海道に多かった植物らしいですよ~^^♪
Commented by nabe_kuma at 2010-04-25 23:29
こんばんわ~
今日散歩して,この植物を私も見つけました。
どっかで見たことあるなと思いながら撮ったんですが,
shizenkazeさんのBLOGで見てたんですね。
ヘラオオバコ..名前覚えました。
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2010-04-24 19:58 | 身近な自然の話 | Comments(21)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風