人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『金神社のナンジャモンジャの木』

今、金神社の鳥居横にある木は雪が被ったように白い姿を見せています・・・・・
遠くからも目立つこの木を目当てにカメラを持った人が毎日のように訪れています

この木の名前は『ヒトツバタゴ』と言い、有名になっている別の名前を『ナンジャモンジャの木』と言います
元々は岐阜県や愛知県、長野県と長崎県に自生していて他では見られることが少ない樹木でしたが、今は観賞用に植樹されているので都会の都市公園などでも良く見られます・・・・・♪^^



『金(こがね)神社のヒトツバタゴ』

1.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_202374.jpg

岐阜市の商店街『柳ケ瀬』から南に少し行った所にある金神社の道路近くに見られます・・・・・
春の桜3種に続いて、このヒトツバタゴの花を写しに来るカメラマンが多く来ます~^^




2.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_2023202.jpg

ヒトツバタゴ[学名:Chionanthus retusus Lindl. et Paxt.]
別名を『ナンジャモンジャノキ』と言います・・・♪^^
モクセイ科の落葉高木で高さ15~20メートルになります
葉は対生して長楕円(ちょうだえん)形で長さ4~10センチメートル、長い柄があります




3.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20233222.jpg

雌雄異株の植物で5月に円錐(えんすい)状集散花序をつくり、多数の白色花を咲かせます
花冠は長さ1.5~2センチメートル、深く4裂して裂片は細い形をしています・・・・
雄花は雄しべ2本、雌花は雌しべ1本で果実は広楕円形で長さ1~1.5センチメートル、10月に黒く熟します




4.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20234227.jpg

湿地に生え、愛知県、岐阜県、対馬(つしま)、および朝鮮半島、中国に不連続分布していますが岐阜、愛知、長崎県の自生地は国の天然記念物として保護されており、庭木として花を観賞することも出来ます




5.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20235318.jpg

名前は、複葉のタゴ(トネリコの方言)の仲間と間違えられて単葉のタゴの意味でつけられたものです
明治神宮外苑(がいえん)にあったときに名前の分からない珍木ということで『ナンジャモンジャノキ』と呼ばれるようになりました
岐阜県内には天然記念物に指定された『ヒトツバタゴ』も多くあります・・・・・




6.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_2024893.jpg

遠くから見れば本当に雪のように思えます・・・・・
今が見頃ですね~~♪^^




7.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20241915.jpg



8.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20243071.jpg



9.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_2024419.jpg



10.
『金神社のナンジャモンジャの木』_d0054276_20245482.jpg

同じように写真を写している女性がいました・・・・・
岐阜近辺の花や風景を写しているようで色々話をしながらこの『ナンジャモンジャ』の花を暫く一緒に写しました・・・・・
使われていたカメラはEOSkissX2で慣れているようで色々なアングルで撮っていました・・・・・^^

カメラを持って散策していると同じようにカメラを持って歩いている人には話しかけやすいですが、人によっては話す事を嫌がる人もいるので臨機応変にしています・・・・・♪^^


良くブログを見ていると『ブロ友と一緒に写しに行った』とか『会って話しながら撮っています』と書かれている事がありますが、今の所私の近くにはそうした人がいないので偶然に出会った人との短い時間を楽しんでいます・・・・・♪^^

出来れば皆さんと同じ所で写真を撮ってみたいですね~~^^



(OLYMPUS E-510)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by tmshanagn304 at 2011-05-18 21:01
立派なナンジャモンジャですね。「どんなもんじゃ」というところですが、いずれお会いすることがあると思いますから、その時はよろしくお願いします。
Commented by ueno-panda at 2011-05-18 21:11
わあ、すごいですね!
“ナンジャモンジャの木”って、なんだか“星の王子さま”の
お話に出てきそう!
Commented by ten-zaru at 2011-05-18 21:12
shizenkazeさん、今晩は。
この季節に雪を被ったような感じでユニークですね。
「何じゃ、もじゃもじゃの木」ですかね^^
Commented by neko at 2011-05-18 21:40 x
岐阜大学へのアプローチ道路も沢山あって見事ですよね。
近くで細かい花を見るも良し、離れて真っ白な花を見るも良し。

自然風さんの写真は全てを表わしていると思いました。
拍手喝采!!
Commented by asitano_kaze at 2011-05-18 22:07
私も撮りましたが、なかなか難しいと感じました。
1,7のような雪景色が撮れなくて。
5,8,10、いいですねぇ。
私も撮影するときはほとんど独りです。
撮り鳥の場合は現地で顔なじみの方といっしょになったりはしますが。
花撮りの場合は独りの方がイメージの世界を広げやすくて私はいいです。
Commented by soyokaze-1020 at 2011-05-18 22:10
こんばんは♪
又々 気が合っちゃいましたぁ~^^
ここで見せて頂いて、出会って見たいと思っていましたら
出会いがあり、今日、アップしました^^;
こんなに立派なものでもなく、立派な記事でもありませんが・・・。
見事に大きくていかにも雪が積もったようにはなをつけていますねぇ。
1,6,7、すごい!! 美しいです。
5、ラストも素敵です。
Commented by odamaki719 at 2011-05-18 22:15
こんばんは✿
ナンジャモンジャの木は大きいですね。
近頃はアッチコッチで見かけるようです。
私は何年か前に神宮外苑で見ました。
やはり人だかりがしていましたね。
6・7枚目はまるで雪が積もったようですね。
Commented by m-kotsubu at 2011-05-18 22:49
こんばんは~♪
たしか去年も見せていただきましたよね~
大きな木ですねぇ・・・
ほんとに雪が積もったようで 見事ですね~^^
1,7 いいですね~
ラストも風情があって素敵です♪
Commented by timata-sn at 2011-05-18 22:55
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気で、暑かったですね。

ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ) 綺麗ですよね!!
何処から付いたか変わった名前ですよね。
でも真っ白で綺麗ですから、遠目にも気が付きますよね。
立派な木ですね。
1・3・6・7 ステキですね!!
偶然ですが、私も今日ヒトツバタゴ 掲載しました。
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:08
tmshanagn304さん  本当に『どんなもんじゃ』って言いたくなるような花ですね~^^
いつかご一緒出来る日をお待ちしています~^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:10
ueno-pandaさん  本当にそうですね・・・・・^^
星の王子様やムーミンに出てきそうな名前ですね~~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:12
ten-zaruさん  この植物に『ナンジャモンジャ』と付けたのは東京の人のようですよ・・・・・
そう言えば『何じゃ・もんじゃ焼き』って江戸っ子の食べ物でしたね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:15
nekoさん  岐阜大学のある折立辺りには色々な植物が多いようですね・・・・・
植物のみならずヌートリアも良く見られるとか・・・・^^

ヒトツバタゴは近くでも離れていても綺麗に見えますね・・・・・
写真を気に入って戴けて有難うございます~~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:19
asitano_kazeさん  花のアップは風があるとお手上げです・・・・・
細くて小さくて白い花なので天候状態でも違ってきますね~^^

ここは街中ですが、少し離れた岩戸公園等でもヒトツバタゴが見られますが、山の近くなので雰囲気はいいですよ^^

1.5.7.8.10の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:22
soyokazeさん  まさかヒトツバタゴで一緒になるとは思いませんでしたが他にtimataさんもアップされていましたよ~^^
同じ日に3人が載せたのは珍しいですね・・・・・
それもナンジャモンジャで~(笑)

1.5.6.7.10の写真を気に入って戴けてとても嬉しく思います~^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:26
odamakiさん  周辺に大きな木が無いので良く目立ちます・・・・・
買い物をしながら歩いている人が立ち止まって見ています^^

今は全国的に見られるようになりました・・・・・
こんな植物は多くの人に見て頂いて価値があるのでしょうね~

6と7の写真を気に入って頂いて有難うございます~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:29
kotsubuさん  毎年写していますね~^^
ブログをする前から写真に撮っていました・・・・・

この木は樹形も綺麗なので写真を撮りに来られる人が多いです~
1.7.10の写真を気に入って戴けてとても嬉しいです~~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-18 23:33
timataさん  今日は暑く感じました・・・・・^^
ヒトツバタゴの写真一緒になりましたね~~
同じ日にナンジャモンジャの写真をsoyokazeさんも載せましたので今日は3人同じになりましたね・・・・・^^
桜や菜の花でもなかなか一緒になることが無いのに『ナンジャモンジャ』で被るなんてこれは何かの縁ですよ~~♪^^

1.3.6.7の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・♪^^
Commented by e-ku-bo2 at 2011-05-19 00:19
すごい不思議な木、ですね〜。花が面白い!
ナンジャモンジャノキとは、まさにピッタリ!!

東京で名前が付いたのですか?東京にもあるんでしょうか?
まだ、見たことがありません。
Commented by mayumis39 at 2011-05-19 00:30
こんばんは!
さすがに本場だけあて、見事な木ですね。
3年前に、私の町の植物園にあるこの木をupしています、
その時に岐阜県のHPを紹介していますが、この神社のことも載っていましたので、
きょうは、まさにその神社だということで、とてもうれしいです^^
6,7の満開の様子、ほんとにスゴイですね!!
Commented by sidu-haha at 2011-05-19 01:28
おはようございます。
ほんとに~~雪が積もっているように咲いていますねえ~
このお花~実際に会ったことがないのですが~
特徴ある花ですねえ~

私もブログ友とは、一緒になったことはないのですが~
同じようにカメラを持って撮影されている方と
御話するって、楽しいですよね~~
Commented by gigen_t at 2011-05-19 07:58
 当然ながら始めて眼にするものですが すごいものが有るのですねー、 イヤー 驚きました。 一度てイイカラ 是非 見てみみたいですねー、 兎に角 オドロキです、
Commented by 犬小屋の教祖 at 2011-05-19 13:18 x
金神社のヒトツバタゴは、
確か「昭和天皇」のお手植えじゃなかったですか?
おいらは、ナンジャモンジャの花も良いけど、
花の匂いが好きです。
何とも淡くて気品があって「ツ~ン」と緑が香ります。
匂いと言えば栗の花、、、
あれは強烈な個性であって、
例えようがない匂いですね。
by 先ず、花を観ると鼻を近づける犬です。
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 19:22
e-ku-bo2さん  面白い木でしょ~^^
東京では明治神宮外苑や御徒町にあるようです・・・・・
他にも植えられていると思いますのでネットなどで是非調べてみてくださいね~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 19:24
mayumis39さん  そちらでも植えられているのですね~
今は色々な所で見られますね・・・・・^^
金神社のヒトツバタゴを紹介して下さったのですね~^^
嬉しくなりました~♪

6.7の写真を気に入って戴けてとても嬉しいです~~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 19:27
sidu-hahaさん  初夏に見られる雪のような樹木なので立ち止まって眺めている人も多いですよ~
きっとそちらにも植えられていると思いますので実際に見られたらいいですね~^^

同じ趣味の人と話すのは楽しいです・・・・・
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 19:28
gigen_tさん  岐阜にいらした時に見ていたかも知れないですよ・・・・・
美濃加茂辺りに見られる木ですから・・・・・^^

そちらにも植えられていると思いますので見られればいいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 19:33
犬小屋の教祖さん  金神社の拝殿が新しくなった1988年に記念樹として植えられたものです・・・・・
丁度岐阜市内では『中部未来博』が行われていたので記憶に残っています・・・・・
このヒトツバタゴは1mの大きさで金神社の宮司さんが植えたように思われるのですが・・・・?

今から23年前の出来事でしたね・・・・・
その木がこんなに大きく育ちました~♪^^
Commented by noe-flour at 2011-05-19 19:44
やはりヒトツバタゴと言うよりも、ナンジャモンジャの木って言う方がピンと来ますよね~♪
遠くから見てもとっても優雅で美しい木ですよね~。
6枚目の圧倒される様なお写真がいいなぁ~(*^^)v
Commented by shizenkaze at 2011-05-19 20:16
noe-flourさん  ナンジャモンジャの方が合いますね・・・・・^^
遠近どこから見ても綺麗ですね~

6の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2011-05-18 20:44 | 身近な自然の話 | Comments(30)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風