人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』

霜柱と言う言葉を見ると冬に地表に見られる氷の柱を思ってしまいますが今日載せた小さな花が集まって咲いている植物も『霜柱(シモバシラ)』と言います・・・・・^^

この花を初めて見たのは遠くにある高原でした
まさか岐阜市内で見られるとは思っていませんでした・・・・・^^

『達目洞』の湿原近くに車を停めて金華山への登山道に向かって歩いていた時に道端に咲いているのを見ました・・・・・
嬉しくなって暫くはここに居続けてしまいました~~♪^^



『霜柱(シモバシラ)』 シソ科シモバシラ属

1.『シモバシラの総状花序』
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_2022310.jpg

シモバシラ(霜柱、学名:Keiskea japonica)はシソ科の多年草です・・・・・
冬の枯れた茎に霜柱が出来ることで知られています~~
属名は植物学者の伊藤圭介にちなんで付けられました・・・・・♪^^




2.『オシベが目立ちます~』
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20222058.jpg

宿根性の多年草で、茎はシソ科特有の断面が四角形の茎になっています
高さは40~70cmほどで先端に向けてやや水平向きに曲がります・・・・・
葉は茎の節ごとに対生に出て、長さ8~20cmの楕円形で薄くて柔らかくて艶が無くて縁に軽い鋸歯があります・・・・・

花は9~10月頃に咲きます
茎の先端側半分くらいの葉腋から総状花序を出して花序の軸は真上に伸び、花はその軸に茎の先端側に偏って付きます
花の咲いている所を見ると水平になった茎から花序だけが立ち上がったおもしろい姿となって見えます・・・
花はほぼ真横を向いて咲き、花冠は白くて釣り鐘状になり雄蘂はそこから突き出すように見えます~~^^




3.『可愛い花です~』
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20223180.jpg

日本固有種で関東地方以南の本州から九州にかけて分布しています
低山の森林内に生えている事が多く特に水辺周辺で群生を見る事があります・・・・・^^

シソ科のナギナタコウジュやアキノタムラソウ等の花の付き方に似ていますが花の形は少し違うように見えます・・・・・




4.『出逢えて良かった・・・・・^^』
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_2022436.jpg

ここ何年も出逢いがありませんでした・・・・・
探していたのですが自然の中に咲いているものは殆ど見られませんでしたが人が植えたものでなく自然の中に咲いているシモバシラを見る事が出来て本当に嬉しかったです・・・♪^^




5.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20225462.jpg



6.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_2023684.jpg



7.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20231945.jpg



8.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20233089.jpg



9.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20234165.jpg



10.
『霜柱(シモバシラ)の花が咲く小道・・・』_d0054276_20235255.jpg



昨日今日は岐阜市内で『岐阜信長祭り』がありました
ここ2年間は武将行列や音楽隊のパレードの写真を写してブログで紹介していましたが今年は撮りませんでした・・・・・
昨日『達目洞』で多くの写真を写して今日は分類分けをしていました・・・・^^
それに最近は真剣にカメラとレンズのメンテナンスをしていなかったので今日は持っている機材の全てを清掃しました~^^
いつも使っている道具なのだから時々はちゃんとしたメンテもしてやらなくちゃ・・・・・♪^^




(OLYMPUS E-620)
(OLYMPUS E-410)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 40-150 1:4-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by ten-zaru at 2011-10-02 21:00
shizenkazeさん、今晩は。
シモバシラ、こちらではなかなか見ません。
シソのように匂いはあるんでしょうか?
花後の感じがやはりシソに似ていますね。
Commented by asitano_kaze at 2011-10-02 21:12
シモバシラ、たくさん咲いていますねぇ。
探していた花に出会えると、こんなに嬉しいことはありませんよね。
最初出会ったときにはこの花の姿が霜柱を思わせるからだと直感しました。
何年かたって、立ち枯れた茎の根元から氷柱が出ているのを見に行きました。
それが由来だと分かって、へへぇと思いました。
冬場、今度は氷の花を撮る楽しみができましたね。
1,3,5,6,8,9,すばらしいです。
Commented by tmshanagn304 at 2011-10-02 21:33
霜柱なんて名前の植物があるのですね。確かにシソに似ています。ウチではシソのみを煮て食べます。香りが良くて酒のつまみにピッタンコです.食べることで済みません。
Commented by odamaki719 at 2011-10-02 21:52
こんばんは✿
珍しいシモバシラの花ですね。
冬の茎に出来る霜柱のようなのは他のブロ友さんのところでも
見かけますが花は初めてで珍しいものを見せて頂きました。
2・3枚目が可愛いですね。
Commented by koneko2y at 2011-10-02 22:03
真っ白なシモバシラのピンクのシベが綺麗です。
小さい花のピンクのシベを写そうと思うと難しいですが、
写せた時は嬉しいです。
こんなに大きくシベを写したことはまだありません。
Commented by kawasusonomiya at 2011-10-02 22:19
「シモバシラの花が咲く小道」なんて、すてきですね・・・♪
このはなは、初めて見せていただきました。
花の時季の様子が、生き生きと美しい画像ですね^^

冬の枯れた茎に霜柱ができるのですか。
その様子も、見て見たいです。
Commented by timata-sn at 2011-10-02 22:20
shizenkazeさん こんばんは
今日は曇り空が続いて気温が上がらず、肌寒い一日でしたよ。

シモバシラと云うんですか、可愛い花ですね!!
初めて聞く名前で、勿論初めて見ましたよ。
突き出て居るのは雄蕊なんですね、可愛い形をして居ますね。
くっきりと綺麗に撮られて居て素晴らしいですね!!
1・2・4・7・9 がステキですね!!
Commented by m-kotsubu at 2011-10-02 22:52
こんばんは♪
シモバシラ、私も高尾山で会って感動しました。
植物園などではなく、自然に咲いている花たちに会うと感動しますね・・^^
自分が名前を知ってたりすると 嬉しかったりして♪
冬のシモバシラは まだ見たことがありません。
見てみたいですね~
1,5,7,8,10 いいですね♪
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:23
ten-zaruさん  私も市内では見られないものと思っていましたので嬉しくてニコニコしていました~^^
匂いは嗅がなかったのでどんな香りだったのか判りませんでした・・・><
今度行く機会があれば嗅いでみたいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:28
asitano_kazeさん  まさか達目洞にシモバシラが咲いているとは思いませんでした・・・・・^^
今回でここには5度出掛けた事になりますが毎回何らかの発見がありました・・・・・^^

今度は根元に氷の付いた冬場の枯れ姿を写したいです・・・・・
1,3,5,6,8,9の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:30
tmshanagn304さん  植物の名前はとても計り知れないものがあります・・・・・^^
良いにつけ悪いにつけこうした名前を覚えなければ自然の中を散策する楽しみが半減しますね~^^

紫蘇の実はフリカケにしてもいいです~
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:34
odamakiさん  シモバシラの花姿を昔見た事があったのですぐにこの花がシモバシラだと判りました・・・・・^^
逆に冬に根元に氷のようなものが見られる時期は知らないので最初に見たら気が付かなかったでしょうね・・・・・

2と3の写真を気に入って頂けてとても嬉しく思いました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:38
koneko2yさん  デジイチのマクロレンズが無いので標準ズームにクローズアップフィルターを重ね付けしたりコンデジのマクロ機能を使って接写はしています・・・・・

少し不自由ですが今の所はこのスタイルで何とか写しています(そろそろマクロを買いたいと思っています・・・^^)

小さな花って近くで見ないと気が付きませんが一度見てしまうと可愛さの虜になりますね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:41
kawasusonomiyaさん  最近この花を見ていなかったので見られて興奮してしまいました・・・^^
花の前を通る時に立ち止まり一瞬身体がフリーズしました~♪^^
すぐにシモバシラだと判ったので何枚も写真を撮ってしまいました・・・・・^^

冬の姿も絶対に写したいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:45
timataさん  今日は風が強かったので寒く感じましたが岐阜祭りに来ていた人は丁度良い気温だったのかも知れませんね~

シモバシラは野草の図鑑には良く出ていますが綺麗に撮られている図鑑が少なくて名前を知っていても気が付かない人も多いです・・・・・

1・2・4・7・9の写真を気に入って頂けてとても嬉しいです~♪^^
いつも暖かなコメントを書いて頂いて有難うございます^^
Commented by shizenkaze at 2011-10-02 23:48
kotsubuさん  私も昔見た花は少し山の方だったので今回のように平地で見ると嬉しくなりますね~^^

低くても山は登らないといけませんが平地は楽なので今度は冬の姿を撮りたいですね~^^
1,5,7,8,10の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by soyokaze-1020 at 2011-10-03 09:04
おはようございます♪
珍しいお花に出会えましたねぇ。
私はブログ画でしか見たことがなく、出会いがありません。
嬉しくて興奮するお気持ち、判ります^^
沢山咲いていますねぇ。 シベも魅力的なお花ですね。
トップ、3,5、6,8,9枚目、ラストも素敵です。

Commented by shizenkaze at 2011-10-03 20:02
soyokazeさん  色々な植物に出会えた『達目洞』は私にとってとても楽しい所になりました・・・・・^^

シモバシラも遠くの高原に出かけなくても見られる事が判って冬姿が待ち遠しくなりました・・・・・♪^^

1.3.5.6.8.9.10の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2011-10-02 20:51 | 身近な自然の話 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風