人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『木曽川水園とハリヨ』

フルネームで書くと長くて堅苦しく思える『国立木曽三川公園・河川環境楽園木曽川水園』なのですが実際に散策してみると来園者に優しく長閑な公園で数多くの植物と樹木が見られ一日いても退屈しない所です~

岐阜県は長良川の方が有名なのですがこの河川環境楽園のある岐阜県各務原市川島町はすぐ近くに木曽川が流れているので木曽川の方が馴染み深いようです・・・・・
木曽川の対岸は愛知県一宮市になります~^^

『木曽川水園』は木曽川を真似て源流部から渓流部、清流部、平野部から河口部の情景を人工的に造られている所ですが知らないで歩いていると全部が自然のものと勘違いしてしまうほどです・・・・・^^

今日はこの周辺で見られた水のある風景と下流部で水槽の中で飼われていて自然観察ガイドの人が歩いていた人達に説明をしていた『ハリヨ』が撮れましたので載せてみました・・・・・



『木曽川水園上流風景・・・・』

1.『上流部の滝のある風景~』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20252266.jpg

静けさの中に滝の音だけがしています・・・・・
深呼吸したくなる風景です




2.『滝・・・♪^^』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20253563.jpg



3.『源流部の風景~』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20254717.jpg

リュウキンカやワサビが花を咲かせています
散策路の周辺に霧がかかって雰囲気がいいですね・・・・・
『人工霧発生装置』が何箇所にもありました(舞台裏を話すようで味気ないかな?)




4.『静かな水のある風景~』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20255953.jpg

四季毎の花等が見られ散策をしていると楽しくなれる所が続いています・・・・・




5.『小さな木橋・・・』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20261075.jpg

散策路には木橋や坂道、石段があって楽しく歩く事が出来るようになっています・・・・・




6.『渓谷~♪』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20262288.jpg

渓谷の風景です・・・
本当ならこんな場所にはイワナやアマゴ(ヤマメ)等の渓流魚がいるのですがここは水温がそれ程低く無いので渓流魚は無理ですね・・・・・><




7.『透き通った水が綺麗です・・・・・♪^^』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20263480.jpg

川底まで見える流れはいつまで見ていても飽きず気持ちも穏やかになるような気がします~




8.『小さな流れ込み~』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20264526.jpg

岩の間を縫うようにして流れている渓流が小さな落ち込みから流れ出て来ます・・・・・
ここから清流部へと流れる川は散策している人やベンチに腰をかけて休憩している人達に安らぎを与えてくれます・・・・・

全てのものが人の手によって造り出された風景ですが自然に近い環境を造り出す事で本当の自然を大切にしたり親しんだり出来る教育の場として利用されています・・・・・
この施設は全て無料です・・・・・^^
他にも国内最大の人工研究河川が別の場所に作られています

9.『ハリヨ』 トゲウオ目トゲウオ科イトヨ属
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_20265630.jpg

針魚 Gasterosteus microcephalus

日本およびヨーロッパ、北アメリカに分布する淡水魚です
日本では昭和初期までは滋賀県、岐阜県、三重県に生息地がありましたが現在では滋賀県東部と岐阜県西濃地方の平野部の湧水地のみで生息が確認されている絶命器具種の魚です・・・・・
岐阜県の養老郡養老町の養老山地からの伏流水が湧き出す津屋川が生息地で今は地元のボランティアや魚類研究者達の手で守られています・・・・・^^




10.『この魚が過ごせる環境を大切にしたいです』
『木曽川水園とハリヨ』_d0054276_2027628.jpg

西濃地方ではこの魚をシンボルとして環境を守る運動が続けられています・・・・・
絶滅に追いやられてしまった色々な生き物達の尊い命はもう戻りません・・・><
これ以上絶滅させないためにも『自然を汚さない』『植物や生き物の乱獲をしない』等を守って美しい地球環境を残したいですね・・・・・^^

自然そっくりに造られた風景は『偽物』です・・・・・
でもこうしたものから自然に興味を持つ子供達が増えることは素敵な事だと思います
都会で小さな自然も見られず育つ子供は可哀相です・・・・・><

親から子へ 子から孫へ 孫から曾孫へと美しい自然のバトンを渡し続けたいですね~♪^^






(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by timata-sn at 2012-03-16 21:47
shizenkazeさん こんばんは
今日は薄日の射す寒い一日でしたが、夕方から雨に成りましたよ。

木曽川は人工の川でしたか、自然とは違って居ても自然に近づけた
川ならそれも素敵な事かも知れませんね。
ハリヨが絶滅危惧種だったのですね、この魚たちがこうして生存できる
環境を作り出して居る事は素晴らしいですね!!
ただコンクリートの塊で作ったものは味気ないですよね。
Commented by odamaki719 at 2012-03-16 22:23
こんばんは✿
木曽川水園上流風景は少し変わった風景ですね。
3・4枚目のような風景が好きです。
Commented by m-kotsubu at 2012-03-16 22:43
こんばんは♪
綺麗な水ですね~
癒されます。
ハリヨは これまでも何度か見せていただきましたね~
いつまでも、この小さな魚たちが暮らしていける環境が続くといいですね。
4,6 綺麗ですね~^^
Commented by マングース at 2012-03-16 23:16 x
こんばんは。

このような施設が自然保護のきっかけになれば良いことだと思います^^
偽物と言えば動物園なんてその典型でしょうが、教育効果もありますから(^_-)
ハリヨは是非守っていただき後生に大切に引き継いでいって欲しいです。
天然記念物、淀川のイタセンパラはひどい状況です(>_<)
でも川はダム、護岸や水量調節で環境が激変するので難しい問題ですね。
Commented by shizenkaze at 2012-03-16 23:39
timataさん  今日はまずまずの天気でしたが明日は雨のようです

木曽川は自然河川です~
書き方が悪かったようなので誤解されてしまったのかも知れないですね・・・・・><
本物の木曽川の雰囲気を真似て造られたものが『木曽川水園』です

この施設は河川の環境を判りやすくして多くの人に自然と河川の大切さを知って貰うために造られたものです・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2012-03-16 23:42
odamakiさん  より本物らしくと造られていますが本物とは全く違うように思います・・・・・
でもこうしたものに接して本当の自然とも良い付き合いが出来るようになればいいですね~

3.4の写真を気に入って頂いて有難うございました~^^
Commented by shizenkaze at 2012-03-16 23:45
kotsubuさん  水の流れている風景を見ていると『ほっ』とします・・・
山の写真はkotsubuさんに任せて私は今年は川の写真を多く撮ってみようかと思っています~^^

ハリヨ、トミヨ、イトヨ、ミナミトミヨ・・・・・トゲウオ達がいつまでも生きられる川が残るといいですね・・・・・^^

4.6の写真を気に入って戴けてとても嬉しいです~~♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-03-16 23:52
マングースさん  京都に大きな水族館が出来ましたね^^
海水魚だけじゃなく淡水魚も多いようですね?
岐阜のアクアトトギフは淡水魚だけの水族館ですが京都のものはもっと大きいのかな???

こうした人工的なものでも自然に生きるものを増やすためなどの研究に使われたり子供達の自然教育に役立つので私も否定しませんが安易に見られるので本当に絶滅危惧種に指定されているものも普通に沢山いると思い込まないで欲しいですね~
一度消えたものは二度と現れませんからね・・・・・

イタセンパラは岐阜にも生息していますが数は激減しているようです
タナゴ達も以前と比べれば減っているようですね・・・・・
小さなコイ科の魚達にも棲み難い世の中になっているようです~><
Commented by caps2_kana604 at 2012-03-17 09:04
とても印象的な‥ここ日本ですか?的風景ですね。
テーマパークとしてみたら、なかなか凝っていて素晴らしいのかも???
Commented by soyokaze-1020 at 2012-03-17 19:04
こんばんは♪
自然を模して造られた公園、随分大規模なのですねぇ。
写真だけ見ていましたら、『偽物』とは気づかないです。
岐阜県はこのような教育にも熱心なのですね。
便利さを求めての開発だけでなく、
自然保護にもっと目を向ける時代が来ていると感じますね。
3、4、6、の風景、癒されます。

Commented by tanuki_oyaji at 2012-03-17 19:15
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
絶滅危惧種ですか、貴重な魚なんですね。
自然の中で個体数が増えて行くと良いですね。
Commented by shizenkaze at 2012-03-17 20:08
caps2_kana604さん  ここは河川環境のテーマパークのようなものですね・・・・・
そちらから近いのは『国営木曽三川公園・水郷地区』がある海津町ですがこの場所まで来られるとこんな色々なものが見られます~
アクアトトギフの淡水魚水族館もあるので一度遊びに来ては如何ですか?^^
Commented by shizenkaze at 2012-03-17 20:13
soyokazeさん  岐阜には自然が残っているし多いから・・・と少し前までは何もせずに開発ばかりに力を入れていましたがここ何年かは本当は少なくなりつつある自然を見直そうという気持ちが強くなってきたようです・・・・・
岐阜やこの近くでしか見られない植物が東京の都市公園で多く見られ、本来の岐阜では見られなくなってしまう事は『不自然』でしたからね・・・・・><

これからも子供達に大切な環境を残し伝えるのは私達の使命(大袈裟かな?^^)だと思っています~^^

3.4.6の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-03-17 20:17
tanuki_oyajiさん  ハリヨは非常に数が少なくなっています
住む環境の水質の悪化や外来種のフィッシュイーター(バスやブルーギル達)の餌食になるものもあると思います・・・><

小さい魚は特に環境の変化に弱いですから自然に増えるのが無理になっている今は手厚く保護したいですね・・・・・♪^^

メダカも絶滅危惧種になっているんですよ~><
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2012-03-16 21:07 | 私の好きな場所 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風