人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』

今年も橿森神社北の山裾にシャガが咲いていました・・・・・
他でも良く見かける花で特に本巣市の道路脇には自然咲きのシャガが多く見られました

今年も色々な所でシャガを写しましたがやっぱり橿森神社北の山裾に咲いているシャガが私には一番良く思えるので今回もそこで写した花を載せました・・・・・^^

水道山の旧登山道(散策路)の入り口になっていて岐阜に住んでいる人以外は知られていない所になっています・・・・・


『著莪(シャガ)』 アヤメ科アヤメ属
学名はIris japonicaで『日本のアヤメ』そのものですね・・・♪^^

1.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20241878.jpg

アヤメ科の多年草でアヤメ科の中では唯一の常緑種になります・・・
葉は2列に互生して袴(はかま)状に並び長さは30~60cmで幅は2~3cmで光沢があります
花期は4~5月で花茎は高さ30~70cmで上方で分枝して径約5cmの花を付けます・・・・・
花被片(かひへん)は6枚で白色から淡紫色で外花被片の内面中央部に薄橙色の斑紋が見られます




2.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20243099.jpg

人里近くの日陰に野生して本州から九州によく見られます~
シャガは全て三倍体で種子が出来ませんが中国には二倍体もあってヒガンバナと同様に相当昔に中国から三倍体が持ち込まれ野生化したものと考えられてます・・・・・

近縁のヒメシャガはシャガよりずっと小さく花は濃い淡紫色で葉は光沢がなく柔らかです・・・
下呂市には『ヒメシャガの湯』と言う立ち寄り温泉があります~♪^^




3.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20244140.jpg

タイトルのシャガには『著莪』を使いましたが以前は漢名の『射干』を使う事もありましたが本来の射干はヒオウギの事になるので私のブログでは『著莪』を使いました・・・・・^^

他に『著我』や『莎我』とも書く事があるようですが判り易くする為には『自然の中で見られる生き物達の名前は片仮名で書く』と言うルールもあるようなので『シャガ』と書いた方が良いのかも知れませんね?^^




4.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20245155.jpg

私はアヤメ科の植物ではシャガが好きです・・・^^
他には小さな花の『ニワゼキショウ』も好きでハナショウブ等の種類が多いものに比べて判り易いので気に入っています




5.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_2025325.jpg

シャガを写すのは好きですが気に入ったようには撮らせてくれません・・・><
私がカメラを向けると微笑みながら『プイッ』と横を向いてします駄々っ子みたいです・・・・・
時には少女の顔を見せて時には妖艶な仕草をするアヤメ界の妖精に思う事が時々あります~




6.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20251411.jpg



7.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_202526100.jpg

シャガも沢山集まるととても賑やかになります・・・・・
1本だけ見るのとは大違いです~^^




8.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20253722.jpg



9.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20254826.jpg



10.
『山裾に咲く著莪(シャガ)の花』_d0054276_20255983.jpg

神社の柵近くまでシャガが咲いています・・・・・
上に載せたものは山裾に咲いていたものですがこのシャガは神社に近い所で『他のシャガ達とは違うんだからね・・・』なんて言っているようでした・・・^^


今日は5日振りに堤防を見ました
連休前と比べるとヒサウチソウが増えて花を一杯咲かせていました・・・><

ミモチスギナが1本だけ見られたり河川敷ではムラサキツメクサが見られたりと楽しく昼散歩が出来ました
遠くに出かけなくても私にはステキな仲間が沢山います~




(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by マングース at 2012-05-07 21:34 x
こんばんは。

シャガは明るく賑やかな場所よりも、ひっそりと少し奥まったような
場所がお似合いの気がします。
すこし控えめな色調も日本的で良いですね!

私もニワゼキショウ大好きです。
身近に見ることが出来るのも良いですね(^_-)
Commented by tanuki_oyaji at 2012-05-07 21:54
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
おぉっ、こちらにも綺麗なシャガが咲いてますね〜
私も大好きな花なので、先日少しだけですが撮ることができました。
同じ県内に群生地があって雪が積もったように真っ白な絨毯を見せてくれるんです。
Commented by tmshanagn304 at 2012-05-07 21:54
私も山の中で見かけました。シャガという名前の語感もいいですね。
引っこ抜いてもってこようかと思いましたが、止めときました。この花はやはり山の中のしっとりしたところが似合います、
Commented by odamaki719 at 2012-05-07 22:01
こんばんは✿
シャガは遠くから見ると地味目ですがアップに撮ると
色彩が綺麗で華やかですよね。
2・5枚目がいいですね。
Commented by なずな at 2012-05-07 22:02 x
初めて新任で山の分校に赴任した時、学校は谷筋にありましたので、家庭訪問に行くのに、あっちの山、こっちの山と登って行きました。
その時、初めてこのシャガの花を見ました。案内に先導してくれた2年生のクラスの子たちが、この花の名前を教えてくれました。あれ以来この清楚な花は忘れられない花となりました。
Commented by timata-sn at 2012-05-07 22:04
shizenkazeさん こんばんは
午前中に雷が鳴って居ましたが、午後から良いお天気に成りましたよ。

シャガ は奥ゆかしくてひっそりと咲いて居る姿が可愛いですよね。
早くから咲いて永い間楽しませてくれますよね。
群生の様に咲いて居る様は素晴らしいですね!!
Commented by m-kotsubu at 2012-05-07 22:05
こんばんは♪
この前奥多摩で、シャガの群生を見ました。
雨あがりで綺麗でした。
シャガは 幼い少女のような…
でも大人っぽい一面ももっていて なんだか不思議な花です。
撮るのはなかなか難しいですね~^^;
Commented by shizenkaze at 2012-05-07 23:53
マングースさん  シャガの控え目な所がいいですね~^^
ニワゼキショウは河川敷で今日見ましたがこれる可愛い花ですね・・・・・

Commented by shizenkaze at 2012-05-07 23:55
tanuki_oyajiさん  他のアヤメ科にはないフリフリ衣装を身に纏ったような花なので薄暗い所に咲いていても良く目だって可愛いですね^^

群生地があるようですが一杯咲いているのですね~
見たい気がします^^
Commented by shizenkaze at 2012-05-07 23:57
tmshanagn304さん  色々な所で見られる花ですが可愛いからと言って引っこ抜かないで下さいね~~
『そっと野に置けシャガの花・・・・・^^』
Commented by shizenkaze at 2012-05-07 23:59
odamakiさん  ハナショウブには白いものも多く見られますがシャガの花の色は特別綺麗に思います・・・・・
花の大きさも小さいので可愛く見えるのかも知れないですね^^

2.5の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-05-08 00:01
なずなさん  先生をしておられたのですか?
色々な思い出の中に花が関係するとその思い出が毎年見られる花の季節に思い出されるので素晴らしいです・・・・^^

これからもそれぞれの季節には素敵な思い出が蘇りますね^^
Commented by shizenkaze at 2012-05-08 00:04
timataさん  今日は良い天気でしたが仕事が終わる頃に少し雨が降りました・・・・・

シャガの花は花の期間が長いので色々な所で楽しめますね^^
一番近くでは料理屋さんの店先の岩に数本咲いています~~
そんな花でも見られると楽しいですね^^
Commented by shizenkaze at 2012-05-08 00:07
m-kotsubuさん  奥多摩辺りは花の観察にはとても良さそうですね・・・・・^^
私がいつも見ている所は群生と言ってもそんなに多くは無いので一面のシャガも見たいですね^^

Commented by pulala-2 at 2012-05-08 12:31
シャガ、素敵に撮られてますね。
凛とした中にも優しさが感じられて・・
和服の似合う美しい女性のようです(^-^)
花びらの模様の配色も和のイメージですね。
洋装ではあまり使わない色使いのように思います・・
自然が作る『色使い』は本当に素晴らしいですね☆
Commented by soyokaze-1020 at 2012-05-08 18:18
こんばんは♪
シャガを美しく撮られましたねぇ。
この色合い、魅力的です。
私は今季、この魅力ある花の模様を表現できませんでした。
shizenkazeさんはさすがです。勉強しなければ・・・!
トップ、4、5、6、9枚目、素敵です。

Commented by shizenkaze at 2012-05-08 19:52
pulala-2さん  シャガは他のアヤメ科の花に比べると花の大きさも小さくて優しく思えますね・・・・・
本当に『和装美人』に見えます~^^

写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-05-08 19:56
soyokazeさん  シャガは好きな花なので毎年写していますがあまり気に入ったものが写せませんでした・・・・・
soyokazeさんが撮られた写真を見て女性の持つ感性が見られる写真を参考にしてみようと思って撮りました・・・・・♪^^

シャガに限らずアヤメ科の花は難しいものが多いです~><
1.4.5.6.9の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・♪^^
暖かなコメントをいつも嬉しく思っています~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2012-05-07 21:02 | 身近な自然の話 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風