人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』

今日は朝から『もう梅雨明けして真夏じゃないの?』って言うくらいの天気でした・・・・・
今月の土用休みは今日だけなので前々から行く所を決めていたのですが家の用があって午前中は出られませんでした

昼からも遠くには行けそうでは無かったので近くの粕森公園から梅林公園の間で写真を写していました・・・・・

毎年写している『サンゴシトウ』が今年も花を咲かせていましたが去年より少し花の咲き方が良くないように思えましたが少し早かったのかも知れません・・・・・
でも今年も写さずにはいられませんでした~♪^^




『妖艶な赤さのサンゴシトウ』 マメ科デイゴ属の落葉低木です
学名はErythrina × bidwillii Lindlと言います~^^
このような学名の中に『×』が見られるものは二種以上の親から生まれた交配種と言う事になります~
漢字表記では別に『珊瑚紫豆』と書かれることもあります・・・・・

1.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20505720.jpg

粕森公園から梅林公園に向かって暫く行くと左側に見られる『神教の建物』の裏山に見られます・・・・・
同じ場所にはランタナとノウゼンカズラが見られましたが今年はランタナはまだ見られなくてフジウツギ(ブッドレア)が花を咲かせていました~^^




2.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_2051999.jpg

サンゴシトウは夏に赤い刀のような花を花穂状に咲かせます・・・・・
サンゴシトウはアメリカデイゴ(America梯梧)とエリスリナ・ヘルバケア(E. herbacea)との交配種になりますが『エリスリナ・ヘルバケア』 を日本で見る事はまずありません~

デイゴ(梯梧)や、アメリカデイゴ(アメリカ梯梧) の仲間でアメリカデイゴの旗弁が開かず筒状のままの花を咲かせているような花になっています・・・・・

和名の由来は赤い『珊瑚』に見える枝や茎に刺がありマメ科の植物である事から『刺豆』になったものと葉が桐に似ている事から『刺桐』とも名付けられました・・・・・♪^^




3.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20511950.jpg

花は何年も前から見て知っていましたが『交配種』だという事で親になっている『エリスリナ・ヘルバケア』が見られる所を色々探して見ましたが無理なようでした・・・・・
近くには『アメリカデイゴ』も見られないので今はそれも探しています~^^




4.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20513138.jpg

何となく『藤』の花の咲き方にも煮ていますね・・・・・
そう言えば藤もマメ科植物でした・・・・・♪^^

今日梅林公園の南側にある藤棚で咲いている藤の花を見ました~^^
今まで残っていたのか新しく咲いたのかは判りませんが綺麗な花でしたから最近になって新しく咲いたもののような気がします~~^^




5.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20515428.jpg

沢山見られた蕾の中で花を開いて大きな口を開けて空に向かって吼えているような花が見られました~
この花も見ているだけで楽しくなりますね^^




6.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_2052487.jpg

前から花を見るとこんな感じでシベが中から出ています~




7.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20521789.jpg



8.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20522885.jpg



9.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_20524176.jpg



10.
『珊瑚刺桐(サンゴシトウ)の花 今年も赤く・・・・・』_d0054276_2052511.jpg

私の身近な所でサンゴシトウが見られるのは他には『長良公園』ですがデイゴとアメリカデイゴは近くでは見た事がありません・・・・・

きっと何処かに見られると思いながら探していますが全く見当が付きません~><






(OLYMPUS E-620)
(OLYMPUS E-330)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2012-07-07 21:50
こんばんは✿
昨年もサンゴシトウを見せて頂きましたが
真っ赤な色が華やかですね。
この色も元気をもらえますね。
5枚目と面白い形の9枚目が好きです。
Commented by m-kotsubu at 2012-07-07 21:59
こんばんは♪
うちの近くには、アメリカデイゴの木があるのですが
今年は雨でやられたようで
綺麗な花が咲きませんでした。
サンゴシトウのほうが、アメリカデイゴよりさらに鮮やかな赤ですね~^^
1,5,6 いいですね!
Commented by soyokaze-1020 at 2012-07-07 22:04
こんばんは♪
サンゴシトウ、姿もですが色も妖艶ですねぇ。
アメリカデイゴは見たことがありますが、この子の出会いはないです。
5、6枚目、咲いたらこんな表情~! 面白いですねぇ。
良く見つけられましたね。素晴らしいです^^
4、9、10枚目も素敵です。

Commented by shizenkaze at 2012-07-07 23:41
odamakiさん  家から近い場所なので毎年写しに出かけてしまいます・・・・・^^
今年はまだ少し早かったのかも知れません・・・・・
何時も一緒に見られるランタナがまだ見られませんでした~

でもこの花の色は遠くからでも見られて見ると嬉しくなりますね^^
5と9の写真を気に入って頂いて有難うございました^^
Commented by shizenkaze at 2012-07-07 23:43
m-kotsubuさん  アメリカデイゴが見られないのでこのサンゴシトウばかり写しています・・・・・^^
いつか他の仲間にも会いたいですね~^^

1,5,6の写真を気に入って戴けてとても嬉しいです・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2012-07-07 23:47
soyokazeさん  こちらではアメリカデイゴが近くに無いので毎年このサンゴシトウを写しています~
唐辛子のような赤いバナナのような花の姿が面白いのですね・・・^^

花の房が少なかったのですが色々な角度から見て写していました
隣にフジウツギが咲いていましたが一緒に見たのは初めてだったので去年とは少し花期が違っているみたいですね・・・・・

5.6と4.9.10の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by マングース at 2012-07-08 02:37 x
こんばんは。

アメリカデイゴの方がなじみがあります。
何かに似ているな~と思っていたら「柿の種」が真っ赤になった
ものに見えてきましたし、シベが出ている姿はヘビが舌を出したところのよう^^
サンゴシトウ、なんか想像力をかき立てられる花ですね!
Commented by なずな at 2012-07-08 08:25 x
サンゴシトウ、不思議な花ですね。妖艶という言葉がぴったりの赤さです。もとの木はどんな大きさなのかな・・と思いました。木の全体像も見せてほしかったです。
Commented by yaso-bana at 2012-07-08 11:23
初めて見ました・・・色鮮やかで 形も面白い花ですね~ @@! 
↑ さんと同じで全体の姿が見たかったです 大きくなるんでしょうか?
写真だけだと 温室で咲く花と言った感じがしますが自然の中にあるんでしょうか
Commented by timata-sn at 2012-07-08 16:51
shizenkazeさん こんにちは
今日は良いお天気で陽射しも強いですが、風が有って爽やかですよ。

サンゴシトウ 鮮やかな花ですね。
何処か南国の鳥の嘴を思い浮かべて居ましたよ。
数年前に高知の足摺岬へ行った時に見たような気がしますが、
こちらではお目に掛かる事が有りませんよ。
花の開いたところはを撮られて居ますが、可愛いですね!!
少し高い位置なんでしょうか。
1・3・6・8・10が素敵ですね!!
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 16:53
マングースさん  アメリンデイゴが見たいのですが近くに無いので毎年この『サンゴシトウ』を写しています・・・・・

蕾から花が散る時まで色々な表情が見られて楽しいですね^^
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 16:56
なずなさん  真っ赤で妖艶な花ですが近くで見ると面白くもあります・・・
毎年写していたので今年は全体の写真を載せませんでしたので初めて見られた方には判らなかったようですね・・・><

『2010年6月27日』のブログに全体が写っているものがありますので一度見てください~^^
これからはアッフなどと一緒に全体像も載せる事にしますね^^
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 17:01
yaso-banaさん  初めて見られると花の大きさや生えている状態がこの写真では判り難かったですね・・・・・><

私の『2010年6月27日』のブログに全体が写っているものがありますので一度見てください・・・・・
少し離れた所から写したものがあります~

これは道路から少し入った神教の境内裏の山裾に咲いていました
温室などでなくてノウゼンカズラ等と一緒に自然の中に咲いています・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 17:04
timataさん 今日も昨日と同じで一日中晴天でしたが風が強めに吹いていたので撮影には困りました・・・><
今日はネジバナなどの小さな花はお手上げでした~~><

サンゴシトウは一番下の花が私の目の高さより少し上に咲いていました・・・・・^^
1・3・6・8・10の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by noe-flour at 2012-07-08 19:40
これが噂のサンゴシトウですね♪
確かにアメリカデイゴに似ていますね♪
アメリカデイゴのつぼみの形に似てるし、色もすご~~く似てる。
shizenkazeさんは本物のアメリカデイゴは見たことがないんですよね~。
じゃ是非いつか横浜に身に来てください。
待ってますよ~~(^^♪
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 19:58
noe-flourさん  サンゴシトウは『噂』だったっけ?^^
デイゴもアメリカデイゴも近くには見られないので写真に撮った事がありません・・・・・><

横浜までアメリカデイゴを見に出掛けるような元気があったらいいですね~^^
じゃ~この際本場のアメリカのアメリカデイゴを見に行こうかな~(笑)
Commented by koneko2y at 2012-07-08 23:29
ちょっと前に散歩道でアメリカンディゴが咲いていました。
サンゴシトウは新宿御苑に行けば見られますが、
しばらく行っておりません。
真っ赤で目立つ花ですね。
Commented by shizenkaze at 2012-07-08 23:41
koneko2yさん  アメリカデイゴが近くに無いと書いていましたが今日あった人から『長良公園に植えられているよ』と聞いたので近々見に行きたいです・・・・・^^
この公園にはサンゴシトウは知っていましたが気が付かなかったんですね・・・><

時々何時も見ている所にあるものを見落としている事があります・・・
もっとキョロキョロしなくちゃ駄目ですね~^^
Commented by yaso-bana at 2012-07-09 10:01
以前の記事 拝見しました  自然の中で見られるんですね~
<ノウゼンカズラの様に咲いている>・・・イメージをしてみました ^^
あちこちのネット図鑑で検索もしてみました。。。
知らなかった花を知る・・・これってブログ交流ならではの楽しさですね ~~
Commented by shizenkaze at 2012-07-09 20:16
yaso-banaさん  毎年同じようなものを同じように載せていると見て頂いている人が変わったりしている事をつい忘れてしまって『去年載せたからいいや』とか『今回は説明は書かなくていいかな・・・』なんて思ってしまいますが初めて見られる人もいるので説明などを毎回判り易く書かないといけませんね・・・・・><

私も図鑑がメインですがネット図鑑や他のブログなどを参考にしていますので知らない事が判ると嬉しくなります・・・・・
それに日本中の自然好きな人達が今同じ花を見ているんだなって思うと楽しいですね~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2012-07-07 21:20 | 身近な自然の話 | Comments(20)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風