人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』

市内を歩いていますと古くからある建物の生垣にカナメモチが使われている所を見かけます
ある程度の手入れが必要なのは言うまでもありませんが病気に弱いという欠点があるようでそれを改良した交配種として『レッドロビン』が出来ました・・・・・

新緑の中に赤くなるものも多く白い花との対比が綺麗に見られます~
この花はショッピングモールの駐車場近くに咲いていたものです・・・・・♪^^




『小さな花達が可愛いです~』 バラ科 カナメモチ属の低木です
学名はPhotinia×fraseri(P. glabra × P. serrulata)でカナメモチとオオカナメモチの交配種

1.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20583554.jpg

カナメモチの新芽があざやかなベニカナメモチの植栽が生け垣として流行したことが随分前にありました・・・
でもこれ等の植物は発根性があまり良くなくて移植後の活着率が低く病気に掛かり易いという事もあって次第に消えてしまいました・・・・・><

その後に新芽が野生のものよりも鮮紅色で発根性の良い品種として『レッドロビン』が開発され再び生け垣や路側帯などに植栽される事が多くなりました・・・・・

カナメモチとオオカナメモチの交配によって育成された品種でベニカナメモチよりも葉が大きく枝打ちが荒い傾向がありますがレッドロビンは乾燥に強くて長期の干ばつでも殆ど枯れることがありません・・・・・
水の管理が困難な場所の緑化植物としては適していますね・・・・・^^




2.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20584727.jpg

レッドロビンf花は見かけますが実が生っているのを見た事がありません・・・・・><
交配された品種になりますので不稔なのかも知れません~
花の拡大を調べてみると葯が白いので花粉が成熟していないようにも思えます・・・・・
このような稔性のない園芸品種は周囲の森林に逃げ出して増えることが無いので街等の緑化樹木として好ましいですね・・・・・^^




3.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20585818.jpg

葉が赤くなるものは紅葉したものは別にすればトウダイグサ科の樹木に多いですがこれはバラ科の樹木です
新緑から赤い葉の色が見られるのでとても綺麗に思えます~
色々な生垣もありますがこれからも多く見られるでしょうね・・・・・




4.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_2059853.jpg

カナメモチという名j前は扇の要(カナメ)に使いってモチノキ(黐)に似ているためと言われています~
別名としては、かなめがし、かなめのき、あかめもち、あかめのき、そばのき等と言われるようです・・・^^




5.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20591837.jpg

小さくてもシッカリした花姿をしています・・・・・^^




6.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20592969.jpg



7.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20593980.jpg



8.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_20595043.jpg

小さな花でもバラ科の花姿をしていますね・・・・・
ちっちゃな梅のようにも思えます~^^




9.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_210150.jpg



10.
『レッドロビンの白い花と赤と緑の葉・・・・・』_d0054276_2101198.jpg


今日の仕事帰りに毎年ハナミズキ並木の下に見られる『ハクチョウゲ』の花が咲いているかな・・・と車から見ましたら緑の葉の中に白い小さな花が沢山見られました~
途中の家の前に咲いているハコネウツギも3色の花を咲かせていました・・・・・

門柱に絡み付いているクレマチスや堤防で風に靡いているチガヤの花穂達
季節はとても早く目の前を通り過ぎて行くようです・・・・・






(OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2013-05-18 21:49
こんばんは!
 レッドロビンの白い花は可愛いですね。
この様な花が咲くのを知りませんでした。
2・3・4枚目が好きです。
Commented by yaso-bana at 2013-05-18 22:08
白と緑と赤・・・1・2・3・4 と綺麗な写真ですね~
私には 今年はこの花がすごく目につく年の様な気がしています v^^
Commented by hibikorekouji2 at 2013-05-18 22:18
アップで見ると、ほんと梅の花のようですね。
今度じっくりと観察してみます^^
Commented by yuyu-prin at 2013-05-18 22:42
近くの垣根に咲いていますが
こんなに可愛い花だとは思いませんでした。
アップで撮ると梅の花。
Commented by timata-sn at 2013-05-18 22:46
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気でした、爽やかな一日でしたよ。

カナメモチ 赤い葉っぱに真っ白の小さな花が咲いて居て
可愛いですね。
レッドロビン と言うんですね。
大きく撮ってもらうと言われる様に梅の花に似て居ますね。
1・3・5・6・7・9・10が素敵ですね!!
Commented by koneko3y at 2013-05-18 23:33
普通のカナメモチかなと見ていた中には
全体が赤っぽいのはレッドロビンだったのでしょうか?
木を覆うようにたくさんの花を咲かせる樹木ですね。
Commented by lisedream at 2013-05-18 23:35
レッドロビン!我が家を囲っておりますが
実にじょうぶで、かなりこまめに剪定しないと
ぐんぐん伸びてとんでもないことになります(なっております・・・)
でもお花は本当に小さくて可愛いですね~^^
うちのは滅多に花を付けませんが・・・
これだけまとまって咲くと華やかですね。
Commented by マングース at 2013-05-19 02:16 x
こんばんは。
こちら(大阪)でもレッドロビンが今、花盛りです♪
生垣にも流行があるのかレッドロビンやトキワマンサクの生垣が
今はとても多いですね!
かつてはカイズカイブキの生垣が流行っていましたが。。。
新しくカイズカイブキを使っているのを最近見たことがありません^^;
Commented by yukko-5 at 2013-05-19 06:55
おはようございます♪
ショッピングモールって、きっとあそこですね
私も見ました(*^_^*)

アップにするとこんなに可愛らしい花なんですね
つまみ細工のお花みたい
華やかできれいな10番のお写真最高です

レッドロビンって名前もかっこいいですね
Commented by マーガレット at 2013-05-19 09:22 x
可愛い花が咲くんですね。知りませんでした。
何かに似ていると思ったら、若いころ髪に付けたかんざしのお花に似ていますね。
Commented by なずな at 2013-05-19 17:40 x
レッドロビンというのですか。この赤い新芽の生垣、最近よく目につきます。
白い花と、赤い新芽、緑の葉の組み合わせが素敵ですね。
バラ科の花は、こんな形なんですね。昨日、カマツカという木の白い小さな花を撮りましたが、やはり、こんな形をしていました。
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:16
odamakiさん  カナメモチの仲間も可愛くて綺麗な花が咲きますね
レッドロビンは葉の色が鮮やかな赤になるのでより綺麗に見えます・・・

2.3.4の写真を気に入って頂いて有り難うございました~♪^^
Commented by tanuki_oyaji at 2013-05-19 19:18
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
小さな花が沢山咲いているのですね。
シベがピンとして元気良く咲いている花ですね。
これでバラ科の花なんですね。
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:18
yaso-banaさん  今年はこの花だけでなく小さな花達が良く目立っていますね~
もうすぐ見られるシモツケや紫陽花達はどうでしょうね?^^

1.2.3.4の写真を気に入って頂いて有り難うございました^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:22
hibikorekouji2さん  バラ科の小さい花達もアップで見るとどれも梅や桜の花のように見えますね~
同じように可愛いので小さい花がたくさん咲いているこう言う花の方が得した気分です~(笑)

色々な花に逢えると楽しいですね・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:23
yuyu-prinさん  街中の生垣にも使われているカナメモチやトキワサンザシやタチバナモドキにカマツカはどれも花が小さくて可愛く綺麗ですね・・・・・^^

Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:26
timataさん  今日は昼過ぎから雨になって良く降りました・・・・・
折角出掛けたのに写真が少ししか撮れませんでした~><

カナメモチの仲間では今一番多い樹木ですね~
色々な所で垣根に使われているので見られる事が多いです・・・・・

1・3・5・6・7・9・10の写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:29
koneko3yさん  カナメモチやベニカナメモチにオオカナメモチとレッドロビン等ありますが時期や日当たりなどで多少感じが違って見えるものもありますので私も区別無く今見られるものをレッドロビンやベニカナメモチと言っているのかも知れません・・・・・

木々達の品種には似たものが多くて判り難いですね~><
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:33
lisedreamさん  生垣として使われているようですね?
実際に使われているとその植物の性質が良く判りますね・・・・・
私等は他所にあるものだけを見て『綺麗』だとか『可愛い』って言うだけなので剪定などの面倒は大変な事でしょうね・・・・・♪

小さな花がたくさん咲いている姿は可愛いですね~
ピラカンサス達も可愛い花を咲かせますね^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:37
マングースさん  生垣にも流行があるようですね?^^
昔はツゲなども多く見られました
ヒメツゲやハクチョウゲに変わった所ではコノテガシワも見られました
今はトキワサンザシやタチバナモドキも多く見られますね・・・・・^^

金網のフェンスやブロックで囲まれている所より生垣のある家は素敵だな~と思います^^

カイズカイブキも最近は見られなくなりましたね・・・・><
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:40
yukko-5さん  ショッピングモールは本巣市にある所です~^^
何箇所にも植えられていますね・・・・・

レッドロビンの名前は格好いいですね^^
10の写真を気に入って頂いて有り難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:43
マーガレットさん  バラ科の小さな花の咲く樹木はどれも可愛いですね・・・・・
シモツケやコデマリも可愛いですがピラカンサスと言われている赤やオレンジの実が生るタチバナモドキやトキワサンザシの花も可愛く咲きますね・・・^^

簪の花は梅や桜をモチーフにしているので似ているのかも知れないですね~^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:46
なずなさん  今の季節にはバラ科の樹木には小さな花の咲いているものが多いですね~
カマツカも同じような花が咲きますね・・・・・・

花だけ見ていると間違えそうになってしまいます~><
ピラカンサスの花達も同じような花なので可愛いです・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 19:48
tanuki_oyajiさん  バラ科の小さな花達はどれも良く似ていて可愛く咲きますね・・・・・
花だけ見ると区別の難しいものが多いので全体や葉なども一緒に写すようにしています~^^
Commented by ten-zaru at 2013-05-19 20:22
shizenkazeさん、今晩は。
この花見かけてましたが、レッドバロンという名前だったんですか。
白い花が可愛いですね。
バイク屋さん尾同じ名前だ^^
Commented by shizenkaze at 2013-05-19 20:53
ten-zaruさん  バイクやさんはレッドバロンですがこの花はレッドロビンですよ~~^^
ロビンなのでバットマンのアシスタントと同じですね~^^

小さな白い花は可愛いですね・・・・・
これかに色々なものが見られるようになりますね~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2013-05-18 21:32 | 身近な自然の話 | Comments(26)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風