人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『白川郷と結(ゆい)』

白川郷の写真を今日載せて明日にはここで見られた『結(ゆい)』と呼ばれる小さな集落や自治単位の共同作業の制度で一人で行うには多大な費用と期間そして労力が必要な作業を集落の住民総出で助け合い協力し合う相互扶助の精神で成り立っている姿で『萱葺き屋根の葺き替え』を載せるつもりでしたが2日に分けずに今日載せる事にしました~

あまり長くなるのも嫌なので白川郷の風景は3日間にします~♪



『白川郷の風景・・・・・』
1.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21182583.jpg



2.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21183639.jpg



3.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21184973.jpg

畑の中にポツリと見られた農作業の建物・・・・・
こんな風景が好きでした~♪




4.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_2119383.jpg



5.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21191881.jpg



6.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21193123.jpg



7.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21194855.jpg



8.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_2120051.jpg



9.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21201260.jpg



10.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21202136.jpg



11.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21203331.jpg



12.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21204425.jpg



13.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21205681.jpg



14.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_2121573.jpg

展望台から望遠で写してみました・・・・・
なんとなくトトロが近くにいるような錯覚になりますね~^^




15.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21211444.jpg

見上げると建物の迫力に圧倒されます・・・・・
これくらいシッカリしたものじゃないと真冬の豪雪には耐えられないのでしょうね・・・♪




16.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21212456.jpg





『萱葺き屋根の修復(結と呼ばれる共同作業)』
17.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21213394.jpg

結とは労働力を対等に交換しあって田植えや稲刈りなど農の営みや住居など生活の営みを維持していくために共同作業をおこなうことやそのための相互扶助組織のことを言います

社会基盤の維持にかかわるものは特に自普請とも呼んで労力や資材や資金を提供しあう互助活動全体を指すします・・・・・
地縁に基づく『近所付き合い』と言えますが古くは『十分の付き合い』や『隣組』も結の一種と言えるでしょう・・・・・




18.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21214537.jpg

荻町のメインストリート近くで見られるので観光客も珍しがって並んで写真を写していました・・・・・




19.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21215637.jpg

富山県の五箇山から岐阜県の白川郷の合掌集落では現在でも合掌造りの茅葺屋根の葺き替えに結の制度が残っています・・・・・

葺き替えは約30年~40年に一度行われそれにかかる労力と費用は莫大なもので単純に人件費を現代の価値に換算すると片面の葺き替えだけでも1千万円以上とも言いますが『結』ではこれらは無報酬で行われます・・・・・♪

しかし近年では過疎化や第一次産業の衰退や高齢化などで『結』の維持が難しくなってきていますが一方でナショナル・トラストや一般のボランティアが各地より集まって来て葺き替え作業を共同で行うようになりました・・・・・^^

白川郷では結を行う組織を合力(コーリャク)と呼び『結』の範囲は屋根の葺き替えに限らず、代掻き、田植え、稲刈り、草取り、薪割り、冠婚葬祭など生活全般に及んでいます~




20.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21221217.jpg

屋根の修復はこのお寺の建物になります・・・・・♪




21.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21222410.jpg





22.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21223453.jpg

こちらでは民宿をしている家の萱葺きをしていました・・・・・
荻町の展望台の帰りに偶然見ましたが観光客の多い所からは離れているので見に来ている人はいませんでした・・・・・




23.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21224519.jpg



24.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_21225616.jpg

この『結』の団結力は『絆』無くしては有り得ません・・・・・
去年の息子の結婚式で父親としての私のスピーチにこの『結』を例にして話しました・・・・・
人は一人では何も出来ません
多くの人に支えられて生きられるのですね・・・・・♪




25.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_2123689.jpg



26.
『白川郷と結(ゆい)』_d0054276_2123183.jpg

白川郷の合掌村で写した建物と風景の写真はこれで終りです・・・・・

明日はこの道中で見かけた花等の写真を載せる予定です~
別の日に出掛けた所で写した花の写真もありますのでドンドン更新しなきゃ・・・・・(笑)







(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(OLYMPUS E-510)
(ZUIKO DIGITAL 35mm 3.5Macro)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 40-150 1:4-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2013-08-29 22:20
こんばんは!
 今でも「結」の共同作業で茅葺の葺き替えをしているのは
素晴らしいですね。
暑い中での作業はとても大変だろうと頭が下がりますね
ダンダン作業の手順をよく知る人も減ってくるのではと案じます。
6枚目は私好みのアングルですね(笑)

Commented by yuyu-prin at 2013-08-29 22:37
こんばんは~

白川郷と五箇山へはツアーで行ったことがありますが
世界遺産になって観光客も増えて良いやら悪いやら
生活空間をウロウロされたらストレスになります。
萱の吹き替えは昔は当たり前の風景だったのでしょう
屋根の片面を吹きかえるのに1000万円も掛かるとは大変
「結」という制度で集落が維持できるとは素晴らしい
Commented by hibikorekouji2 at 2013-08-29 22:50
守っていきたい文化、伝統。
木造であるが故に、日本の家屋を維持保存し続けるのは並大抵のことではないですよね。

「結」、田舎でも助け合いの精神は薄れて来ているように思います。
忘れてはならない大切な精神かなと思います。

16枚目に、妙に惹かれます^^
Commented by マングース at 2013-08-29 22:58 x
こんばんは。
茅葺きの材料もだんだん集めるのが大変になっていると
聞いたことがあります。
「結」の共同作業、これによって素晴らしい茅葺きの集落は
維持されているんですね!
今の個人主義の教育ではこうはいきませんね!

Commented by timata-sn at 2013-08-29 23:11
shizenkazeさん こんばんは
今日は不安定なお天気でした、日中は蒸し暑かったですよ。

白川郷の維持に欠かせないのが茅葺の屋根の葺き替え作業なんですね。
「結」の制度が今も残って居る様ですね。
以前NHKで葺き替えの作業を放送して居たのを見た事が有るんですよ。
材料の確保・葺き替えの技術者これから先に段々と大変に成って来ますね。

私の子供の頃には田舎の田植えを「隣組」でして居ましたよ。
それに叔父が屋根の葺き替えを職業にして居ました。
今は殆んどの家が瓦葺の家に成って居ますが。
懐かしい写真を見せて戴きました、有難う御座いました。
Commented by tekky521 at 2013-08-30 07:33
3の田んぼの中の小屋の風景は、懐かしく思います
小屋の中は乾いワラの匂いがするんだろうなーとか
どんな道具がしまってあるのかなーなんて想像しながら見せていただきました
「結」を例えにした花婿の父のスピーチ、聴いてみたいです!
特に田舎では、ご近所や組の協力なしでは暮らせません
都会にないものが、田舎にはありますね
Commented by lisedream at 2013-08-30 09:23
おはようございます
こうした相互扶助によって守られているのですね。
急斜面の屋根での作業、とても大変そうです。
迫力ある美しい建物はずっと見ていても飽きません。
ここに暮らす人々の努力、協力によって受け継がれているからこそ・・なのですよね。
畑の作業小屋の風景も良いですね~~^^
小さな花々も優しい雰囲気で、心和みます。
Commented by KawazuKiyoshi at 2013-08-30 10:37
何かを維持していくのは、大変な努力が要るものです。
残して行きたい何か。
今日もスマイル
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 19:38
odamakiさん  同じ所で暮らしている人達の『絆』って凄く強いですね・・・・・
白川郷の『結』り茅葺屋根の葺き替えを見ているとそう思います・・・・・

雨の降らない時期に集中して作業をするので大変です
最近はボランティアの人達が手伝っているようなので本当に頭が下がります・・・・・

6の写真を気に入って頂いて有り難うございました~
建物を見上げて写すのはodamakiさんの十八番でしたね・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 19:43
yuyu-prinさん  世界遺産になって観光客が増えているので観光に関わりの無い人には迷惑でストレスも出るでしょうが来て頂いてお金を落としてくれるので市町村合併の時にしないで『白川村』として残りなんとか生活が出来るのじゃないかな・・・とも思いますね~

色々な観光地も同じなんでしょうね~

『結』での繋がりは素晴らしいですね・・・・・
町では有り得ない風習です~♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 19:47
hibikorekouji2さん  白川郷のような人が暮らしている所の世界遺産は色々と考えさせられますが昔から同じような人と人との心の繋がりは他に住む人には判らない深さがあるのでしょうね~

16の写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・・・
これは納屋のようなものでしょうね~
近くに花が色々咲いていて素敵な光景でした・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 19:54
マングースさん  萱葺き用の萱が白川村だけでは調達出来なくなっているので高山市などから運ぶようです・・・・
作業する人は地元の人だけでなくボランティアでも出来ますが萱を他のもので代用する事は出来ませんからね・・・・・><

ススキで造られる萱葺き屋根が化学繊維などになってしまったらと想像するのも嫌ですね・・・・・><
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 20:02
timataさん  今日は台風の影響なのか時々激しい雨が降りました
湿度が高くなって蒸し蒸ししています・・・・・><

『結』と言う風習も少しずつ無くなっていますが白川郷や富山の五箇山ではまだ強い繋がりで続いているようです
それにあの震災から『絆』も多くの人の心に溢れたような気がします

萱葺き屋根を知っていても萱(茅)がススキだって知らない人が多過ぎますね・・・・・^^
萱葺きのお仕事をされていた人がお身内にいらっしゃったのですか~
自然の共存できる仕事って素晴らしいですね~^^

写真を気に入って頂いて有り難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 20:12
tekky521さん  私も3の写真に写っている建物が気に入っているのでここに出掛けると毎回写しています~
気が付かずに散策されている観光客が私の写しているのを見て横でカメラを構える事も多かったです・・・・・^^
実は3に写っている建物は14と同じなんです~
角度を変えて違う場所から写すと判りませんね・・・・・
中を覗いた事は無いですが今度出掛けたら何気なく覗いてみたいですね~(笑)

結婚式のスピーチは東日本の震災での絆がより強くなった事と昔からある『結』を例にして息子夫婦が皆さんとこれから先の付き合いをお願いしたようなものになりました・・・・・

田舎の人は『ここには何も無い』ってよく言いますが人の心や自然や喜びは都会より多くあるような気がしますね~
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 20:20
lisedreamさん  萱葺きの合掌住居は見ているだけで心が和み感動を与えますが白川郷の若者達の中には都会の綺麗な家に憧れている人も多いようです・・・・・
でも胸を張って『こことこの家が好き』って言う若い人もいました
白川郷が好きで大学を卒業したら戻ってこの土地で仕事をしながら暮らしたいという人もいました・・・・・^^
そんな言葉を聞くと嬉しいですね~

1~2日だけ見て帰るだけでは本当に素敵な所を見逃しているかも知れませんが何度も通って地元の人以上にこの土地の素晴らしさを感じたいです・・・・・^^

lisedreamさんも是非ここでのんびりと散策してください~
メインロードより少し離れた道に素敵な風景が多いです・・・・・♪^^
写真を気に入って頂いて有り難うございました~
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 20:37
KawazuKiyoshiさん  ただ古いもの懐かしいものと言うだけでは魅力的じゃないですね・・・・・
この白川村にはもっと深くて素晴らしいものがあります~

KawazuKiyoshiさんも是非この風景を楽しんでください・・・・・^^
きっと素敵なスマイルが出ると思います~
Commented by e-ku-bo3 at 2013-08-30 21:01
うわー!すごいですね!ちょっとした山、ですね。
葺き替えはほんとに大変な作業ですね。
風景遺産ですよね。残してほしい景色ですね。
Commented by なずな at 2013-08-30 21:05 x
白川郷の美しい風景を連日見せて頂いて有難うございます。
さすが世界自然遺産だけあって、素晴らしい眺めです。
まだ、訪ねたことがないので、この写真を見せて貰って、ぜひ行きたくなりました。
地域の方々が保存に努力されている様子がよくわかりました。世界の遺産なのですから、大事に残さないと・・です。
Commented by tmshanagn304 at 2013-08-30 21:30
どっしりとした風景です.この住宅が現役というところがいいです。
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 21:51
e-ku-bo3さん  こうした人と人との絆が『結』と言われる共同生活意識を持ち続けられるのですね・・・・・
都会では隣の人の顔も知らないという事もあるようですが白川郷のような所だと何処の家の猫が子を産んだなんて事まで伝わるかも知れないですね~^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 21:54
なずなさん  3日間白川郷の写真を載せました・・・・・
やっぱりここで写すと写真の枚数が増えますね~

是非お出かけください~
個人でもバスツアーでも楽しく過ごせると思います・・・・・

私も今度はそちらに出かけて風景写真を撮りたいです・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2013-08-30 21:56
tmshanagn304さん  合掌住居は何年も風雪に耐えてここまで建っていますがまだまだ現役です・・・・・
大切に使えば人が作り出したものでも永く使える事を皆さんに知ってもらいたいですね・・・・・^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2013-08-29 19:11 | 小旅行 | Comments(22)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風