人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』

先日は河川敷に生えていたマメ科で枝や幹にも鋭い棘のある『ハリエンジュ(ニセアカシア)』を載せましたが同じマメ科で最強の棘を持っているのはこのサイカチではないでしょうか・・・・・

木曽川水園に見られたものですが木には『棘が危険なので気を付けて下さい』と説明が取り付けられていました
ハリエンジュの棘は太くて短いものですがサイカチの棘は針のように細くて長いので刺されば傷が深くなりますね・・・・・><



『超危険な棘を持つサイカチ・・・』 マメ科ジャケツイバラ亜科サイカチ属の落葉高木
学名はGleditsia japonicaと言います~
1.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20143367.jpg

日本の固有種で本州と四国と九州の山野や川原に自生しています・・・・・
実などを利用するために栽培されることも多いそうです~^^

この鋭い棘は見ているだけで痛そうですね・・・><




2.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20144858.jpg

樹高は15mほどになl幹や枝には鋭い棘が多数あります・・・・・
葉は互生していて1回または2回の偶数羽状複葉で長さ20~30cmで長さ2cmほどの長楕円形の小葉を6~12対持っています・・・・・

花は雌雄別で初夏の5~6月に咲きます・・・・・花は長さ10~20cmほどの総状花序で花弁は4枚あって黄緑色で楕円形をしています~

秋には長さ20~30cmで曲がりくねった灰色の豆果をつけて10月頃に熟します・・・・・
私のブログ内で紹介した事がありますね~^^
鞘の中には数個の種子が入っていて種子の大きさは1cmくらいです~^^




3.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20151728.jpg

知らずに寄り掛かったとしたら大変な事になりますね・・・・・><
昔は城の中にこの木を植えて忍者が入るのを防いだと言われています~

自然の鉄条網って感じなのでしょうね・・・・・♪




4.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20155570.jpg

枝に見られる棘もこんなに長くて鋭いです・・・・・
サイカチにとってこの棘は役に立っているのでしょうか?
自然には無駄が無いと言われますからきっと何かの役にたっているのでしょうね・・・・・^^




5.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20162095.jpg



6.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20163358.jpg

棘には小さな棘が枝分かれのように付いています・・・・・
近くで写真を写すのも気をつけながら写していました~




7.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20164341.jpg

どの方向にでも刺さるように出来ていますね・・・・・
まるで近寄ってくる鳥や獣に対して威嚇しているみたいです

鞘にはサポニンを多く含むために古くから洗剤として使われていて水につけて手で揉むとぬめりと泡が出るのでこれを石鹸の代わりに利用したようですが石鹸が手に入るようになっても石鹸のアルカリ成分で傷む絹の着物の洗濯などに利用されていたようです

棘は漢方では『皀角刺』と言って腫れ物やリウマチに効くとされるそうてす~^^




8.
『皁莢(サイカチ)は最強の棘樹木・・・?』_d0054276_20165571.jpg

自然には私達の想像を超えるものが多いですね~
こんなものは実際に見ないとよく判らないですね・・・・・・・^^

図鑑だけで見ていても判らない事だらけです
少しずつ間近で観察したいものがまだまだ多いです~^^





(OptioRZ10)
Commented by hibikorekouji2 at 2014-02-03 20:50
サイカチの棘って凄いですね。
こんな棘は見た事がないです。
最強の棘を持つサイカチ、防犯の為にこの木を生垣として植えるってのはどうですか?
庶民の私には縁がないですけどね^^;
Commented by odamaki719 at 2014-02-03 21:07
こんばんは!
 サイカチのトゲは鋭いのですね。
鞘にはサポニンを多く含むために石鹸に利用したとは何かで
知っていた気がしますがこんな感じだとは思いませんでした。
撮影にも気をつけないとならないですね。
Commented by tanuki_oyaji at 2014-02-03 21:09
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
こりゃまた鋭いトゲですね。
今までこんなのを見たことがなかったです。
うっかりもたれ掛かったら大けがをしてしまいますね(怖)
Commented by koneko3y at 2014-02-03 21:21
数年前にうねった大きな鞘がぶら下がっているのを見て
何かと調べた時にわかったのがサイカチでした。
やはり河原にはえていましたが、とにかく鋭い棘ですね。
Commented by tmshanagn304 at 2014-02-03 21:36
見るからに刺さると痛そうなとげですね。自然の知恵はすごいです。忍者よけに植えたはいいが,日頃自分たちが刺さってしまったということがなければよろしいが、、。
Commented by timata-sn at 2014-02-03 22:18
shizenkazeさん こんばんは
今日は薄曇りが続きましたが、暖かな一日でしたね。

サイカチと言うんですね、凄い棘の姿に吃驚ですよ!!
どうしてこの様な凄い棘が出来るようになったのか、不思議ですね。
刺さると所が悪ければ、命に触るかもしれない程の棘ですよね。
何とも恐ろしい感じですよね。
Commented by マングース at 2014-02-04 01:58 x
こんばんは。
これだけ鋭いトゲで武装するのは動物の食害を防ぐためでしょうが
サイカチはそんなにおいしいのかな?
カラタチの生垣で庭木がサイカチなら泥棒も逃げていきそうです(^o^)
Commented by soyokaze-1020 at 2014-02-04 09:28
おはようございます♪
ジャケツイバラの花が魅力的で花の時期に撮るのですが、
それよりも強力に鋭い棘ですねぇ。
お花はどのようなのかと、検索しましたら、花より棘の写真ばかりが目立ちました。
ちょっと近寄りがたい鋭さ、観察熱心なshizenkazeさん、撮影の際はどうぞお気をつけて・・・

Commented by なな at 2014-02-04 18:51 x
そうそうこのトゲ見たときの事を思い出します。
怪我しないで下さいね。私は静岡の大学の薬草園で見ました。
一度見たら名前覚えますね(笑)
Commented by lisedream at 2014-02-04 19:44
こんばんは
すごいですね!もちろん見たこともありません。
やはり鳥や動物を近づけないためなのでしょうか?
本当に、自然は不思議で面白いですね~
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:21
hibikorekouji2さん  庭があったとしてもこんな木は植えたくないですね~^^
でも植えておいて必要な時に棘を採って来て『爪楊枝』くらいには使えそうですね~(笑)
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:23
odamaki719さん  以前田舎の朝市のような所でこのサイカチの鞘を束ねて売っているのを見かけたことがありました・・・・・
今でも洗濯に使っているようですね~♪^^

近くで見ると怖くなりますよ・・・><
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:25
tanuki_oyajiさん  このサイカチの棘だとモズがハヤニエをする時に使えば楽でしょうね・・・・・^^
でも気をつけないとモズ自身が刺さってしまいそうですね・・・・・><
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:27
koneko3yさん  サイカチの実はクネクネとしていて楽しいですが見ていて知らずに幹に近付くと危険ですね・・・・・
マメ科には棘のあるものも多いですね~
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:29
tmshanagn304さん  忍者避けにはいいのでしょうが今まで忍者さんには出会ったことが無いので今の所必要ないですね~^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:32
timata-snさん  今日は雨が降ったりやんだりしていましたが今はやんでいます・・・・・
とても寒くなりました~><

サイカチの棘は今まで見たものの中では一番鋭いですね・・・
こんなものが存在している事だけでも知っておいた方がいいでしょうね
刺さってからでは遅いですね・・・・・><
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:34
マングースさん  植物で棘を持っているものは実を守ることと水分の蒸発を少なくする事なのでしょうがこんな棘は必要ないですね~
他に何か意味があるのかな?

私の家に庭があっても植えたくない木ですね~^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:40
soyokazeさん  マメ科の植物には棘があるものも多いですがサイカチは凄過ぎますね・・・・・><
何となく木が『刺したろか~!』なんて挑発しているみたいです・・・・・

花は小さい花が集まって咲いていますが近くで見ることがないのでよく判らないくらいの花ですね・・・・・♪
こんな木には近寄らないようにして遠くから眺めます~^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:41
ななさん  棘には薬効があるようなので薬草園などで見られることも多いですね~^^
この棘を見ると近寄り難くて遠くから観察するだけでいいですね~^^
Commented by shizenkaze at 2014-02-04 21:45
lisedreamさん  先日のハリエンジュでも棘が恐ろしく思えるのにサイカチの棘はそれ以上に鋭くて怖いですね・・・・・
これほどまでの防御をして守っているものって何なのでしょうね?^^

自然の色々なものを見ていると楽しいですね~
これからも好奇心をフルに使って色々なものと出逢いたいですね~^^
Commented by guri-iki at 2014-02-04 23:52
こんばんは。
す‥‥すごい。ニセアカシアで負傷した私にはこの棘はとんでもなく恐怖です。
「サイカチ殺人事件」というタイトルが浮かんでしまいました。
立派な凶器ですね。(鳥肌ゾワゾワ)
またひとつ興味の対象が出来ました。ありがとうございました。
Commented by shizenkaze at 2014-02-05 23:01
guri-ikiさん  ニセアカシアの棘でも脅威なのにサイカチの棘は『凶器』ですね・・・・・><
こんな大きな棘ならまだ気が付くので近くに寄らないと安心ですがノイバラやカラタチのようなものも知らずに近くを通ると傷だらけになります・・・・・

危険なものを知る事も自然遊びでは必要になりますね~^^
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2014-02-03 20:40 | 身近な自然の話 | Comments(22)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風