人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』

名前に『ミズキ』と付いている植物ですがハナミズキやクマノミズキのような『ミズキ科』の樹木ではなく『マンサク科』の樹木ですね~

変わった花姿をしているので珍しがられて咲いている花を近くで眺めている人たちも多いです~
ヒュウガミズキもトサミズキモ木曽川水園で見られますが木曽川水園のトサミズキは以前載せましたので今日は粕森公園近くで見られたものを載せました・・・・・

ヒュウガミズキは木曽川水園のものです~♪



『日向水木(ヒュウガミズキ)の花達~』 マンサク科トサミズキ属の落葉低木
学名は Corylopsis paucifloraと言います~
1.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20331263.jpg

本州(石川県、福井県、岐阜県、京都府、兵庫県)、四国(高知県)、九州(宮崎県)、台湾に自生しています~
『日向』と名前についていますが宮崎県での自生は発見当時は見られず後年見られるようになったようなので『日向地方』では無いようです・・・・・
トサミズキに対して小さく『ヒメミズキ』が訛ったと言われたり自生発見が京都付近なので『日向守光秀』の名前から付けられたなど諸説があり本当の事は判っていないようです~♪




2.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20335766.jpg



3.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20343051.jpg

可愛い花ですね~♪




4.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20345553.jpg



5.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20352559.jpg

枝は細く多く分岐して高さは2~3mになります・・・・・
3~4月に展葉に先立って小型の花序を咲かせますが小さな黄色い鐘が枝に沢山ぶら下がっているように見えて可愛いですね~




6.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20355141.jpg

トサミズキは7~8個の花を下垂するので穂状花序になりますがヒュウガミズキの花序は2~3個の花なので小さいですね~♪




7.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20401822.jpg

木曽川水園の梅林下にこんな感じで咲いていました~(#^.^#)




8.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20404065.jpg

柔らかくて優しく感じます~
他には無い花姿ですね・・・・・




9.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2041324.jpg



10.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2041409.jpg



11.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2042425.jpg



12.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20422179.jpg



13.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_204252100.jpg



14.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20431133.jpg

優しく咲くヒュウガミズキを見ていると気持ちがスッキリしてきます~♪




15.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20433949.jpg



16.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20443981.jpg



17.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2045125.jpg





『土佐水木(トサミズキ)の花~』 マンサク科トサミズキ属の落葉低木
学名はCorylopsis spicata Sieb. et Zucc.と言います~
18.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2049522.jpg

四国の土佐だけに自生するミズキですが今は色々な所に植えられて見られるようになりました~




19.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20501624.jpg

3~4月に葉に先立って穂状花序を垂らし淡黄色の花を7~10個咲かせます~
花全体も大きくてヒュウガミズキより遠くからでも判ります・・・・・




20.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_21195191.jpg

トサミズキ後ろで赤く見られる椿の花が黄色い花をバックアップしているように思えます~^^




21.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20511758.jpg



22.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20514158.jpg

トサミズキの葯は赤くてヒュウガミズキは花と同色の黄色なので見分けるのは簡単ですね~
ヒュウガミズキは優しい女性でトサミズキは少々お転婆さんのように見えます・・・・・(笑)




23.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2052142.jpg



24.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20522466.jpg



25.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20524667.jpg

花が開く少し前の蕾もシベがチョロチョロしていて可愛く見えますね~
この花達も毎年欠かさず見ていますし何枚も写真を撮ってしまいます・・・・・(#^.^#)




26.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20531114.jpg



27.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20533956.jpg



28.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20543777.jpg



29.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_20545899.jpg



30.
『日向水木(ヒュウガミズキ)と土佐水木(トサミズキ)』_d0054276_2055345.jpg

どちらの花も科主のマンサクより目立ち過ぎるほど可愛く綺麗です~
春先の樹木に見られる黄色い花達は私達に春の訪れを知られてくれますね・・・・・

オウバイやレンギョウやヒイラギナンテンの花を見ていると本格的な春が来てこれから数多くの花達が見られると教えてくれているような気がします~

今日は私が大切にしている在来種のタンポポの『トウカイタンポポ』が2輪花を咲かせていました~
綿毛になったら種子を集めて保存しなくてはと思っています~♪^^






(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 35mm 3.5Macro)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by hibikorekouji2 at 2014-03-28 21:51
ヒュウガミズキの花色がとても奇麗ですね♪
トサミズキを見ていると簪を思い出します。
優しい色合いのトサミズキが好きだけど、最近お目にかかっていない事に気付きました。
Commented by odamaki719 at 2014-03-28 21:57
こんばんは🌷
 木曽川水園のヒュウガミズキの淡い黄色が綺麗ですね。
1・2枚目が優しくて綺麗ですね。
トサミズキは少し変わっていますね。
どちらかというとヒュウガミズキの方が好きですが
23・24枚目がいいですね。
Commented by kotorilo at 2014-03-28 22:07
トサミズキとヒュウガミズキ。
図鑑など見て確認するんだけど、次の年に花を見たときにはどっちがどっちなんだか忘れています(笑)
この柔らかい黄色も春の色ですね。
Commented by tmshanagn304 at 2014-03-28 22:16
どちらも味わいのある花です。柔らかい花びらが奇麗ですね。
Commented by puriza0322 at 2014-03-28 22:23
こんばんは(*^_^*)
木曽川水園には、色んな植物か、見られますね(⌒▽⌒)マンサク土佐水木の花
色は、淡い黄緑にも見えますが、黄色の花
花としては、あまり大きくなく八重で可愛らしいですね去年マンサクを見ましたか、こんなに可愛い感じでは、なかったので
色んな種類か、あるんだなと^o^感心です
Commented by tekky521 at 2014-03-28 22:24
ヒュウガミズキ、昨日か一昨日か、テレビで放映されていました
可愛い花ですね

先日の春蘭、百々ヶ峰山頂付近でも咲いていたようですが
盗掘されたようだ、と百々ヶ峰に詳しい方が話してみえました
山の中で自生する春蘭を見たことがないので、見たいと思っています^^ 
Commented by koneko3y at 2014-03-28 22:26
トサミズキは花が大分下に長くなってきました。
ヒュウガミズキは見頃で綺麗です。
ヒュウガミズキはおとなしめ、トサミズキはおてんばですね。
Commented by to-y_niya at 2014-03-28 22:29
この二種類の花♪ ちょっと離れた所から見つけると、黄色がとっても爽やかな感じで 近寄っちゃいますよね^^
Commented by timata-sn at 2014-03-28 22:31
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気でした、暖かでしたね。

ヒュウガミズキは余り見られないので良く解りませんでした。
こちらではトサミズキは観る事が有りますよ
ここでヒュウガミズキとトサミズキの両方を載せて戴いて
花の違いが良く解りました。
有難う御座いました。
Commented by soyokaze-1020 at 2014-03-28 23:03
こんばんは♪
葉が出る前に黄色い花をぶら下げて、周りをふんわり包み込む姿がいいですね。
どちらも早春の雰囲気たっぷりの咲き方で、和みます。
ヒュウガミズキは小さな花ですのに、さすがshizenkazeさん、黄色いシベまでしっかり捉えられ、すばらしい~!
トサミズキ、これからまだ花穂が伸びて、ユニークな姿になりますね。
赤いシベがチラッと見えて可愛らしいです。
5、10、22、24、25枚目、いいですね。

Commented by tukinobo at 2014-03-29 00:03
shizenkazeさんこんばんは、

金沢の兼六園に行って来ました、お城公園の生垣が、富貴草でした。
満開の生垣を近くでじっと見つめ、バレリーナの足みたいだと確認しましたよ。
いままでは気が付かなかっただろうなぁ、って思います。
名前を覚えたばかりの花に出会うと親しみを感じます、

ヒュウガミズキ、はまんさく科の花なんですね、
黄色のこんな感じの木は見たことがあるなぁ、
花をしっかり見ないと区別が付かないです。
以前教えてもらった、サンシュユ、
こちらも出先で見かけると、ここにもサンシュユあった~って、
思うようになったので、名前を知るって大事なことですねえ。
Commented by guri-iki at 2014-03-29 00:05
こんばんは。
この花は「お花の中からお花が咲いてる」ように見えて、とても魅力的ですね。
真っ黄ではなくほんのり黄緑色が掛かっているのにも惹かれます。
↓のフッキソウ、shizenkazeさんは「御御足」と表現されていましたが、私にはマニュキュアをした指先に見えます。
二枚目なんてクネクネ動いている「こっちおいで〜」とクネクネしてる指のようです。
Commented by lisedream at 2014-03-29 00:29
こんばんは^^
ヒュウガミズキとトサミズキ・・先日見かけたのはどちらだったかな?と
じっくり見比べてしまいました。ヒュウガミズキだったようです^^
小さくて撮りにくい花を、シベまできれいに写されていますね~
この時期、黄色い花がたくさん咲いていますが
この色は穏やかで良いですね^^
Commented by マングース at 2014-03-29 01:00 x
こんばんは。
ヒュウガミズキも満開になったんですね!
トサミズキよりもヒュウガミズキの関係はシベの色と花被片という
違いはありますが、ロウバイとソシンロウバイの関係とよく似ている
気がします。
このところの暖かさで一気に季節が進みましたが、
平日だったので見に行くこともできませんでした(>_<)
この週末も法事などで忙しく桜の花も見に行けるかどうか。。。
Commented by マーガレット at 2014-03-29 10:34 x
昨年、梅林公園で蝋梅をヒュウガミズキと勘違いしたことがあります。ヒューガミズキにも香りがあるんだと驚いたのです。
あとで、蝋梅とわかり、納得しました。
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:14
hibikorekouji2さん  ヒュウガミズキもトサミズキも色々な所で見られるようになりました・・・・・
この花を見ていると気分良くなれますね~♪

最近は出会えないですか?
近くで見られるといいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:17
odamaki719さん  ヒュウガミズキは黄色一色のようで優しく見えますね~
大きさも小さいのでより可愛く感じます・・・・・

1.2.23.24の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:18
kotoriloさん  区別が付けられない時には花を見て赤いものが見られればトサミズキだと思っていいでしょうね~
大きさでも判断できますね・・・・・(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:20
tmshanagn304さん  この2種だけでなく今見られる黄色い花達は優しく触ってみると柔らかいものが多いですね~♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:22
puriza0322さん  色々な植物を見たい時には木曽川水園に出かけることが多いです~
薬草だったら2箇所ある薬草園で見ますが風景を眺めながら散策するのはこの木曽川水園がいいですよ~♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:27
tekky521さん  盗掘と言えば以前話しをしていた自然案内の人が可憐な花なら採り尽くされる事も多くひどい場合には小低木を掘り起こして持って行くのがいると嘆いていました
サツキやアセビ等も持って行かれるらしいです
本当に嘆かわしいですね・・・><

私も自然生えの春蘭は見たいです・・・・・(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:29
koneko3yさん  ヒョウガミズキもトサミズキも可愛い花ですね~
他にも見られるサンシュユやレンギョウやヒイラギナンテンも皆可愛いですね~
木に咲く黄色い花はいいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:31
to-y_niyaさん  離れて見ているとヒュウガミズキなのかトサミズキなのかレンギョウやオウバイ等の黄色い樹花達と判らなくなってしまいそうです~

今の季節は楽しいですね~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:34
timata-snさん  今日も暖かかったです~
明日は雨のようなので出かけられないです・・・・・><

ヒュウガミズキはトサミズキよりは少ないようですね
色のカラフルさはトサミズキが好まれるようですね~

同じような花は並べると違いが良く分かりますね~
気に入って頂いて有難うございました・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:38
soyokaze-1020さん  トサミズキは色々な所で見られますがヒュウガミズキは少ないですね~
どちらも可愛いですが色の変化が少ないヒュウガミズキの方が撮りにくいです・・・・・

好き勝手に色々な方向に咲いている花たちですがシベが見られるように傾いていると嬉しくなりますね~
5、10、22、24、25の写真を気に入って頂いて有難うございました~
いつも暖かいコメントを書いて頂いてとても嬉しく感じています・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:46
tukinoboさん  色々な物の名前を覚えるのは大変で私もよく間違えますが少しずつ覚えるようにしていました~
友達の名前があれだけ覚えられたのですから植物やその他の物の名前だって何とかなりますね~^^

富貴草を見てバレーシューズを履いた足を思い出して頂くと嬉しいですね~(*´∀`*)

小さくてポケットに入りそうな図鑑もあると便利ですよ~
私はポケット図鑑とメモ帳と虫眼鏡を持ち歩くことが多いです・・・・・^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:51
guri-ikiさん  この花達は花が重なり合って咲いているように見えるので『花達の押しくら饅頭』のようですね~♪

富貴草がマニキュアを塗った指に見えますか?^^
こんな指が『おいでおいで』としていたら昔の夏木マリさんのようですね~(*´∀`*)
『ドキッ』としそうです~(笑)
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:54
lisedreamさん  ヒュウガミズキとトサミズキはシベを見ると分かりやすいですね~
同じような花でも違うところを知っていると区別が楽になりますね~

今見られる黄色く咲く花たちは可愛いものばかりですね~
写真を気に入って頂いて有難うございました~
暖かなコメントを書いていただいてとても嬉しいです・・・・・♪^^
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 21:57
マングースさん  似たものもよく判る区別を知っていると楽ですね
アブラナとカラシナやハルジオンとヒメジョオンも慣れればすぐ判りますね~

岐阜市内のソメイヨシノがほぼ満開状態でした~
長良川の護国神社の鵜飼桜も満開のようですが淡墨桜はまだ先ですね~♪
Commented by shizenkaze at 2014-03-29 22:00
マーガレットさん  ヒュウガミズキやトサミズキとロウバイも見ようによっては似ていますね~
同じ季節に見られる黄色い花達は遠目だと間違えやすい事もありますね~
慣れれば咲く時期が違ったり香りで区別したり色々できるようになりますね~♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2014-03-28 21:36 | 身近な自然の話 | Comments(30)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風