人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『堤防や河川敷を昼散歩~』

今日は朝は雨が降っていましたが昼頃には雨も止みました・・・・・
昨日は河川敷に見られた台風の爪痕を写しながら暗い気持ちで歩きましたので今日は少しでも明るくなれるようなものを探しました・・・・・♪

長良川の堤防と河川敷と近くで見かけたものを写しました~(*´∀`*)


1.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20243529.jpg

堤防のヒメジョオンに虫達が来ていました・・・・・
歩きながら花を覗き込むと色々な虫が見られました~

台風の影響で雨が激しく降っていたので食べものを探す事ができなかったのですね・・・・・
今日は雨が上がったので虫達は忙しそうでした~(*´∀`*)




2.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20244688.jpg

ヒメジョオンには甲虫や蜂だけでなく蝶や蛾も来ていました・・・・・
明日が晴れるとは決まっていないので食料の確保は『生きる』為には欠かせない事ですね~




3.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20245926.jpg



4.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_2025822.jpg

ノニガナには小さなテントウムシダマシの仲間がいました・・・・・(#^.^#)
ナミテントウを小さくしたような色合いですが大きさが小さかったです~♪




5.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20251919.jpg



6.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20252974.jpg

長良川の水位も昨日より随分低くなり漁場に向かう漁師達が乗った船が2雙上流に向かって行くのが見られました・・・・・・♪




7.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20254378.jpg

漁師達はいつも二人で行動をします・・・・・
投網をする人と操船する人のように役割があるのでしょうね~♪




8.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20255710.jpg



9.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20261819.jpg

台風の雨で堤防から剥がされてここまで流されてきたようです・・・・・
堤防から10数メートルは流されたようです~゚(゚´Д`゚)゚

ツルマンネングサやスナゴケ等が見られました・・・・・・




10.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20263213.jpg

こちらの土塊にもツルマンネングサやコモチマンネングサとスナゴケが付いています~




11.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20264433.jpg

この塊にはコケなどは無くたくさんのマンネングサ達が生えていました・・・・・

堤防の下のコンクリートの上に流れ運ばれたのような塊が数個見られました~
乾燥すれば枯れてしまうので河川敷の土の上と元の堤防まで全部運びました・・・・・(#^.^#)
ツルマンネングサ達の黄色くて星のような花が可愛くて好きなのでこれからもこの場所で見たいです~♪




12.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_2027089.jpg

元々はこんな所に生えていました~(*´∀`*)




13.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20271571.jpg

この剥がれているような場所に流されていたものを戻しました~♪^^




14.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20272631.jpg

堤防に毎年花を咲かせるオシロイバナですが今日のお昼にはまだ蕾のままでした・・・・・
何度も堤防の草刈に遭いながら毎年同じ頃に同じくらいの花を咲かせてくれます~(#^.^#)




15.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20273884.jpg

この色の花だけがここで見られます
他の色の花もあれば綺麗だと思いますが園芸種を堤防に植えることはしたくないのでいつか一人生しないかと待つ事にしています~(*´∀`*)




16.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20275257.jpg

雨の粒が見られました・・・・・
イネ科達の葉に多く見られますがトウダイグサ科のコニシキソウの葉にもキラキラと輝いていたのが見られました・・・・・♪^^




17.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_2028278.jpg

イヌタデに花が一つだけ見られました~
これから順に開くでしょうね・・・・・
タデ科の花(普通は花弁じゃなく萼片)は小さいですが可愛いものが多いですね~(#^.^#)




18.
『堤防や河川敷を昼散歩~』_d0054276_20281544.jpg

堤防近くにある家のガレージにツバメの巣がありました~
親ツバメが出入りしていたので見ると巣の中に3羽の子ツバメがいました・・・・・
この大きさだともうすぐ親離れして飛び立つでしょうね~

可愛かったので写真はこの1枚を写してから少し離れて見ていました・・・・・(#^.^#)


明日も仕事ですが明後日から4日間の盆休みになります
息子夫婦が来るので自然散策は出来ないと思いますが朝だけでも近くで写せるものがあれば写そうと思っています・・・・・(*´∀`*)





(OptioRZ10)
Commented by tmshanagn304 at 2014-08-12 21:26
ツバメがかわいいですね。
この頃はツバメがめっぽう減ってしまって、少し寂しい感じがします。
Commented by to-y_niya at 2014-08-12 21:33
こんばんは☆
小さな善意お疲れ様でした( ^^) _U~~ 
↑ すごく良い意味でとってくださいね!
最近 土とか水にどれだけの生命が居るんだろう!?
って いまさらながら不思議な感覚になってたりします^^;

Commented by koneko3y at 2014-08-12 21:43
ヒメジョオンにたくさんの昆虫がやってきていますね。
一枚目の昆虫はピカピカで綺麗です。
マンネングサなどは元の場所に戻してもらい
これからも繁殖して行くことと思います。
コツバメの眼に光が有って、可愛いです。
Commented by odamaki719 at 2014-08-12 21:49
こんばんは🌷
 一日で長良川の水位が違うものですね。
漁師達が乗った船が見られてほっとしますね。
ツルマンネングサやスナゴケなどを元に運んであげて
shizenkazeらしいですね。きっとまた元気になると思います。
イヌタデが可愛いですね。
Commented by hibikorekouji2 at 2014-08-12 22:07
1枚目を見ていると自然に頬が緩んでいました。
ほのぼのとする写真、素敵ですね^^

ツバメ3兄弟、元気に巣立つといいですね。
子供ってほんとに可愛い~。
Commented by timata-sn at 2014-08-12 22:27
shizenkazeさん こんばんは
今日は朝曇りから良いお天気に成って、爽やかな感じでしたよ。

ヒメジョンの花が綺麗ですね。
虫たちは何処で台や雨を凌いだのか、天気が良くなると
早速行動開始の様ですね。
マンネングサなどを元の所へ戻されたのですね、素晴らしいですね!!
オシロイバナ・イヌタデの花どちらも可愛いですよね。
ツバメの雛が居るんですね、最近はツバメを見かけなくなりましたよ。
もう渡って行ったのかと思って居ましたよ。
元気に巣立ってほしいですよね。
Commented by cynchia at 2014-08-12 23:08
こんばんは、色々な自然を見つけられていますね。
ツバメさん、無事巣立ってほしいですね。
Commented by guri-iki at 2014-08-13 00:23
こんばんは。
やはり自然風さんの大好きな河原は随分被害に遭ってしまったのですね。

でも逞しい植物たちは必ずや復活すると思います。
それを一番ご存知なのは自然風さんですよね。

オシロイバナも自生しているのですね。
この花は私には郷愁を誘う花です。
実家には私は生まれたときから今に至るまで、ずーっとオシロイバナが咲き続けています。
変わったことと言えば、昔は黄色と濃いピンクしかなかったのに、知らぬ間に白い花が咲くようになっていたこと。
なので、この堤防の花も‥‥わかりませんよ?
Commented by マングース at 2014-08-13 01:16 x
こんばんは。
増水によって流されてきたマンネングサたち、流されて条件のいい場所
に流れ着けば新しく分布域を広げられるという植物たちの繁殖戦略
なんでしょうね!
まさかshizenkazeさんの手で条件のいい場所に植えて貰えることまで
は想定していなかったとは思いますけど(^o^)
Commented by tukinobo at 2014-08-13 12:14
shizenkazeさんこんにちは、

昨日犬山城のある木曽川でも、
台風後もふたたび続いた上流での大雨で、川の水が
増水して渦をまいていました。

大雨は怖いですね、氾濫しなくて良かったです。
それにしても夏の花の色は本当にきれいですね、
夏の草々の香りがむんっと、届きそうな写真です。
Commented by tanuki_oyaji at 2014-08-13 19:31
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
川の水嵩も減って漁師さんも漁の再開ですね。
普段の生活に早く戻れると良いですね。
Commented by なずな at 2014-08-13 19:51 x
長良川河川敷もこの前の台風で、随分水浸しになってしまったのですね。
こちらの愛知川には、その後まだ訪れていませんので、わかりませんが、
多分、草木がかなりひどいことになっているのでは・・・と、想像しています。
ヒメジョオンや、ノニガナの花は、生き生きと感じられます。昆虫たちのよりどころですね。
マンネングサをもとの場所に戻してあげるなんて、さすが・・自然派、shizenkazeさまですね。
これからは、タデ科の花が楽しみです。
Commented by yukko-5 at 2014-08-13 20:26
ツルマンネングサやスナゴケ、、、
そのまま連れて帰りたくなってしまうくらい魅力的なかたまりです(^^ゞ

shizenkazeさんに見つけてもらって、元の居場所に戻してもらえて
この子達は幸せですね

今日、忠節橋を渡ったとき、増水でなぎ倒された木の様子が見えました
想像以上で、びっくりしました

最後のツバメの子のお写真に癒されましたよ(*^_^*)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 21:57
tmshanagn304さん  ツバメやスズメが少なくなったと良く耳にしますが今までと変わらないようにこちらでは見られますよ・・・・・
特にツバメは彼方此方に巣を見ます~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:02
to-y_niyaさん  有難うございます~(*´∀`*)
良い方に解釈しましたよ~♪^^

自然の中の土や水の中には凄くたくさんの命があると思います~
例えば堤防の1㎡の範囲なら命は数億はあるのでは~?^^
まず虫達と植物に苔や地衣等は目で見られますが一番多いバクテリアや菌類等は無数いると思うので数億の命(?)はあるのでしょうね~♪
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:08
koneko3yさん  今は堤防に咲いている花も少ないのでヒメジョオンに虫達が集まって来ますね・・・・・^^
これから秋の花達が咲くと虫達も好きな花に分かれるでしょうね~^^

マンネングサもスナゴケもルーペで見ると星のような姿なので可愛くて贔屓にしています・・・・・
そんな植物達が流されてコンクリートの上にあれば元に戻したくなりますね・・・・・
今の季節は晴れて陽が当たれば数時間でカラカラになってダメになってしまいますね・・・・・><

子ツバメも大きくなったのでそろそろ親から離れて巣立ちしそうですね~
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:14
odamaki719さん  長良川にはダムが無いので増水しても水が引くのが早いです・・・・・
濁りが少しあると鮎が綺麗な水の場所に集まるので漁師さんたちは捕りに行くのでしょうね~

マンネングサ達は可愛い花を見せてくれるのでコンクリートの上でカラカラになって枯れるのは可愛そうで元に戻しました・・・・・
私自身楽しませて頂いているのでお礼です~♪

これからはタデ科の植物の花が可愛く見られますね~(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:18
hibikorekouji2さん  小さなヒメジョオンの花も虫たちが見たら大きなベッドや食卓などのように見えるのでしょうね~
甲虫類は種類が多くて名前が判りませんが色々な虫たちが来ていました

子ツバメも大きくなっているのでそろそろ巣立ちの時が来ているのでしょうね・・・・・
でも親に甘えて食べ物を強請っていました~(*´∀`*)

トップの写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:26
timata-snさん  今日はまずまずの天気でした~

小さな虫達は雨や台風の時には家の軒下や石の下に隠れて過ごしているようですね・・・・・
晴れたら一斉に出てきてまずは食べ物集めですね~^^

流されたマンネングサ達を少しだけ運んだだけなのでそんなに大変じゃないですよ~^^
また花を咲かせて見せてくれるといいですね・・・・・^^

ツバメはもっと早く巣立つと思っていましたがまだ子育てしているものもいるのですね・・・・・
人間と同じで面倒を見る期間が長くなっているのかな~(´;ω;`)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:29
cynchiaさん  小さな自然や足元にある自然が好きなので近くを歩いては色々なものに目を留めています~♪

ツバメの巣立ちは何となく遅いような気がしますが自然界もかほごになっているのかな・・・・・(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 22:33
guri-ikiさん  河川敷も台風の爪痕が酷いですが時間は掛かっても少しずつ以前のようになると思います
でも倒れた木は自分では立てませんので出来るだけ力になりたいですが自然を過保護にすると自然体系に影響も出るので程々にしながら見続けたいですね・・・・・

オシロイバナは同じ色ばかりなので色の違う花が現れるのを待ちたいですね~~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 23:00
マングースさん  堤防から流れて来た植物たちが河川敷の土の所まで来ていたのなら何もしませんがコンクリートの上ではカラカラに乾涸びるのが目に見えましたので元に戻しました・・・・・
本当はこうした事は自然の摂理に反するので良くないと言われる人もいますね・・・・・
蜘蛛の巣にかかった蝶を助けるのは良くないと言いますがそれとは別ですね・・・・・
コンクリートの上にある植物が枯れても得する生き物はいませんから・・・・・

Commented by shizenkaze at 2014-08-13 23:03
tukinoboさん  木曽川は上流にダムが多いので水位の調整が大変ですね・・・・・
濁りもすぐには取れないですね・・・・・><

夏の河川敷は独特の香りがしますね~
草たちの匂いが一面に漂っています・・・・・
深呼吸すると気分だけは大草原の中にいるみたいです~(*´∀`*)

写真を気に入って頂いて有難うございました~
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 23:07
tanuki_oyajiさん  私は以前釣りをしていたので魚の生態も少し知っていますが鮎達は濁った水が大嫌いなので少しでも綺麗な所に集まります
そんな所に漁師が投網を打てば一網打尽で鮎が獲れます・・・・・

増水した時に堤防近くを虫取り網で掬うだけでも鮎が獲れますよ~
でも危険なのでやってはダメです・・・・・゚(゚´Д`゚)゚
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 23:14
なずなさん  長良川にはダムが無いので上流に雨が多いと一気に増水しますが引くのも速い川です・・・・・
愛知川は途中に永源寺ダムがあるので調整されると思いますが大雨だと放水状態にしてしまいますね~
きっと酷い事になっているかも知れませんね・・・・・(´;ω;`)

マンネングサ達の花を見ていると黄色い星のようで今まで何度も癒されました・・・・・
コンクリートの上で乾涸びるのは可愛そうなので元のところに戻しました
ささやかなお礼の気持ちです~♪

タデ科の花はこれから楽しいですね~
ミゾソバやサクラタデが特に可愛いですね・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2014-08-13 23:20
yukko-5さん  マンネングサの仲間は園芸店ではセダムって売られていますので花は可愛いです~
好きな花なのでこのままコンクリートの上で乾涸びるのは可愛そうなので元に戻しました・・・・・^^

忠節橋から見える倒木はヤマグワだったかも知れないですね・・・・・
助けてあげられないのが悔やみです~゚(゚´Д`゚)゚

子ツバメ達はそろそろ巣立ちでしょうね・・・・・
少し遅いような気がしますが鳥の世界も過保護になっているみたいですね・・・・・(#^.^#)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2014-08-12 21:12 | 身近な自然の話 | Comments(26)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風