人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』

今日は粕森公園から梅林公園までの身近な所で見られた花たちを載せました
あまり珍しい花は見られませんでしたがシロヤマブキには実が見られました・・・・・♪
梅林公園では芝桜も色が豊富に咲いているのが見られました~(*´∀`*)


1.『白山吹(シロヤマブキ)』  バラ科シロヤマブキ属の落葉低木
学名はRhodotypos scandensと言います~
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20292241.jpg

梅林公園のガマが見られる所の近くに咲いていました~

山吹(ヤマブキ)のように見えるところからつけられた名前ですが山吹(ヤマブキ)が5弁花であるのに対して白山吹(シロヤマブキ)は4弁花です・・・・・
山吹とは別種の『シロヤマブキ属』になっています~
1種1属の植物になります・・・・・(*´∀`*)




2.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20293364.jpg

葉は楕円形でバラ科にはめずらしく対生しています~♪




3.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20294516.jpg


4.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20295571.jpg


5.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_2030586.jpg

秋に楕円形の小さな黒いそう果が4つ生るのですが花と一緒に見られました
去年のものが残っているのではないようなので今年の実が生っているようです~
早すぎるような気がします・・・・・




6.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20301630.jpg


7.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20302724.jpg


8.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20303771.jpg

こんなにたくさんの実が見られました~♪^^




9.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20304998.jpg


10.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20305932.jpg






11.『白山藤(シロヤマフジ)』  マメ科フジ属の蔓性落葉樹
学名はWisteria brachybotrysと言います~
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20311571.jpg

粕森公園から梅林公園に行く途中にある『神道禊教美濃分院教会』の裏山(水道山)に見られました
毎年同じように咲きますが道路から入った場所なので気がつかない人も多いです~

ヤマフジは日本固有種で西日本の山地に自生し別名をノフジ(野藤)とも言います~
日本で見られるフジは大きく分けてヤマフジ系、フジ(別名:ノダフジ・野田藤)系、シナフジ(支那藤)系の3つでノダフジやシナフジは比較的長い房の花序を付けますので観賞対象とされることが多いです・・・・・
ヤマフジはそれよりも短い房が一般的なので藤棚に咲くものと比べるとあまり観賞としては利用されないです




12.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20312680.jpg

ヤマフジの中で白花のものを特に『シロヤマフジ(白山藤)』と呼びますが普通の紫種と比べると少ないもののようです・・・・・
ここのシロヤマフは大きくて立派だと思います~♪

花穂が短くて可愛く見えます~




13.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20313921.jpg


14.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20315040.jpg


15.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_2032199.jpg






16.『関東蒲公英(カントウタンポポ)と筋黒白蝶(スジグロシロチョウ)~』
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20321276.jpg

タンポポに止まっていたスジグロシロチョウを見たので写しました~(*´∀`*)





17.『西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)・アジュガ』  シソ科キランソウ属の園芸種
学名はAjuga reptansと言います~
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20322311.jpg

日本固有の『ジュウニヒトエ』に似ることから付けられた名前ですが姿はソックリですが在来種の花の色は白~薄い紫なので違いがよく判ります~
英名を『アジュガ』と言いますが一部で野生化している所も多いです~♪




18.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20323461.jpg


19.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20324555.jpg


20.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20325618.jpg






21.『芝桜(シバザクラ)』  ハナシノブ科フロックス属の多年草
学名はPhlox subulataと言います~
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_2033912.jpg

梅林公園の管理小屋前に咲いていました~♪




22.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20334597.jpg

北アメリカの原産でモスフロックスとも言います~
別名には『花爪草(はなつめくさ)』と言う言い方もあるようです・・・・・(*´∀`*)




23.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20335893.jpg

岐阜県の郡上市には『國田家の芝桜』と言う芝桜の名所があります
自宅の敷地に昭和36年頃から國田家のおばあちゃんがコツコツと一人で管理をしていて現在では広大な敷地に色とりどりの芝桜が咲くようになりました・・・・・
毎年4月下旬から5月上旬にかけて白・ピンク・薄紫色の可憐な芝桜が咲いてまるで一面じゅうたんを敷き詰めたかのような美しさだと言われます~

甘い香りの漂うお花畑は開花時期には大勢の観光客が訪れる程の名所となり平成4年には『農林水産大臣賞』を平成8年には『内閣総理大臣賞』を受賞しました・・・・・
個人宅の芝桜としては日本一のようです~(#^.^#)




24.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20341151.jpg


25.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20342466.jpg


26.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20343715.jpg






27.『野田藤(ノダフジ)』  マメ科フジ属の蔓性落葉樹
学名はWisteria floribundaと言います~
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20344623.jpg

普通に藤棚などで見られる藤の花です~
蔓は木に巻きついて登り樹冠に広がります~
蔓の巻き方は右巻き(上から見て中心から外側へ時計回りに見える巻き方)でかなり太くなります・・・・・
ヤマフジとは蔓の巻き方が逆になります~(*´∀`*)
花序は長く垂れて20cmから80cmに達します・・・・・
花は淡い紫色で藤色の色名はこれに由来しています~




28.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20345838.jpg

他のマメ科植物同様にフジも夜間は葉をすぼめます・・・・・♪^^




29.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_2035875.jpg


30.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20351899.jpg

私はマメ科の蝶形花が好きなので藤の名所にも行きたいです
毎年愛知県江南市の曼陀羅寺へ行っていますが今年は別の所に行ってみたくなりました~(*´∀`*)




31.
『白山吹(シロヤマブキ)と白山藤(シロヤマフジ)と芝桜(シバザクラ)等の花達~』_d0054276_20353269.jpg


明日の土曜日は仕事なのでカメラ散策はお昼休みの堤防や河川敷になります
今年もオニグルミに花が見られる季節になりました
足元にも色々な花達が咲いていました・・・・・

今日の新聞に高山市の『臥龍桜』が満開になっていると紹介されていました
御母衣湖の湖岸に移植された『荘川桜』もきっと咲いていると思います

日曜か祝日に出掛けようかと思って只今計画中です~
どうせ出かけるのなら他のものもたくさん見たいですからね・・・・・・(*´∀`*)






(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(OLYMPUS E-500)
(ZUIKO DIGITAL 35mm 3.5Macro)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2015-04-24 22:04
こんばんは🌷
 シロヤマブキが真っ白で可愛いですね。
黒い実はそう果と言うのですね。
いつも見るのですがカメラを持っていないので撮れていません。
2・7・10枚目が可愛いです。
シロヤマフジも綺麗ですね。
12・14枚目が好きです。
アジュガが沢山咲いているのですね。
18枚目の群生が好きです。
シバザクラの白もいいですね。
淡い紫もピンクも可愛いです。
ノダフジもいい色で綺麗ですね。
28・31枚が綺麗ですね。
Commented by koneko3y at 2015-04-24 23:09
我が家のシロヤマブキはもう終わりました。
種は昨年のものが春まで持ち越すこと多いので
昨年の種ではないでしょうか。
散歩コースでは今年の花が咲く前から残っていました。
Commented by nori_natural at 2015-04-24 23:21
こんばんは、
タンポポにとまっているのは筋黒白蝶なんですか
初めて見ました。
3枚目にも蟻が写ってますね。
沢山の花が咲き出しましたし
虫達も活発に活動しだしましたよね。
これから賑やかになりますね。
Commented by マングース at 2015-04-25 01:01 x
こんばんは。
白く清楚な花を着けるシロヤマブキ、
花と果実が同時に見られるのも面白いですね!
また白と黒のコントラストが綺麗です^^
1種1属とは!!
遠い昔に枝分かれしてから孤独な進化を遂げたんでしょうかね~。
Commented by timata-sn at 2015-04-25 06:56
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、気持ちの良い朝ですよ。

シロヤマブキの花が綺麗ですね、果実が残って居る様ですね。
シロヤマフジ 房は小さいですが綺麗ですよね。
カントウタンポポにスジグロシロチョウが来て居るんですね。
セイヨウジュウニヒトエはアジュガと言うんですね。
シバザクラ色んな色の花が有って綺麗ですね。
ノダフジが綺麗に咲いて居ますね。
Commented by li_se at 2015-04-25 09:43
おはようございます^^
白山吹、優しげで素敵ですねぇ~
柔らかそうな葉も好きな花です。
シバザクラの白もきれいですね!
ピンクや赤も可愛いですが白や薄紫が好きです~
藤の花ももう咲いているんですねぇ・・
お写真、どれもとってもきれいですね^^
Commented by cynchia at 2015-04-25 14:58
こんにちは、シロヤマブキ、和の雰囲気ですね。
Commented by to-y_niya at 2015-04-25 17:52
こんにちは(^^)
シロヤマブキの花、葉っぱも綺麗で好きです♪
臥龍桜の記事、私も見ました〜
毎年、新聞で見てる桜…本物は見たことないですけどね(^.^)
藤♪ 今日 江南の藤まつりに行って来ました(^_^)v
長藤の見頃には早いってわかって行ったんだけど、でもでも、とても良かったです♪
香りもいいし〜o(^▽^)o
今の気候、いいですよね〜♪
Commented by tanuki_oyaji at 2015-04-25 18:24
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
私のお隣の家の玄関前の藤が今満開になっています。
いつも見るのは普通の紫色ですが白いのは珍しいですね。
Commented by ten-zaru at 2015-04-25 20:35
shizenkazeさん、今晩は。
シロヤマブキは清楚で好きなんですよ。
こちらでも見ることができます。
昨日シバザクラを撮影しましたが、
最近は様々な種類があって楽しませてくれますね。
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 21:48
odamaki719さん  山吹も綺麗ですが白山吹は可愛くて清楚な感じがしますね
黒い実も一緒に見られたので不思議でしたが去年のもののようですね・・・・・(#^.^#)
今は花達が多く見られるので何から撮ろうかと迷ってしまいます~♪
2.7.10.12.14.18.28.31の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 21:50
koneko3yさん  白山吹の実は去年のものが残っていたのですね~(*´∀`*)
一緒に見られたので不思議な気がしました・・・・・
koneko3yさんの家には白山吹があるのですね
可愛い花たちが見られていいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 21:54
nori_naturalさん  タンポポの蝶はいつもはスジクロチヨウって呼んでいましたが持っている図鑑で確認したら『スジグロシロチョウ』が正式名のようでした~♪
アリ達も花の蜜を求めてやって来ますね
蜜の多い花だとアリだらけのものもありますね~
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 21:56
マングースさん  シロヤマブキは黄色いヤマブキとは花の花弁数も葉の姿も少し違いますね
1種1属の植物もいろいろありますが他に増える事が出来なかったのかが不思議ですね~
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 21:59
timata-snさん  今日も暖かで良い天気でした
仕事をしていても外に出かけたくなりますね~♪

春には花たちが一斉に咲くのでタイミングを外すと全く写せなくなりますね
一度出かけるだけで写したいものも多く枚数も増えてしまいますね~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 22:04
li_seさん  白山吹は清楚で可愛い花ですね
黄色い山吹と比べるとこちらの花の方がいいですね~♪
葉が綺麗なのも魅力ですね・・・・・
芝桜の群生地に行きたいですが人が多すぎるので足が向かなくなります・・・・・(´;ω;`)
藤も有名な所がありますが今年は行けそうにないです・・・・・
近くで見た藤をまた載せたいです~
写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・
暖かなコメントを頂いて嬉しいです~♪
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 22:05
cynchiaさん  本当に白山吹は綺麗で可愛いですね~
日本庭園にも似合いそうですね・・・・・(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 22:08
to-y_niyaさん  江南の曼陀羅寺の藤は毎年出かけていましたが今年は行けそうにないです~
近くで見られる所があれば藤も写したいと思っています・・・・・
今はドウダンツツジも咲いているしいろいろな花も見られるので楽しいですね~
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 22:10
tanuki_oyajiさん  藤も栽培されているものは白いものも多いですがヤマフジの白花は少ないですね・・・・・
岐阜の山間部で見られるヤマフジ達は殆どが藤色です・・・・・(#^.^#)
Commented by shizenkaze at 2015-04-25 22:13
ten-zaruさん  白山吹は花も大きくて綺麗で可愛いですね~
芝桜の写真を見せてもらいましたが凄い所ですね
近くにはあんなにたくさんの花が見られる所はないので見たいですが有名な場所は人も多いので二の足を踏みます・・・・・
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2015-04-24 21:38 | 身近な自然の話 | Comments(20)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風