人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』

急に滝を見たくなり調べていて家から1時間もかからない場所に滝らしきものがある事を知りました
家を出たのが1時20分とのんびりした出発になりました・・・・・

家から国道156号を北上して関市と美濃市を通り郡上市まで走りました
途中の県道315号に入り美並町刈安で橋を渡り長良川の対岸を走り支流の粥川(かゆかわ)の上流に向かいました・・・・・

暫く走っていくと星宮神社が見えて来ました


1.『星宮神社』
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19401870.jpg

星宮神社(ほしのみやじんじゃ)は岐阜県郡上市美並町高砂にある神社で高賀山を囲む高賀六社の一社で粥川谷(長良川支流)にあります・・・・・
神体が仏像(虚空蔵菩薩)であることや平安時代~鎌倉時代の懸仏があるなど廃仏毀釈以前の神仏習合の形が残っています~

かつて別当寺であった粥川寺は『円空ゆかり』の寺であり雑役のかたわら経文や手習いを教えられた場所と伝えられています(ただし円空の出生地については諸説あります)

近くの粥川谷(矢納ケ渕)の水は岐阜県の名水50選に指定されていて『粥川ウナギ生息地』は大正13年(1924年)に国の天然記念物に指定されています・・・・・



2.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19403585.jpg

3.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19404769.jpg

円空仏なども見られるようですが時間がなかったので入りませんでした



4.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1941234.jpg

5.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19411637.jpg

社伝によると天暦年間(947年~957年)にこの地に妖怪『さるとらへび』が住み付き村人に危害を加えているのを聞いた朝廷は藤原高光をこの地に遣わせ妖怪を退治したという(承平3年(933年)の説もありますが藤原高光の生誕年との矛盾があるようです)
この時に高賀山大本神宮大行事神社(現・高賀神社)を再建し七昼夜妖怪退治の祈願をしたと言います

その後高賀山麓の六ヶ所に神社(高賀六社)を建立したとされていて星宮神社はこの高賀六社の一つとして創建されました・・・・・
伝説では藤原高光がこの辺りまで来たときに道がわからなくなってしまいましたが粥川谷の鰻が正しい道を教えたことにより無事『さるとらへび』を退治したといいます・・・・・

また藤原高光に義貴星という神が粥を施した地とも言われています
平安時代後期以降は神仏習合により独自の信仰形態をとっていました
現在の建物は享保12年(1727年)以降の再建と言われています~



6.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19413016.jpg

7.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19414334.jpg

星宮神社を見ていると雨がパラパラ降り始めました



8.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19415598.jpg

道路から下を流れている粥川を写しました~



9.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19421286.jpg

10.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19422616.jpg

11.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19424254.jpg

12.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19425631.jpg

13.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19432258.jpg

『矢納ケ渕』の石碑が見られました・・・・・



14.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19433850.jpg

右手には祠が建てられていました
左手に矢納ケ渕が見られます・・・・・



15.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19435458.jpg

16.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1944915.jpg

この淵には3箇所の滝が見られます
正面のものは細い流れでした・・・・・



17.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19442347.jpg

川の上流に見える滝『矢納(やと)の滝』が一番大きく落差約12mです・・・・・



18.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19443788.jpg

19.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19445077.jpg

藤原高光は持っていた弓矢で見事退治することができ、その後高光は弓を宮に納め矢を滝に納めたのでその滝を『矢納ヶ淵』というようになったと言われています~

粥川の人々は自分たちを悩ませていた鬼を退治する手伝いをした鰻を神の使いとして崇めて以後食べることを禁止したと言います
人々が鰻を大切にしていたこともあってか昭和の半ばまでは粥川には鰻が大量に生息していたようです~



20.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1945550.jpg

21.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19451815.jpg

22.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19453112.jpg

23.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19454598.jpg

24.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19455879.jpg

25.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19461016.jpg

26.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19462675.jpg

27.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19464157.jpg

大きい滝の右からもうひとつの滝が見えます・・・・・



28.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19465756.jpg

29.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1947121.jpg

30.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1947289.jpg

道路の上から見た風景です・・・・・
自然の石などで作られた遊歩道があるので下から見ることができます~



31.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19474498.jpg

32.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_194807.jpg

33.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19481652.jpg

34.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19483370.jpg

35.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19484843.jpg

釣りをしていた頃も伝説のせいなのか近寄り難くてこの粥川に入った事はなかったです
鰻以外の魚も禁漁だったのかどうかは判っていませんでした・・・・・



36.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1949325.jpg

37.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19491999.jpg

『百年杉の森』と書かれた石碑がありました
この辺はもっと樹齢の長い杉の木があるようでした・・・・・
雨が降り始めたのでゆっくり写せなくて残念でしたが杉林も圧巻でした~♪



38.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19493630.jpg

39.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_19495144.jpg

途中寄った美並町の『道の駅』の案内板を写してみました



40.
『郡上市美並町の星宮神社から矢納ヶ淵へ』_d0054276_1950733.jpg

この道の駅はよくカヌーの風景を撮っていたところです~
滝はここから30分も掛かりませんでした・・・・

帰る途中には雷雨が激しくなり前方が見えないくらい降りました
休憩していた道の駅では停めてある車まで5mでしたがずぶ濡れになってしまったくらいです
途中で美濃市手前からは雨雲と競争になり私が信号で停るとザーと車に雨がかかり走り出すと雨が付いてこれなくなるって感じで岐阜市内まで雨雲と追いつ追われつしていました~(o ̄∇ ̄o)♪

最近は花が少なくなっているのもあって滝ばかり見に行っています
8月になったら花ももっと見られなくなりそうなので何を写そうかと悩んでしまいます・・・・・
あまり無理せず載せる写真の枚数も少なめにして続けることになりそうです~





(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2016-07-31 20:53
こんばんは🌷
 郡上市美並町の星宮神社は歴史を感じる神社ですね。
緑が美しく涼しそうな風景が多いですね。
6・9・11・16・18・21・27・31・32が好きです。
蒸し暑い日でこの様な涼しそうな風景を見せて頂けて
嬉しいです。ありがとうございます。
Commented by koneko3y at 2016-07-31 22:16
今日は暑かったです。
涼しそうな滝と緑あふれる風景に癒されています。

今日は東京都知事の選挙に出かけた後の午後、
川越に万燈祭りを見に行きたいと思っていたのですが、
何となく気が進まず、家でのんびりしていました。
気が向かない時は無理しないでいます。
Commented by to-y_niya at 2016-07-31 22:26
こんばんは☆
「涼」ですね~~~~(^^)
水がきれいですよね。。。。。
昨夜「日帰りドライブぴあ」ってのを見てたら 関市のページに興味・・・
関市円空館・・・なぜか惹かれ・・・関善光寺(流行のポーズ似で有名になったんですよね^^;)にも惹かれ・・・
ここで紹介されたことあるんだろうな~って思いました。 円空仏とか興味なかったので^^;
Commented by 大阪のおっちゃん at 2016-07-31 23:46 x
こんばんは
家から1時間もかからない場所にこんな大自然が、
羨ましい限りです。
粥川のウナギ、いまも有名なんでしょうね、最高級のウナギでしょう
最近はナマズの出番も回ってきました、まだ試食には至ってません。
星宮神社、ウナギの道案内で妖鬼退治をした、面白い伝説があるものですね。
『さるとらへび』やっぱ妖怪でしょう。
Commented by timata-sn at 2016-08-01 07:06
shizenkazeさん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、また暑くなりそうです。

お休みにはお出かけでフットワークが良いですね!!
星宮神社神社は歴史ある神社なんですね。
藤原高光の妖怪退治のお話も興味がわきますね。
滝は綺麗な水が飛沫を飛ばして流れ落ち素晴らしいですね!!
帰りは凄い雨の中を帰られたのですね、お疲れ様でした!!
Commented by 犬小屋の教祖 at 2016-08-01 09:58 x
おはようございます。
暫く振りのカキコです。
ここ星宮は湧水が目的で訪れる一カ所です。
川を挟んだ南側の駐車場のところです。
ここの水でいれた珈琲は格別です。
あと、正殿前の二股杉(写真6)の幹に耳を当てて澄ますと、
かすかですが、何ともいえぬ水の音が聞こえます。
もう一言、
絵馬は「左釜」が奉納されてます。(写真10)
30年ほど前は本物の左釜が正殿の壁に刺さってました。
今は絵馬になってますね。
岐阜は湧水が多くて巡るのも楽しみの一つです。
Commented by watanabe-photo-st at 2016-08-01 17:40
こんにちわ
この暑い時期 写真で十二分に涼ませていただきました
ありがとうございます
友人が郡上八幡出身ですので いつも水自慢をしています
14代拝
Commented by sidu-haha at 2016-08-01 19:30
こんにちは~
清涼な風が、こちらまで吹いてくるような~
爽やかな所ですね。

星宮神社~存在をしりませんでしたが、郡上八幡は素晴らしい所ですね。
Commented by tanuki_oyaji at 2016-08-01 19:52
shizenkazeさん、こんばんは〜♪
梅雨明けで暑さが厳しくなってきましたが、
滝の風景は涼しげでありがたいですね。
案内図を見て国道156号はよく走った道だということを思い出しました。
Commented by ten-zaru at 2016-08-01 20:21
shizenkazeさん、今晩は。
自宅から1時間程の場所にもこんな素敵な滝があるとは凄いですね。
蒸し暑いこの時期には有難い場所ですよね。
滝の数が一番多い県、納得です。

Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:18
odamaki719さん  郡上市の美並町は郡上八幡や白川郷等へ行くときには通る道で立ち寄り温泉に行くときにも何度も通っていますがこの県道315号から奥に向かうことはありませんでした
滝はもちろんですがこの星宮神社の厳かな姿に見蕩れてしまいました

雨が降り出さなかったらいろいろ散策できたので残念でしたがまたいつか出掛けたいと思いました
6・9・11・16・18・21・27・31・32の写真を気に入って頂いて有難うございました~
また涼しそうな風景を写して載せたいと思っています~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:23
koneko3yさん  毎日暑いですね~
花も少なくなりましたので渓流や滝風景のような水辺の風景を写したいです
道中は暑いですが行った先で少し涼しいだけでも嬉しくなりますね・・・・・

東京の新都知事も決まりましたが良い変化が見られればいいでしょうね~
暑い季節には無理をしないでマイペースで楽しみたいですね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:28
to-y_niyaさん  花も少なくなったので涼しい所で水辺の風景でも多目に写そうかと思いました
滝のある場所までは少なくても1時間程度はかかるので遠くには行けないから近くで見られるところを探しています・・・・・
関市も細かく見れば楽しいですよ
円空仏の資料館などは多いですが板取川に沿って走ったり美濃市や山県市でも見るところはあります
私も今度岐阜の観光ガイドでも買って他から来た観光客気分で散策してみようかと思っています~
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:35
大阪のおっちゃんさん  国道156号で郡上八幡までが大体1時間くらいです
西に向かえば滋賀県の米原くらいが1時間ほどです~
東濃方面では1時間ほどで行ける滝は今のところ判らないですが今調べている範囲で1時間程度で行ける滝が20ヶ所はありそうです~(o ̄∇ ̄o)♪

『さるとらへび』の伝説は関市の洞戸にもあります
これは同じ山の『高賀山』だからですが頭が猿で体が虎で尾が蛇の妖怪なんです・・・・・
『さるとらへび』よ会社員だと『りすとら』の方が怖そうですね~(´;ω;`)
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:40
timata-snさん  毎日暑いですね~
フットワークが良いと言うより出掛けないと家の中でジッとしていなきゃならないのでそれが嫌なので何処かへ出かけてしまいます
本当は近くの公園でも良いのですが連れ合いが一緒だと多少は無理してしまいます

星宮神社神社は歴史ある神社で藤原高光の妖怪退治の話は有名です
高賀山に棲んでいた妖怪なので高賀山の山裾になる多くの地域でもその伝説が残されています~
頭が猿で体が虎で尻尾が蛇の妖怪ですよ・・・・・
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:44
犬小屋の教祖さん  この日も水汲みに来られていましたがポリタンクに入れていました
飲料水用のものでもポリタンクは匂いが付くのでホーローのタンクやガラス瓶や陶器の入れ物がいいですね・・・・・
私が彼方此方で湧水を汲むときには強化ガラスの専用瓶を使用します
そうしないとコーヒーの味が台無しになります~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:47
watanabe-photo-stさん  郡上八幡出身のお友達がいるのですか?^^
八幡は本当に水が綺麗です
生活の場に自然の流れが有り汚さず上手に利用しています
八幡だけでなく高山でも古川でも関ヶ原や大垣でも水を利用した暮らしが見られます

写真を気に入って頂いて有難うございました~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:52
sidu-hahaさん  岐阜県は『綺麗な水と緑』をモットーにしていますが少しずつは汚れも目立っています
でも郡上や飛騨地方や西濃地方では今でも川の流れや湧水を大切に利用して暮らしている人も多く見られます~
郡上八幡までは車で国道だと1時間くらい掛かりますがこの美並町は手前なのでもっと早く行けます
最近は長距離は辛いので1時間程度なら気楽に出かけられます~

写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 21:56
tanuki_oyajiさん  暑くなったので水のある風景はいいですね~
以前は名古屋でお仕事をされていたと言っていましたので国道156号は良く通られたのではないですか?
名古屋から岐阜に向かって走れば岐南町辺りで156号になりますね
ひるがのスキー場や白川郷にはこの国道を走りますね~
また遊びに来てください・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2016-08-01 22:01
ten-zaruさん  最近見に行った『岩門の滝』や『不破の滝』も今回の滝も約1時間程度で行けました・・・・・
39の案内板に今回の滝の手前にも『釜ヶ滝』がありますので今度はこの滝にも行きたいと思っています~
もっと近くにもありますが小さいものが多いのでせめて10mくらいあるといいです~(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2016-07-31 20:30 | 風景 | Comments(20)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風