人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』

今日の昼に少しだけ長良川の堤防を歩いてみました~
草刈から日が経っているので堤防も鬱蒼としていました・・・・・・
マメアサガオが広範囲に葉の着いた蔓を伸ばしていましたが花はまだ少なかったです~
ピンクの花は少し咲いているのが見られましたが白花は萎んだものしか見られませんでした・・・・・

相変わらずセイバンモロコシやキツネノマゴとヘクソカズラは彼方此方に見られました~♪
今日は堤防で出逢った植物を7種載せてみました・・・・・


1.『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)』 ヒルガオ科サツマイモ属の一年草
学名はIpomoea lacunosa L. forma purpurata Fern.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19491112.jpg

まだ少ししか咲いていませんでしたがこれから堤防一面に花が見られると思います~
この花は堤防の下段だけに見られます・・・・・・♪



2.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19492114.jpg

3.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19492965.jpg

4.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19494349.jpg

5.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19495376.jpg

6.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_1950250.jpg

蔓が伸びて彼方此方にハート型の葉がみられます~(o ̄∇ ̄o)♪



7.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19501548.jpg




8.『豆朝顔(マメアサガオ)』  ヒルガオ科サツマイモ属の一年草
学名はIpomoea lacunosa L.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19502578.jpg

萎み始めたものなのか咲き始めたものなのかよく判りませんがこんな姿の花が多かったです~



9.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19503573.jpg

この花は堤防の上段だけに咲いていました~



10.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19504855.jpg




11.『狐の孫(キツネノマゴ)』 キツネノマゴ科キツネノマゴ属の一年草
学名はJusticia procumbens L.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19505839.jpg

堤防には多く見られます~
今年はまだ白花のキツネノマゴに出逢っていません~♪



12.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_1951985.jpg




13.『河原松葉(カワラマツバ)』 アカネ科ヤエムグラ属の多年草
学名はGalium verum Linn. var. asiatica Nakai f. nikkoense Ohwi
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19512066.jpg

14.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19513120.jpg

15.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19514217.jpg




16.『姫熊葛(ヒメクマツヅラ)』 クマツヅラ科クマツヅラ属の多年草
学名はVerbena litoralis
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19515274.jpg

別名を『浜熊葛(ハマクマツヅラ)』とも言うようです
最近は長良川の河川敷ではアレチハナガサの次に多く見られるクマツヅラ科の花になりました~



17.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_1952540.jpg

18.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19521932.jpg

19.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19522958.jpg




20.『西蕃蜀黍(セイバンモロコシ)』 イネ科モロコシ属の多年草
学名はSorghum halepense
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19524244.jpg

ヨーロッパ地中海地域原産と言われています・・・・・
茎は太く束生して大きな株となります~♪
高さ0.8~1.8mで葉は長さ20~60cmで幅1~2cmで無毛です
葉舌は低く裂けて長毛が並び葉のへりはざらつきません・・・・・

花序は高さ20~50cmで枝は広く開きまたは垂れ気味で上半部に小穂をつけます~
小穂は有柄のものと無柄のものが対になって付き共に1小花になっています・・・・・
有柄小穂は4~5mmで芒がなく雄性で結実はしませんが無柄小穂には芒があります~
苞穎はほぼ同長で厚くて硬く黄褐色で光沢があって毛に覆われています~

両性花のブラシのような花柱は可愛くて目立つのですがまだシッカリ見れませんでした・・・・・(´;ω;`)



21.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19525694.jpg

22.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_1953667.jpg

結構気に入っている植物です~(o ̄∇ ̄o)♪



23.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19532168.jpg




24.『屁糞葛(ヘクソカズラ)』 アカネ科ヘクソカズラ属の蔓性多年草 
学名はPaederia scandens
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19533214.jpg

堤防の護岸や階段の近くにたくさん咲いていました~



25.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19534746.jpg

26.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_19535828.jpg

27.
『紅花豆朝顔豆朝顔(ベニバナマメアサガオ)と西蕃蜀黍( セイバンモロコシ)等の花・・・・・』_d0054276_1954815.jpg

長良川の堤防の上から川も見ました・・・・・
鮎釣りをしている釣人が2人とバーベキューでもしている家族が2組見られました~
岐阜県の人達は川を身近に感じていて川に親しむ過ごし方を良くしています~♪

今日も残暑が厳しかったです・・・・・
でも堤防の植物や堤防の上を飛んでいる赤トンボ達を見ていると秋が近くまで来ているような気がしました~




(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)

(PENTAX OptioRZ10)
Commented by odamaki719 at 2017-08-30 21:36
こんばんは♪
 1枚目のベニバナマメアサガオが可愛いですね。
マメアサガオも可愛いですね。
キツネノマゴも可愛いですね。
カワラマツバは初めて見た気がします。
ヒメクマツヅラは16・17枚目が好きです。
早乙女花は撮り方で可愛く見えますね。
Commented by timata-sn at 2017-08-30 21:44
shizenkazeさん こんばんは
朝曇りから良いお天気に成って、暑かったですよ。

長良川の河川敷を歩かれたのですね。
ベニバナマメアサガオと言うんですね、淡いピンクの花なんですね。
マメアサガオは白花ですか。
キツネノマゴが可愛いですね!!
ヒメクマツヅラも可愛いですね、どちらも綺麗な色をして居ますね!!
ヘクソカズラも咲いて居たのですね。
Commented by koneko3y at 2017-08-30 22:31
マメアサガオはベランダで育っていますが、
花が咲きそうにないです。
イモノネホシアサガオも、今年は見られないかも。
Commented by 1953-Baba at 2017-08-31 05:25
ヘクソカズラなんて可愛そうな名前ですよね^^;
こんなに可愛らしい花なのに・・・
Commented by tanuki_oyaji at 2017-08-31 08:33
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
河川敷に咲くアサガオは良く目にしますが名前を知らないです。
詳しく教えていただけるので勉強になりますね。
Commented by sarusaM1 at 2017-08-31 15:38
長良川の河川敷にも多くの花が咲いているんですね(^^)
私の周りでも見渡すと結構綺麗な花が咲いているかもしれませんね。
今年は猛暑に負けてしまいましたが、やっと若干涼しくなってきたようです。
Commented by aitainya at 2017-08-31 18:01
こんにちは(^^)
マメアサガオ! さっき仕事帰りにホテイアオイに会いに回り道してきたんだけど、そこに可愛い〜咲き終わりのアサガオがあって、葉っぱも綺麗なハートがいっぱいで「何だろう?」って思ったのが、これだぁ(^O^)って感じです〜
スッキリ(^^)v ありがとうございます〜〜
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:19
odamaki719さん ベニバナマメアサガオは今日はもっと咲いていました
1日で咲き具合は変わるものですね~
キツネノマゴも好きな花です
なんとなく雰囲気が気に入っています~♪
カワラマツバはよく載せていますが目立つ花じゃないので印象が薄そうです・・・・・
ヒメクマツヅラは花が周りに並んで咲くのが可愛いです
アレチハナガサは不規則なのでヒメクマツヅラが綺麗に見えます~
パエデリア(ヘクソ・・・)は可愛い花なのでよく写します・・・・・
この花を見ていると氷イチゴが食べたくなります~(o ̄∇ ̄o)♪

1.16.14の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:19
timata-snさん  今日の空は秋の空でしたが気温は高くて暑かったです・・・・・
長良川の堤防だけでも細かく探せば何種類もの植物が見られます
季節によって変わりますが今はエノコログサとセイバンモロコシやキツネノマゴとベニバナマメアサガオが多いです~

ブログを始めた頃から堤防の植物をメインに載せていたので今でもここで見られる植物たちが好きです~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:25
koneko3yさん マメアサガオ達はいつもより少し花が遅いような気がします~
河川敷で見たものはまだ花が咲いていませんでした・・・・・
マメアサガオがベランダに咲くなんていいですね~
繁殖力が強いのであまり広がらないようにしてプランターなどで育ててみたいです(*´∀`*)
イモネノホシアサガオは少し大きい花が咲くようですね?^^
まだこちらの堤防や河川敷では見られません・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:27
1953-Babaさん  本当に可哀想な名前ですね・・・・・
別名にヤイトバナ、 サオトメバナがありますが何となく使い辛いので学名を使ってパエデリアと呼ぶことが多いです~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:30
tanuki_oyajiさん  このベニバナマメアサガオは花の大きさが1.5cmくらいなので河川敷に咲くアサガオは色がピンクで普通のアサガオくらいの大きさでしたら『ヒルガオ』だと思います~
こちらでもよく見かけますよ・・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:34
sarusaM1さん  何年も前に面白かったので長良川の堤防と河川敷で私が散策する所の植物を調べてみましたら200種はありました
余りにも多いので200種でノートに書くのをやめました
新しく増える外来種もあれば突然消えてしまった植物もありました・・・・・

そちらでも調べれば100や200は見つかりそうですね~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-08-31 21:37
aitainyaさん  マメアサガオは花が1.5cmくらいです
普通のアサガオくらいならヒルガオかも知れませんよ・・・・・・
ホテイアオイの花は可愛いので撮りたいですが最近は少なくなりました
琵琶湖に行けば群生していますが行けそうにないのでどこかで探したいです・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪

名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-08-30 20:28 | 身近な自然の話 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風