人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『長良川河川敷の植物達~』

先週(18日)の昼休みに出掛けて写した長良川の堤防と河川敷風景です・・・・・
散策しながら見かけた花や植物を撮りました~

今日(23日)の昼に出掛けて写したものも最後に載せました
台風の影響で川は濁っていましたがそれ程水量は多くありませんでした・・・・・


1.『玉簾(タマスダレ)』 ヒガンバナ科タマスダレ属の多年草
学名はZephyranthes candida
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20154647.jpg

長良川の堤防の除草作業後にこの花が1本だけ残してありました・・・・・
優しい心遣いに笑みが浮かびました~(o ̄∇ ̄o)♪



2.『背高泡立草(セイタカアワダチソウ)』 キク科アキノキリンソウ属の多年草
学名はSolidago canadensis var. scabra
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20155617.jpg

3.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_201657.jpg

4.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20161355.jpg

5.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20162547.jpg

長良川の中に鮎釣師がいました・・・・・
この時期は落ち鮎ですね~♪



6.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20163638.jpg

セイタカアワダチソウの花のアップ~(*´∀`*)



7.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20164467.jpg




8.『木立紺菊(キダチコンギク)』 キク科シオン属の多年草
学名はAster pilosus
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20165341.jpg

9.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_201733.jpg




10.『力芝(チカラシバ)』 イネ科チカラシバ属の多年草
学名はPennisetum alopecuroides
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20171287.jpg

エノコログサよりずっと大きくて引っ張ってもなかなか抜けません~



11.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20172274.jpg

12.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20173233.jpg

13.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20174156.jpg

14.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20175150.jpg

忠節橋を背景にしてチカラシバの群生~



15.『鬼胡桃(オニグルミ)』 クルミ科クルミ属の落葉高木
学名はJuglans mandshurica var. sachalinensis
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2018062.jpg

長良川の河川敷にはオニグルミが多く見られます~
たくさんの実が生っていました・・・・・



16.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20181063.jpg

17.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20182174.jpg




18.『栴檀(センダン)』 センダン科センダン属の落葉高木
学名はMelia azedarach
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20183366.jpg




19.『嫁菜(ヨメナ)』 キク科シオン属の多年草
学名はAster yomena
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20184553.jpg




20.『鉄葎(カナムグラ)』 アサ科カラハナソウ属の一年草
学名はHumulus japonicus
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20185696.jpg

以前はクワ科でした・・・・・
ビールの原料にされるホップと同じ仲間になります~(*´∀`*)



21.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2019474.jpg

22.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20191438.jpg

23.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20192577.jpg




24.『橘擬(タチバナモドキ)』 バラ科トキワサンザシ属の常緑低木
学名はPyracantha angustifolia
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20193474.jpg

ピラカンサと呼ばれている植物ですがピラカンサには他に赤い実が生るトキワサンザシとカザンデマリ(ヒマラヤトキワサンザシ)があります~



25. 
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20194525.jpg

26.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2019537.jpg




27.『黄立羽(キタテハ)』 タテハチョウ科キタテハ属
学名はPolygonia c-aureum
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2020417.jpg




28.『野茨(ノイバラ)』 バラ科バラ属の落葉蔓性低木
学名はRosa multiflora
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20201448.jpg




29.『鳶(トビ)』 タカ科トビ属
学名はMilvus migrans
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20202311.jpg




30.『蓬(ヨモギ)』 キク科ヨモギ属の多年草
学名はArtemisia indica var. maximowiczii
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20203361.jpg

31.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20204219.jpg

32.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20205256.jpg

33.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2021225.jpg

34.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20211198.jpg




35.『片喰(カタバミ)』 カタバミ科カタバミ属の多年草
学名はOxalis corniculata
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2021214.jpg

36.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20213161.jpg




37.『今日の昼に見た河川敷の風景~』
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20214185.jpg

東の空は雲が多かったですが青い空も見られました~



38.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20215065.jpg

北方面は少し雲が多かったですが青い空も雲間から見られました~
長良川は水量は少し多くて濁っていました・・・・・



39.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_2022049.jpg

散策している道が途中で水没していました~゚゚(゚´Д`゚)゚
水量は80~100cm程高かったかも知れません~



40.
『長良川河川敷の植物達~』_d0054276_20221366.jpg

西の空はこんな感じでした・・・・・
見ていると雲がゆっくり南東に向かって流れていました~
台風の影響なのでしょうね・・・風が強く吹いていました・・・・・

今週末も天気が悪そうです
予定している撮影小旅行が行けるか行けないのか判らなくて少しイライラします~
当分はカメラを持って仕事に出かけようかと思っています・・・・・



1~36
(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)

37~40
(Kenko DSC1400Z)
Commented by odamaki719 at 2017-10-23 21:52
こんばんは♪
 久しぶりの長良川河川敷の散策ですね。
タマスダレが一輪だけ風情がありますね。
キダチコンギクは素朴で可愛いです。
タチバナモドキの実が可愛いですね。
カタバミの黄色が可愛いです。
河川敷の風景も久しぶりですね。
Commented by timata-sn at 2017-10-23 21:58
shizenkazeさん こんばんは
今日は良いお天気で、久しぶりの陽ざしを見る感じでした。

河川敷を散策されたのですね。
沢山の花たちなどが有った様ですね。
タマスダレが可愛いですね!!
チカラシバと言うんですね、群生に成って居るんですね。
オニグルミやセンダンの実も沢山ついて居る様ですね。
ナカムグラと言うんですね、余り見る事の少ない様に思います。
カタバミが可愛いですね!!
Commented by koneko3y at 2017-10-23 22:26
こちらはやっと明日あたりからお天気が良い日が
続きそうです。行きたかったのに行けなかった場所に
行ってきたいと思います。
今日は晴れましたが、風が強かったので、
いろいろとパソコンで作業をやっていました。
ふと外を見たら夕焼けが綺麗でしたが、ちょっと遅すぎでした。
Commented by aitainya at 2017-10-23 22:27
こんばんは☆
チカラシバ。。。知りたかったものでした!!
とってもいい感じに撮れてますね(*^^*)
オニグルミ。。。出会いたい実です~~~
今日は 朝から青空だったけど、ものすごく風が吹いてて怖かったです^^;;;
Commented by tmf724 at 2017-10-23 22:51
37枚目の青空を見ると嬉しくなりますね
最近雨ばかりで太陽を見てないです。
Commented by tanuki_oyaji at 2017-10-24 15:48
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
たった一つの小さなタマスダレの可愛い花、
除草作業の方の粋な心遣いが嬉しいですね。
Commented by asitano_kaze at 2017-10-24 17:13
タマスダレ、強い草花ですよね。
時季になるとひょっこりとそこらで花を咲かせます。好きな花です。
セイタカアワダチソウ、河原にはお似合いの花ですね。咲き始めの初々しい姿が好みです。
キダチコンギクですか。美しい白花ですね。
カナムグラ、すごい勢いであたりを覆い尽くしますよね。
キテテハ、美しい個体ですね。
ノイバラの風情、好きです。
38,青空に白い雲、いいですねぇ。こちらではなかなか見られません。
Commented by ten-zaru at 2017-10-24 18:03
shizenkazeさん、今晩は。
台風の被害が無くて良かったですね。
この時期でも鮎釣りをしているんですか。
一輪のタマスダレ、心が和みますね。
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:04
odamaki719さん  河川敷散歩は時々していたのですがカメラを持って歩くことは久しぶりでした
あまり変化のない場所ですが毎年同じものが同じ場所に見られるのが楽しいです~
堤防のタマスダレは除草作業をしていた作業員が残しておいたようです・・・・・
粋なことをしますね~

河川敷ではキク科の花はこのキダチコンギクが一番多いです~
セイタカアワダチソウより多いと思います・・・・・
たまにはカメラを持って行って河川敷の散歩をしたいです~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:08
timata-snさん  青空はすぐ曇り空になってしまいます~(´;ω;`)
河川敷にはエノコログサも多いですがチカラシバが大きいので目立っています
強い草なので力芝っていうようです~
カナムグラもクズとアレチウリくらいここでは見られます
3つの蔓性植物が絡み合ってバトルをしていますよ・・・・・
カタバミは堤防で年中見られるような気がします~
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:12
koneko3yさん  天気が良くないと気が滅入りますね
雨は一番嫌ですが風の強いのも花などを撮るには困りますね・・・・・
天気が悪い日は家の中でいろいろしていますが何日も雨だとストレスが貯まります~(´;ω;`)
また週末には台風が来そうですね・・・・・
今度は雨でも出掛けたいと思っています~
自然の中がダメなら博物館や資料館などに行けば良さそうですが撮影禁止だとダメですね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:16
aitainyaさん  エノコログサは可愛いですがチカラシバは大きいので群生していると迫力があります~
マクロで禾の中を撮ると面白いですよ~
オニグルミは私が歩いている所には5本見られます
今はどの木にも実が生っています・・・・・
川の近くや川岸に多いですよ
実が流されて下流で芽を出して育つので川に沿って増えますが都会の川では難しいですね
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:18
tmf724さん 今日もほんの少し多い空が見えましたがすぐに雲が広がりました
雲一つない空を見たいです~
37の写真を気に入って頂いて有難うございました~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:22
tanuki_oyajiさん 堤防の草刈は大掛かりに乗用草刈り機で刈り取りますがギリギリの場所は手持ちの草刈り機で行われます
タマスダレの生えていた所は乗用草刈機で刈っていましたが上手く避けて通ったようです
以前は一人生えのムスカリを残してあった時もあるので同じ作業員なのかも知れません
仕事だからと全部刈り取る人も多いのにこんな人がいると嬉しいですね~♪
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:29
asitano_kazeさん 週2度の家庭ゴミの日に堤防に出すのですが草刈前にイネ科の草の隙間からこのタマスダレを見つけていました
草刈が終わってから堤防を見に行くとタマスダレが刈られずに残っていました~
草刈り作業員の粋な計らいのようで嬉しかったです・・・・・

セイタカアワダチソウは多いです
この花に花粉症の濡れ衣を着せたブタクサとオオブタクサは最近見かけなくなりました
キダチコンギクも河川敷には多いです
花は優しいのに茎が育つと木質化して硬くなります~
カナムグラはホップの仲間だからこれを使えばビールができるのでは・・・・・などと考えながら撮っていました~
青空はすぐに曇り空に変わってしまいました・・・・・
38の写真を気に入って頂いて有難うございました~
Commented by shizenkaze at 2017-10-24 21:34
ten-zaruさん 台風では場所によって避難指示も出ましたが被害はなくて良かったです
各地では被害も出ているので大変な台風でしたね・・・・・

長良川の鮎釣りは解禁日は決められていますが年内は釣れなくなるまではOKなので今の季節はこちらでは『ガリ』と呼ばれる『コロガシ釣り』で落鮎を釣っています
流石に友釣りではもう釣れないでしょうね~

堤防のタマスダレは草刈り作業員の粋な計らいで残っていました~
今日も見てきました・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-10-24 21:56
18.の青々としたセンダンの実がとっても綺麗ですね~♪
私が知っているのは熟れて黄色っぽくなったものなのでとても新鮮でした。
散歩コースのセンダンはいつの間にか伐採されなくなってしまいました。
冬コースにも1本あったのですが、
切られたものの芽が出ていたのを確認しています。
その後どのくらい成長したかが楽しみです^^
Commented by shizenkaze at 2017-10-26 22:03
hibikorekouji2-2さん  今日も出かけて見てきましたが黄色くなったものもありましたが緑色の実も多かったです~
センダンの木から落ちた実が芽を出して育ったものも多くあります~
この河川敷のセンダンの殆どがそんな木ばかりです・・・・・
堤防の下に生えている2本のセンダンは私が川岸に生えていた20cmほどのものを移植したものですが今は4mくらいに育ちました~♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-10-23 21:12 | 風景 | Comments(18)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風