人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』

今日は先日出掛けたエーザイの薬草園(薬樹園)で出逢った花と実を載せます・・・・・
ここも見られるものが少なくなりました~

今日は朝から少し雨が降っていました
気温は低くなっています・・・・・


1.『椿(ツバキ)』 ツバキ科ツバキ属の常緑樹
学名はCamellia japonica
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20101319.jpg

樹名板にはツバキと書かれていただけなので詳しい品種は判りませんでした・・・・・
とても優しい花でした~



2.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20102441.jpg

3.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_201033100.jpg

4.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20104389.jpg

5.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20105280.jpg

6.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_2011261.jpg

7.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_2011109.jpg

8.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20112184.jpg




9.『信濃柿(シナノガキ)』 カキノキ科カキノキ属の落葉高木
学名はDiospyros japonica Sieb. & Zucc.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20113041.jpg

別名を『琉球豆柿(リュウキュウマメガキ)』と言います
本州の関東地方から沖縄にかけて分布し海外では中国にも分布している植物です~
雌雄異株で花の色は淡い黄色をしていて地味な花ですがこれは普通の柿と同じですね・・・♪
近縁種の豆柿(マメガキ)は柄が短くて葉の裏面に軟毛が生えていますが本種は無毛です



10.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20114039.jpg

11.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20115098.jpg

12.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_2012012.jpg

果期は10月から12月で渋柿で食べられませんが良く熟して黒くなった果実は渋が抜けて食べることもできると言われています~♪

柿渋を採って紙や布に塗ると防水や防腐作用もあるので渋団扇や番傘などに利用されています
元々は柿渋用に栽培される事が多かったようです~♪



13.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20121090.jpg




14.『実葛(サネカズラ)』 マツブサ科サネカズラ属の蔓性常緑樹
学名はKadsura japonica
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20122012.jpg

15.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20123021.jpg

今年は木々に生る実は豊作のようですね~(o ̄∇ ̄o)♪



16.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_2012399.jpg

17.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20124954.jpg

18.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20125926.jpg




19.『定家蔓(テイカカズラ)』 キョウチクトウ科テイカカズラ属の蔓性常緑低木
学名はTrachelospermum asiaticum
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_2013932.jpg

実が爆ぜると中から綿毛が飛び出しますが見るのが難しいです・・・・・
過去に3度程見たくらいでした~



20.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20131942.jpg

21.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20135868.jpg




22.『招霊木(オガタマノキ)』 モクレン科オガタマノキ属の常緑高木
学名はMichelia compressa
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20148100.jpg

オガタマノキの実が落ちていました・・・・・
モクレン科なのでコブシ等の実に少し似ています~
日本に自生するモクレン科では唯一の常緑樹になります・・・・・



23.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20141853.jpg




24.『いろいろな落ち葉達・・・・・(*´∀`*)』
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20142994.jpg

足元にはいろいろな葉が散っていました・・・・・
この葉を見てすぐに名前が出れば楽しいでしょうね~
私には半分も判らないです・・・・・゚(゚´Д`゚)゚



25.
『白椿が咲き信濃柿が実る風景~』_d0054276_20144067.jpg

今日は予約してあった夏タイヤを受け取りに行ってからお歳暮や孫のクリスマスプレゼントを買いに出かけました・・・・・

3時頃から連れ合いが呼びに来た娘と出掛けたので部屋の中で今まで拾って来たメタセコイアやツガやトウヒ等を使ってリースを創っていました~
あまり良く出来なかったので今度は少し大きなものにリベンジです・・・・(o ̄∇ ̄o)♪




(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by mion-5 at 2017-12-08 20:53
こんばんは~
綺麗な椿ですね
赤い椿はよく見かけますが白い椿は近くには少ないです
山茶花と違って花が全部開かないのが奥ゆかしいですね( ^ω^)
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-12-08 20:59
純白の椿を見ていると心が洗われるようです。
そして吉永小百合さんの姿と椿の花が重なりました。
10.リュウキュウマメガキは面白い付き方をしていますね♪
14.美しいサネカズラのアーチをくぐってみたいです^^
Commented by koneko3y at 2017-12-08 21:39
椿山荘で、北限の椿と書かれている侘助の様な椿を見ました。
いつもこちらで見せていただく、テイカカズラの鞘を
一度は見たいです。そして噴き出す綿毛も見たいものです。
Commented by timata-sn at 2017-12-08 21:57
shizenkazeさん こんばんは
朝曇りから良いお天気に成って、風が冷たくて寒かったですよ。

エーザイ薬草園へ行かれたのですね。
ツバキが咲いて居たのですね、真っ白のツバキが綺麗ですね!!
シナノガキは鈴なりの様ですね、小さいようですね。
サネカズラの赤い実が可愛いですね。
テイカカズラの実は見るチャンスが有りませんよ。
見てみたいものです。
オガタマノキの実は落ちて居るんですね。
枯葉を踏んで歩いてみたいですね!!
Commented by tanuki_oyaji at 2017-12-09 07:41
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
薬草園だけあって色々な木の実があるのでしょうね。
ツバキも種類が豊富ですが白い花は清楚で良いですね。
Commented by aitainya at 2017-12-09 14:14
こんにちは(^^)
白い椿、こんなに綺麗な状態で見れたなんて すごいですねー(o^^o)
なかなか出会えません…。
柿! 鈴なり!!
いろんな実が、今年は豊作ですよね〜〜(o^^o)
リース♪ 見たいです〜〜(^.^)
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 19:46
mion-5さん 椿や山茶花には品種が多くて可愛い花や綺麗な花そして豪華な花とシックな花等色々見られますね~
どの花も綺麗ですが今回見た白い椿はとても綺麗に思えました・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 19:52
hibikorekouji2-2さん 白椿は素敵な花でした~
吉永小百合さんの姿と椿の花が重なりましたか?^^
そう言えば今も多くの女優さんがいますが吉永小百合さんのような人はいないですね・・・・・
特別美人とか可愛いと言う訳でもないのに演技を見ていると素敵に思えました~
リュウキュウマメガキ(シナノガキ)は凄い数が生るので美味しかったらあっと言う間に食べられてしまいますね~
サネカズラのアーチは例年より実が多くて綺麗でした・・・・・
今日は山で自然に生えているサネカズラの実を見ました~

10.14の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 19:59
koneko3yさん 北限の椿を見られたようですが北限や南限のものって夢があり色々想像してしまいますね~
長い間彼岸花の北限を趣味で調べていましたが長い年月の間には温暖化等で少しずつ変化しますね
日本の中でも見られる地域と見られない地域があるのも面白い事なのかも知れませんね~

今日出掛けた『ふれあいの森』でテイカカズラの実が多くなっていて綿毛が見られた場所には全く見られませんでした・・・・・
2年前の2月18日は凄い数の実と爆ぜて綿毛が見られたのですが早いのに終わった後みたいでした
これも気温の関係のようですね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 20:03
timata-snさん 今日は寒かったです~
散策していても冷えました・・・・・

そちらではテイカカズラの実が見られないのですか?
こちらでは見られる場所は多いですが今日出かけた所も2年前の今頃には無数の実が見られて中から飛び出している綿毛も見られたのですが今日は全く見られませんでした・・・・・
葉はあるので実が生らなかったのか終わった後なのかどちらかなんでしょうね・・・・・゚(゚´Д`゚)゚
自然のことはいつも同じじゃないので難しいですね
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 20:05
tanuki_oyajiさん 薬草園や薬樹園もこれからは見るものが少なくなります
今日出掛けた長良のふれあいの森にはまだ木々の実が多く見られました
鳥も色々いましたが撮れませんでした・・・・・

白い椿は本当に綺麗でした~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2017-12-09 20:09
aitainyaさん 白椿ってすぐに花弁が汚れますがこの花は綺麗でした~
久し振りに綺麗な白椿が見られました・・・・・

今年は実は豊作ですね~
今日出掛けた『ふれあいの森』でもいろいろな実が見られました・・・・・
マツボックリもたくさん落ちていました~

リースはあまり良く出来ませんでしたが再度作って一緒にブログで紹介したいと思います~
リース以外の実飾りも作ろうと思っています~
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-12-08 20:46 | 身近な自然の話 | Comments(12)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風