人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』

昨日のブログで色々な実を載せましたが今日はそんな実等が見られた散策路(登山道)のごく一部を歩いて撮った風景を載せました・・・・・
ゆっくり歩いている私を追い越していくのは百々ヶ峰(どどがみね)への登山者でした~
同じスピードで歩いているか立ち止まっているのは鳥撮りさん達でした・・・・・(*´∀`*)

褐色の風景になっていますが春になればこの周辺も色が多くなります~


1.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20373026.jpg

ながら川ふれあいの森の三田洞側の駐車場は広く便利なので古津側より車の台数が多いです~
ここにはメタセコイアが何本もあるので散策スタートから気持ちがいいです・・・・・



2.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20374327.jpg

後ろに見られる山も百々ヶ峰(どどがみね)に連なっています~
天気が良くて青空でしたので登山も楽しいでしょうね・・・・・
過去に一度だけ百々ヶ峰(標高417.9m)の頂上まで登ったことがありました~(o ̄∇ ̄o)♪



3.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20375265.jpg

駐車場から下に降りて歩くと最初に見える砂防堤ですがこの上には水は無く薬草樹広場になっています~♪



4.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2038233.jpg

5.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2038126.jpg

杉林(人工林)が多いです・・・・・
スギ花粉症の人は花粉の季節には散策は辛いでしょうね・・・・・



6.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20382177.jpg

7.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20383433.jpg

この階段の左には大きなサクランボが生る木があって時期になると沢山のサクランボが生っています~(o ̄∇ ̄o)♪



8.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20384724.jpg

朝早くに雨が降ったのか地面が濡れていました・・・・・
昨日載せたナンテンの実に雫が見られたのもこの雨のせいなのでしょうね~



9.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20385674.jpg

三田洞キャンプ場の少し手前・・・・・



10.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2039927.jpg

こんな街路灯が見られるので雰囲気が良くて楽しく散策ができます~♪
綺麗な公衆トイレもキャンプ場の入口にあります・・・・・



11.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20391813.jpg

12.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20392954.jpg

シーズンにはキャンプする人で賑やかなキャンプ場もひっそりとしています・・・・・



13.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2039408.jpg

何年も前にこの辺りでミヤマホオジロが何羽もいたので初めて写真に撮れました~
ここを歩く時にいつも思い出して『いないかなァ~』とキョロキョロと探してしまいます・・・・・



14.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20395148.jpg

15.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2040296.jpg

16.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2040159.jpg

道下の細い水路には水は流れていませんでした・・・・・



17.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20402748.jpg

18.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2040378.jpg

堰堤の上にある小さな人工池(ミニダム湖?)には沢山の鯉がいましたが水面近くでジッとしていました~
眠っているみたいに思えました・・・・・♪



19.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20405288.jpg

この風景が好きです~
新緑の季節や紅葉の季節に撮るととても綺麗ですよ・・・・・(*´∀`*)



20.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2041166.jpg

21.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20411551.jpg

22.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20412650.jpg

23.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20413775.jpg

24.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20414636.jpg

ここを通らずに直接歩ける散策路(登山道)はありますが少し寄り道してこの道を歩くことが多いです・・・・・



25.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20415918.jpg

いつも歩く私の散策コースはここでUターンです~
これ以上上に行くと疲れるので鳥撮りや花撮り等ではここまでで戻ることが多いです・・・・・



26.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20421014.jpg

27.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20422267.jpg

さっき歩いていた所が道の下に見えます~



28.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2042328.jpg

彼方此方にテーブルベンチがあります・・・・・
春から秋にはここで休憩したりお弁当を食べている家族をよく見かけました~



29.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20424617.jpg

30.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20425894.jpg

31.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20431667.jpg

32.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20432416.jpg

33.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2043364.jpg

34.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20434864.jpg

35.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_2043571.jpg

36.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20441137.jpg

親の木から落ちたドングリが芽を出して育っている姿をよく見かけます~
彼方此方で見られますがこれが全部育つと木々達に悪影響になるようなので管理をしている人が時々間引いているようです~



37.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20442450.jpg

38.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20443471.jpg

39.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20444787.jpg

40.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20445932.jpg

この日は雨の影響で葉が濡れているのでこの中を歩くことはしませんでしたが晴れていて葉が乾燥していたらカサカサ音が聞きたくてきっと歩いたでしょうね~(o ̄∇ ̄o)♪



41.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20451073.jpg

42.
『ながら川ふれあいの森 冬枯れの中を・・・・・』_d0054276_20452479.jpg

駐車場の北側にある『ながら川ふれあいの森』の入口が見えてきました~
ここは管理のための車が入られるようになっていますが一般者は入れないように扉がしてあります
歩行者が入る所は写真の左側にあります・・・・・
カウンターが付けられているので入る時に押してから散策や登山するようになっていますが知らない人もいますし知っていても面倒がって押さない人もいるようです~(´;ω;`)

私の散策コースは大体1時間~1時間半程になります
時間を掛ければここから山頂まで登ったり反対側の長良古津側まで行く事もできます
四季折々の楽しみが豊富にある所なので私のホームグランドのひとつになっています~♪

今日の昼休みに河川敷に出かけてセンダンやノイバラやナンキンハゼとヘクソカズラとオオマツヨイグサの実を採ってきました・・・・・
今度作るリースに使います~(o ̄∇ ̄o)♪





(OLYMPUS E-30)
(OLYMPUS E-620)
(ZUIKO DIGITAL 14-42 1:3.5-5.6)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)
Commented by odamaki719 at 2017-12-20 22:06
こんばんは♪
 ながら川ふれあいの森の冬風景は少し淋し気ですが
素敵な風景ですね。のんびり歩くと気分がいいと思います。
2・7・13・14・18・24・30・36枚目が好きです。
46枚目のような枯葉をサクサクと踏んで歩くとストレス解消に
なって気持ちがいいでしょうね。
Commented by timata-sn at 2017-12-20 22:32
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気になって、寒かったですよ。

ながら川ふれあいの森の散策は冬って感じがしますね。
それでもあちこちに素敵な所スポットが有る様ですね。
雨のせいでしょうかどことなくしっとりとした感じもしますよね。
この時期は散策をする人も少なく成って居るんでしょうか。
Commented by koneko3y at 2017-12-20 22:38
静かな雰囲気の散歩道、独り占めですね。
暖かくなれば見違えるような賑わいになるのでしょう。
リース、できたら見せていただきたいです。
新居に飾るのですね。
Commented by mion-5 at 2017-12-21 21:00
自然風さんこんばんは
ながら川ふれあいの森は静かな公園なんですね
キーンと冷えた空気感が伝わって来るようです
こんなところを散策するのも楽しそうですね

先日タンポポちゃんが遊びに来ました
3人のママになって逞しくなっていましたよ(^^)












Commented by shizenkaze at 2017-12-21 21:14
odamaki719さん ここは山に登る人が多いので駐車場から少し散策する人は殆どいないので静かに散策できます~
でも暖かい時は家族で散策を楽しむ人もいますよ~

今の季節は褐色の世界になっていますが落ち葉を踏みながらの散策は楽しいです・・・・・
2・7・13・14・18・24・30・36の写真を気に入って頂いて有難うございました~
Commented by shizenkaze at 2017-12-21 21:18
timata-snさん 毎日『寒い』としか言えなくなりましたね~
今日は風が冷たかったです・・・・・

ながら川ふれあいの森は百々ヶ峰の登山者が殆どです~
後は鳥撮りや子供連れでの散歩ですね・・・・・
山頂に行かずに歩けば先日載せた古津側に行けますが誰かと一緒に行かないと行った道を戻らなくてはなりません・・・・・
山越えの散策は誰かに車で反対側で待っていて貰わないと大変でしょうね~(´;ω;`)
Commented by shizenkaze at 2017-12-21 21:23
koneko3yさん この日は出逢ったのは少なかったですが駐車場には車が10台ほど停められていました・・・・・
殆どが百々ヶ峰の登山者です・・・・・

リースは日曜日くらいには作りたいです~
そんなに期待してもらうと見てガッカリしますので期待しないでくださいよ・・・・・
綺麗で可愛いリースは作れないので大雑把で多少は野性的なものしか出来ないです~(´;ω;`)
新居と言っても私たちの部屋は狭いので飾る場所も無いくらいですよ・・・・・><
Commented by shizenkaze at 2017-12-21 21:29
mion-5さん 今の季節はこの公園は静かで空気が冷たくていいですよ~
山陰が多いので冬は空気がよく冷えます・・・・・
彼方此方にイノシシの沼田場が見られました
野生の鹿やイノシシは何頭もいそうです~~(o ̄∇ ̄o)♪

タンポポちゃんは3人のママになっているのですか~
mion-5さんを慕っていて純真で優しい人でしたから子供たちには素敵なママなんでしょうね
逞しくなったタンポポちゃんを見てみたいです~(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2017-12-20 21:32 | 風景 | Comments(8)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風