人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』

17日に木曽川水園から河跡湖公園に向かいました・・・・・
ちょうど昼になったので以前出かけてメジロを見ながら食事をした喫茶店に入りましたがメジロは他の花のある所にでも行ったようで1羽も見られませんでした~

河跡湖公園のシデコブシが綺麗に咲いていました・・・・・
アカメネコヤナギやネコヤナギの花穂に見られる花が開いていたりハナニラが咲いていたりと春の風景になっていました~
鳥も少しでしたが見られました・・・・・


1.『幣辛夷(シデコブシ)』 モクレン科モクレン属の落葉小高木
学名はMagnolia stellata (Siebold & Zucc.) Maxim.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20292016.jpg

2.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20293656.jpg

3.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20294744.jpg

4.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20295820.jpg

日本の固有種で愛知県、岐阜県、三重県の一部にだけ分布する『周伊勢湾要素(東海丘陵要素植物群)』の1種で第三紀鮮新世のころにできた東海湖の沿岸地帯とシデコブシの分布域がほぼ-致しています・・・・・
養老山地東麓の扇状地と木曽川・庄内川流域と渥美半島などに分布し丘陵地域の水が浸み出す湿地などに自生しています・・・・・
連続的に分布する東濃地域以外はごく限られた場所に隔離分布しています・・・・・



5.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20301030.jpg

6.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20302176.jpg

7.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20303277.jpg

園芸用の苗木などが市販されていて庭木や公園樹として見かけることも多い木ですが自生個体群は準絶滅危惧に指定されています・・・・・
岐阜県では1995年(平成7年)12月に『大気環境推奨木』のひとつに選定され栽培品が環境浄化や鑑賞用として利用されています~(*´∀`*)



8.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20304211.jpg

9.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20305440.jpg

開き始めの蕾~(o ̄∇ ̄o)♪



10.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2031513.jpg

11.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20311761.jpg

12.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2031291.jpg

13.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20314328.jpg

14.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20315433.jpg




15.『赤芽猫柳(アカメネコヤナギ)』 ヤナギ科ヤナギ属の落葉性低木
学名はSalix × leucopithecia Salix
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20322785.jpg

2月に写した時には赤くて綺麗な花穂でしたが今は他のネコヤナギのようになっていました~



16.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20323774.jpg

17.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20325013.jpg

18.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2033188.jpg




19.『黄鶺鴒(キセキレイ)』 スズメ目セキレイ科セキレイ属
学名はMotacilla cinerea
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20331310.jpg

20.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20332443.jpg

21.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20333693.jpg

22.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20334740.jpg

23.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20335786.jpg




24.『花韮(ハナニラ)』 ヒガンバナ科ハナニラ属の多年草
学名はIpheion uniflorum
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2034877.jpg

25.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20342099.jpg




26.『河跡湖公園ではお馴染みの風景~』
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20343589.jpg

27.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20344934.jpg




28.『猫柳(ネコヤナギ)』 ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木
学名はSalix gracilistyla
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2035138.jpg

29.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20351298.jpg

30.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2035266.jpg

31.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20353693.jpg

32.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20354771.jpg

33.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2036214.jpg

34.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20361597.jpg




35.『四十雀(シジュウカラ)』 スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属
学名はParus minor
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20362779.jpg

36.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20363873.jpg

37.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20364914.jpg

38.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2037161.jpg




39.『河跡湖公園の流れ・・・・・』
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20371450.jpg

40.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20372596.jpg

41.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20373882.jpg




42.『翡翠(カワセミ)』 ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属
学名はAlcedo atthis
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20374919.jpg

43.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_2038076.jpg

44.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20381282.jpg

45.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20382364.jpg




46.『目白(メジロ)』 スズメ目メジロ科メジロ属
学名はZosterops japonicus
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20383417.jpg

47.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20384789.jpg

48.
『河跡湖公園のシデコブシとネコヤナギと鳥達・・・・・』_d0054276_20385712.jpg

この公園は落葉樹が殆どなので今の季節は鳥を見るには便利です・・・・・
これから木々に葉が茂ると鳥の観察は難しくなります~(´;ω;`)

明日は春分の日で休みですが雨の一日になりそうです・・・・・
連れ合いは娘と買い物に出かけるようなので天気が良かったら何処かへ出かけるところですが雨では行けそうもないです~
またカメラのメンテをしたり1月に御朱印帳を買ったのでそれを入れる小さなバックでも作ろうかと思っています~♪





(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by timata-sn at 2018-03-20 21:45
shizenkazeさん こんばんは
今日は一日雨模様で、気温は上がらず風が有って寒かったですよ。

河跡湖公園へ行かれたのですね。
シデコブシが咲いて居たのですね、綺麗ですね!!
説明でそちらの方に分布するはななんですね。
キセキレイが居たのですね、綺麗ですね!!
2週間ほど前に出勤で駐車場へ歩く道中で、キセキレイに
出会いましたが、残念ながら撮る事が出来ませんでした。
シジュウカラが居たのですね。
カワセミも居たのですね、出会いがないんですよ。
メジロが可愛いですね!!
Commented by hibikorekouji2-2 at 2018-03-20 21:46
シデコブシは可愛い花ですね♪
カワセミさんには長いことお目にかかってないです。
あまり散歩をしてないから仕方ないのですけどね^^;
こちらも明日は雨の予報です。
お天気だったらカメラを持ってのんびり散歩に行きたいのだけど残念です。
さて私は何を作ろうかな~(^_-)-☆
Commented by odamaki719 at 2018-03-20 21:47
こんばんは🌷
 淡いピンクのシデコブシが可愛いですね。
1・2・5・6・11・12・14枚目が好きです。
18・20・22枚目が好きです。
26・27枚目の河跡湖公園の風景が素敵です。
39・40・41枚目の風景も好きです。
カワセミの44枚目が凛々しくて好きです。
Commented by koneko3y at 2018-03-20 22:02
羽根が乱れているキセキレイ、風が強かったのでしょうか。
キセキレイは何度か見たことはありますが、綺麗に
写してみたい鳥です。
シデコブシは、公園に植えられていてこちらでも満開です。
Commented by aitainya at 2018-03-20 23:23
こんばんは☆
シデコブシ♪ 優しいピンクで、可愛い~ですよね(*^^*)
ネコヤナギ・・・今年は会えてないです~~~~~(_)
こんな風にアップで見ると ますます楽しい花?って思いました!
Commented by tanuki_oyaji at 2018-03-21 08:45
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
ほんのりとしたピンクのシデコブシが綺麗ですね。
すでに満開になっているようだと遠くからでも良く目立つでしようね。
Commented by ten-zaru at 2018-03-21 18:16
shizenkazeさん、今晩は。
シデコブシが咲き出しましたか。
ごく限られた地域に存在する樹木とは知りませんでした。
希少な存在なんですね。
Commented by li_se at 2018-03-21 18:35
シデコブシのピンク色が素敵ですね~
青空に、ひらひらとリボンのようです。
蕾の濃い色もきれいですね。

今日はこちらは雪も降って真冬に逆戻り。
春の花たちもびっくりしたでしょうね。
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:19
timata-snさん 今日は一日雨でした~
買い物に出かけた以外は家の中にいましたよ・・・・・♪

岐阜県を中心に見られる特別地域の植物は今は各地へ移植されて見られるようになりましたね~
逆に自然が多いと自慢していて何もしていなかった岐阜県の自然が少しずつ消えてしまいます
ガーデニングで花が好きそうな人が近くに生えていた植物を嫌がって捨てている姿を見ると少し悲しくなりました・・・・・
キセキレイをここで見たのは初めてでした
他のセキレイは見ますがキセキレイが近くにいて嬉しかったです~
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:22
hibikorekouji2-2さん コブシやハクモクレンも綺麗ですがシデコブシは特に可愛いですね~
花弁が多くてピンクで綺麗な花です・・・・・
カワセミに逢えましたが少し暗い場所で離れていたので綺麗に撮れませんでした~゚(´;ω;`)
今日は雨だったのでカメラ散策は無理でした・・・・・
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:32
odamaki719さん 河跡湖公園の旧鉄砲川の両岸にはピンク色のシデコブシが並木のように見られます
前の家の近くではコブシ並木は多かったのですがシデコブシがたくさん見られる場所はなかったのでここで毎年撮っています~
そんなに広くない公園ですが人が来ないのでのんびり散策ができます~(o ̄∇ ̄o)♪

1・2・5・6・11・12・14・18・20・22・26・27・39・40・41・44の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪^^
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:35
koneko3yさん この日は風が強かったのでキセキレイが毛羽立っていました~
我家のニャンみたいにボサボサでしたから笑えました・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪

シデコブシは綺麗で可愛い花ですね~
白いコブシもいいですがシデコブシに出逢うと嬉しくなります・・・・・
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:37
aitainyaさん シデコブシは可愛いですね~
コブシ並木は岐阜市内でも多いですがシデコブシは少ないのでもっと植えて欲しいです~
ネコヤナギや色々なヤナギの花穂は可愛くて好きです・・・・・
子供の頃には満月の夜にネコヤナギがニャーニャー鳴くと聞かされて本当だと思っていました~♪
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:40
tanuki_oyajiさん 岐阜市内ではコブシ並木は多いのですがシデコブシが咲いているところが少ないのでここで毎年撮っています~
駐車場から歩いてこの花が見えるところまで来ると気持ちがウキウキします・・・・・
逆光で見る花弁の色も綺麗でした~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:44
ten-zaruさん シデコブシは可愛いですね~
地域限定の木々は岐阜県には多いですが今は移植されて各地でも見られるようになりましたね~
いつも身近にあるものだから岐阜市の公園課はそんな木々を大切にしていないです
粕森公園のハナノキも切られてしまってカワヅザクラが代わりに植えられていました
岐阜の市長が若い人に代わったのでその新市長が自然好きなら喜ばしいのですが・・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2018-03-21 21:47
li_seさん 淡いピンクのリボンのようなシデコブシの花は本当に可愛いです~
真っ白なコブシも今の季節にはよく目に付きます・・・・・

今日は関東地方は雪だったですね
テレビのニュースを見て積雪まであるのに驚きました・・・・・
この寒さで花達が傷むと困りますね~(´;ω;`)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-03-20 21:08 | 身近な自然の話 | Comments(16)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風