人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』

8月は休園になっていた岐阜薬科大学の薬草園へ9月2日に行って来ました~
今年の夏は異常な暑さだったので植物達も大変だったようでした・・・・・
それに休園中に薬草園の敷地にイノシシが来て彼方此方を掘り起こしたようで特にドクダミが生えていた所が掘り起こされたようでした・・・・・
イノシシも今年の夏は暑くて体調が悪くなって十薬(ドクダミ)が食べたくなったのかも知れませんね・・・・・


1.『馬の鈴草(ウマノスズクサ)』 ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属の蔓性多年草
学名はAristolochia debilis
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19162593.jpg

2.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19163556.jpg

3.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19164489.jpg

4.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19165572.jpg

5.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1917726.jpg

6.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19171917.jpg

7.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19173050.jpg

8.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19174136.jpg




9.『黄金花(コガネバナ)』 シソ科タツナミソウ属の多年草
学名はScutellaria baicalensis
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19175212.jpg

10.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1918489.jpg

11.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19181684.jpg

12.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19182884.jpg




13.『角胡麻(ツノゴマ)』 ツノゴマ科ツノゴマ属の一年草
学名はProboscidea jussieui Steud
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1918401.jpg

14.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19185132.jpg

15.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1919720.jpg

16.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19191817.jpg

17.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19193086.jpg

18.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1919429.jpg




19.『花縮紗(ハナシュクシャ)』 ショウガ科シュクシャ属の多年草
学名はHedychium coronarium
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19195422.jpg

20.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_192061.jpg

21.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19201688.jpg

22.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19202716.jpg

23.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19204054.jpg




24.『モモルディカ』 ウリ科モモルディカ属の多年草
学名はCucurbitaceae Momordica
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19205280.jpg

何となくアオイ科の花のように見えますがウリ科の植物です~
ゴーヤ(ツルレイシ)の仲間で成長期の夏になると塊根から長いツルをどんどん伸ばして成長します~
ヘチマやキュウリにも似た葉は自生地では野菜として食べられたり家畜の飼料にも使われているそうです・・・・・♪



25.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1921377.jpg

26.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19211339.jpg

27.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1921237.jpg

28.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19213382.jpg

29.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19214674.jpg




30.『阿蘭陀千日(オランダセンニチ)』  キク科オランダセンニチ属の多年草
学名はSpilanthes acmella
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19215812.jpg

別名を葉唐辛子(ハトウガラシ)とも言います・・・・・



31.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1922924.jpg

32.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19222481.jpg




33.『禊萩(ミソハギ)』 ミソハギ科ミソハギ属の多年草
学名はLythrum anceps
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1922366.jpg

34.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1922544.jpg

35.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_1923523.jpg

36.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19231642.jpg

37.
『馬の鈴草(ウマノスズクサ)と黄金花(コガネバナ)と花縮紗(ハナシュクシャ)等の花達~』_d0054276_19232886.jpg

今日は雨は俄雨程度でしたが買い物以外には出掛けませんでした・・・・・
明日は今日より雨が降るようなので明日も家の中だろうな~゚(゚´Д`゚)゚




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by odamaki719 at 2018-09-07 21:03
こんばんは♪
 ウマノスズクサの咲き方が面白いですね。
5枚目が好きです。
コガネバナは9枚目が好きです。
ツノゴマは13・17枚目が好きです。
27枚目のモモルディカが好きです。
オランダセンニチは30・32枚目が可愛いです。
ミソハギは35枚目が好きです。
 
 
Commented by timata-sn at 2018-09-07 21:09
shizenkazeさん こんばんは
今日は朝曇りから晴れたり曇ったりのお天気でした。

岐阜薬科大学の薬草園へ行かれたのですね。
ウマノスズクサと言うんですね、変わった形をして居ますね。
コガネバナと言うんですね、可愛いですね!!
ツノゴマと言うんですね、可愛いですね。
モモルディカと言うんですね、言われる様にアオイ科の花に似て居るんですね。
オランダセンニチと言うんですね、初めて見た様に思います。
Commented by koneko3y at 2018-09-07 22:06
薬用植物園は普段見られないものが見られるのが良いですね。
モモルディカは名前も初めてです。
実ではなく、葉を食べるのですか。
しばらく行っていないので、また薬用植物園にも
近いうちに出かけようと思います。
Commented by aitainya at 2018-09-07 22:19
こんばんは☆
興味深い?綺麗?な花達がならんでます~~~(^^)♪
ここに来ると ホント 植物の楽しさ?を 感じられて
散策したような感覚になっちゃいます~~~感謝♪
Commented by tanuki_oyaji at 2018-09-08 08:08
shizenkazeさん、おはようございます〜♪
休園していた薬草園に入れるようになったのですね。
久しぶりにお出かけになってたくさんの秋の花達が迎えてくれたようですね。
相変わらず初めて目にする花が色々ありますね。
Commented by li_se at 2018-09-08 09:34
薬草園にイノシシですか・・
薬草と知っているのなら賢いですね。
オランダセンニチ、が可愛いです。
葉唐辛子なんですね~花は見たことなかったです。
Commented by ten-zaru at 2018-09-08 20:32
shizenkazeさん、今晩は。
久し振りの薬草園で楽しまれたようですね。
この薬草園までイノシシの被害にあったとは驚きです。
ミソハギが咲き出しましたか、秋ですね〜。
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 20:52
odamaki719さん ウマノスズクサは何度見ても面白い姿なので出逢うと楽しいです~
コガネバナの色は綺麗ですね・・・・・
モモルディカはここで今までに2度見ましたがアオイ科の花のように見えて不思議でした・・・・・

5.9.13.17.27.30.32.35の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 20:57
timata-snさん 薬草園は私が出掛ける所は2箇所ですがこちらの薬草園が楽しいです~
エーザイは綺麗に整頓されていますがここは自然に近い所もあって面白いです・・・・・
ウマノスズクサは見ると嬉しくなりますね~
モモルディカは久しぶりに見ました・・・・・
オランダセンニチはエーザイの薬草園にも咲いているので何度も載せましたよ~(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 21:03
koneko3yさん 薬草園は楽しくてテーマパークみたいに思っています~
モモルディカは別名をナンバンキカラスウリと言うようですが殆ど使わないようです・・・・・
未熟な果実や蔓を野菜として食べるようです~
種子や根も薬用になるようなので利用価値の高い植物です・・・・・
ゴーヤより大きくてゴーヤのボスみたいな植物です~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 21:04
aitainyaさん 私も自分でブログを更新しながらいろいろな植物などのことを覚えています~
知らないものに逢うと嬉しいですね~
気に入って頂いて有難うございました・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 21:09
tanuki_oyajiさん エーザイの薬草園は月曜日と年末年始だけが休みですがこの薬科大学の薬草園は毎週火木土と祝祭日と8月と11月から3月始めまでが休みなので休園の時期に咲く花は見られません~
大学の設備で無料なので仕方ないですね~
見られるだけで嬉しいものです・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 21:13
li_seさん 薬草園の東側に小高い山がありますし周囲も里山なのでイノシシなどが生息しているみたいです~
今まで被害はなかったようですが最近は岐阜市内でもこうした場所にイノシシがよく現れるようです・・・・・
オランダセンニチの別名のハトウガラシ(葉唐辛子)は葉が唐辛子のように辛いので『葉の唐辛子』の意味で食べられている佃煮の葉唐辛子とは別なんですよ~
紛らわしいですね・・・・・
Commented by shizenkaze at 2018-09-08 21:18
ten-zaruさん 薬科大学の薬草園は8月は休園ですが11月から3月のオウレンの特別公開日まで休園になります・・・・・
大学の施設で無料なので仕方ないですね~
でも色々なものに逢えるしここのボランティアの案内人の方々とも仲良くなれて本当に楽しく散策させてもらっています~(*´∀`*)
ミソハギは木曽川水園ではそろそろ終盤ですがここではまだ綺麗に咲いていました~
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-09-07 19:47 | 身近な自然の話 | Comments(14)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風