人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』

26日の昼前に一人で岩戸森林公園に行って来ました~
岩戸森林公園は岐阜市長森岩戸にあって岐阜市民でも知らない人が多い公園ですがいつ行っても駐車場は満車状態です~
それなのに公園を歩いている人は殆ど見られないのは金華山に登る人達の車で満車になっているのです~
この公園から金華山の登山道が完備されているので毎日登っていると言う猛者から初めて登る初心者まで様々です~
昔はすぐ近くまで野生のタイワンリスが来るので子供たちを連れてよく出掛けました・・・・・



1.『高野箒(コウヤボウキ)  花』 キク科コウヤボウキ属の落葉小低木
学名はPertya scandens (Thunb.) Sch.Bip.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2040294.jpg

アブが蜜を吸いに来ていました~



2.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20401311.jpg

3.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20402394.jpg

クチナガガガンボの仲間も来ていました~
コウヤボウキにはガガンボの仲間も多いので人気者なんですね・・・・・(*´∀`*)



4.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20403432.jpg

5.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20404430.jpg

6.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20405495.jpg




7.『飯桐(イイギリ)  実』 ヤナギ科イイギリ属の落葉高木
学名はIdesia polycarpa
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2041613.jpg

8.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20411834.jpg

9.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20413092.jpg

10.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20414292.jpg

11.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20415460.jpg

12.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2042436.jpg

13.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20421783.jpg




14.『虎杖(イタドリ)  実』 タデ科ソバカズラ属の多年草
学名はFallopia japonica
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2042295.jpg

15.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20424114.jpg




16.『常盤山櫨子(トキワサンザシ)  実』 バラ科トキワサンザシ属の常緑低木
学名はPyracantha coccinea
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20425456.jpg

17.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2043670.jpg

18.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2043192.jpg




19.『杜鵑草(ホトトギス)  花』 ユリ科ホトトギス属の多年草
学名はTricyrtis hirta (Thunb.) Hook
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20433119.jpg

20.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20434367.jpg




21.『岩戸森林公園』
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20435664.jpg

公園の入口ですが入る場所は多くあります~
この近くに駐車場があります・・・・・



22.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2044888.jpg

駐車場横にある茅葺古民家の喫茶店です
平日は休業のようです・・・・・



23.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20442175.jpg

金華山から続く山・・・・・
金華山は岩の山です~
地質的には古生代のペルム紀から中生代の三畳紀に堆積したチャートで形成され非常に固いことからあまり侵食されなかったので標高10m程度の岐阜市の平野の中で聳え立つ山となって残ったものと考えられています~



24.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20443385.jpg




25.『南天(ナンテン)  実』 メギ科ナンテン属の常緑低木
学名はNandina domestica
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20444324.jpg




26.『扉(トベラ)  実』 トベラ科トベラ属の常緑低木
学名はPittosporum tobira
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2044554.jpg

まだ実が割れていなかったので中の赤い種子が見えませんでした・・・・・



27.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2045635.jpg

28.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20451789.jpg




29.『大王松(ダイオウショウ)  松毬』  マツ科マツ属の常緑高木
学名はPinus palustris
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20452838.jpg

30.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2045427.jpg

31.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20455692.jpg




32.『岩戸自然公園の風景~』
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2046824.jpg

33.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20462151.jpg

34.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20463537.jpg

35.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20464967.jpg

36.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2047092.jpg

金華山山頂の岐阜城が見えます~



37.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20471364.jpg

岐阜城・・・・・
織田信長が斎藤龍興から奪取した稲葉山城の縄張りを破却して新たに造営したものが岐阜城です~
城跡は岐阜城跡として金華山とその山塊の2,091,602.74平方メートルが国の史跡に指定されていてその範囲は現在の国有林の範囲に符合しています・・・・・



38.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20472312.jpg

39.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20473666.jpg

40.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20474866.jpg

41.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2048155.jpg

ここから岐阜城までの登山道があります(健康な成人で30分~35分で行けるようです)
ヒメコウホネで知られている達目洞にもここが歩いて行けます~



42.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20481225.jpg

金華山には10の登山コースがあります~
比較的多く人が利用しているのが『七曲がり登山コース』や『百曲登山コース』や『瞑想の小道』でこれらのコースは難所も少ないため初心者にオススメです・・・・・
この他にも『馬背登山コース』や『大釜登山道』や『鼻高ハイキングコース』や『東坂ハイキングコース』と『大参道ハイキングコース』と『唐釜ハイキングコース』と『達目ハイキングコース』などがあります・・・・・
『七曲がり登山コース』だとゆっくり歩いて片道20~30分くらいで山頂まで登る事ができるようです



43.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20482323.jpg

これから登る人がいました~
少し鳥の話をしていましたが鳥のことも詳しい人でした・・・・・(*´∀`*)



44.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2048369.jpg

シジュウカラが多くいましたが木の枝や葉が邪魔になって綺麗に撮れませんでした・・・・・(´;ω;`)



45.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20484899.jpg

46.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2049191.jpg

コゲラも数羽いましたが撮るのは難しくてこの1枚がまだマシでした・・・・・



47.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_2049122.jpg




48.『夾竹桃(キョウチクトウ)  花』 キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑低木
学名はNerium oleander var. indicum 
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20492370.jpg

49.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20493711.jpg

公園を散歩している人達も見られました~
清掃作業をしている人の方が多く見られました・・・・・



50.
『岩戸森林公園周辺を歩きながら・・・・・』_d0054276_20494852.jpg


今日は谷汲の横蔵寺と谷汲の道の駅周辺と華厳寺を歩いて来ました・・・・・
まだ紅葉には早かったのですが観光バスも来ていました~
よく歩いたので疲れてしまいました・・・・・

明日は近くを散策するくらいにしたいと思います~




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by timata-sn at 2018-10-27 22:10
shizenkazeさん こんばんは
今日は良いお天気でした、風が強かったですよ。

岩戸森林公園へ行かれたのですね。
色々あって可なり広い所の様ですね。
金華山への登山口が有って、駐車場は混み合って居るんですね。

コウヤボウキが咲いて居たのですね、蜜を吸いに来ているんですね。
イイギリの実は鈴なりの状態なんですね。
トキワサンザシやホトトギスどちらも可愛いですね。
トベラの実も沢山生って居る様ですね。
岐阜城が綺麗に見えて居ますね。
シジュウカラやコゲラも居たのですね、可愛いですね!!
Commented by aitainya at 2018-10-27 22:45
こんばんは☆
47。。。 とっても好きです(^^)
なかなか こんなに綺麗になってるのを見れません・・・
可愛い♪ですね~
Commented by koneko3y at 2018-10-27 23:03
先日しばらくぶりに、植物園に行ったら
コウヤボウキは蕾と綿毛になったものだけだったので、
見逃したかと思ったのですが、時期はこれからですね。
明日にでもまた見に行ってこようと思います。
Commented by ten-zaru at 2018-10-28 17:33
shizenkazeさん、今晩は。
コウヤボウキにアブが、いい瞬間を撮影しましたね。
なかなかアブの飛翔シーンは取れませんよ。
イイギリが熟してきましたね。
この実には野鳥がやって来ますので楽しみですよ。
Commented by shizenkaze at 2018-10-28 21:15
timata-snさん 今日も良い天気でした~
岩戸公園は公園の散策より金華山登山の駐車場に使う人が多いです・・・・・
散策すればいろいろな植物も見られるので楽しいと思います~
岐阜城まで登らなくても途中の風景を楽しんでくるのもいいでしょうね・・・・・(*´∀`*)
イイギリは個人の家の後ろに見られましたがこの家の人が植えたものではなくて前々からあったもののようです~
長い間探していてここでやっと見つけて嬉しかった記憶があります~
Commented by shizenkaze at 2018-10-28 21:17
aitainyaさん 蔦などの葉は綺麗だったり可愛かったりしますが木などに巻き付いていると撮り難いですね~
この葉は家の土壁に張り付いていたので綺麗でした~♪
47の写真を気に入って頂いて有難うございました・・・・・(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2018-10-28 21:21
koneko3yさん コウヤボウキはこちらでは今が見頃です~(*´∀`*)
今日載せた畜産センターの山裾にも見られました・・・・・
コウヤボウキと花がソックリのカシワバハグマもいま花を咲かせていました~
コウヤボウキは低木でカシワバハグマは草本なのに花が全く同じなのは見て楽しいですね・・・・・♪
Commented by shizenkaze at 2018-10-28 21:24
ten-zaruさん ここにコウヤボウキがあるのは知っているのでこの花とイイギリの実がここに来た目的でした~
花を見たときにはアブが2匹とガガンボが2匹来ていましたので手前に座り込んで撮っていました~
イイギリは個人の住宅の裏側から枝を伸ばしているので近寄れず鳥が来ていても難しいです・・・・・
でも撮ってみたいです~(*´∀`*)
Commented by asitano_kaze at 2018-10-29 20:57
1のコウヤボウキとアブ、いいですねぇ。
イイギリの実、だいぶ色づいてきましたね。
トキワサンザシの赤いの耀き、美しいですね。
山城の岐阜城、よくもまあこんなところに建てたものです。
7,9,16,17,20,22,23,29,35,36,40,44,45,47,50,いいですねぇ。
Commented by shizenkaze at 2018-10-29 21:08
asitano_kazeさん コウヤボウキの花が彼方此方で見られるようになりましたね・・・
あまり目立たない花なのにアブやガガンボのような虫が集まってきますね~
イイギリは以前に何年も掛かって探した所がこの場所でした・・・・・
あれから毎年見に来ています~
トキワサンザシ(ピラカンサ)も今綺麗に見られますね・・・・・
岐阜市内を散策しているとどこからでも岐阜場が見えます~
コンクリート製の城でも岐阜のシンボルなので見られればカメラを向けてしまいます・・・・・♪

7,9,16,17,20,22,23,29,35,36,40,44,45,47,50の写真を気に入って頂いて有難うございました~♪
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2018-10-27 21:43 | 身近な自然の話 | Comments(10)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風