人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『大智寺の秋風景』

岐阜市山県北野にある大智寺(だいちじ)に16日に行きました・・・・・
開創は明応9年(1500年)で開山始祖は岐阜瑞龍寺(我家がお世話になっているお寺です)の悟渓和尚八哲の一人である玉浦宗眠で開基人は北野城主・鷲見保重です・・・・・
江戸時代には18石8斗の御朱印を受け葵の紋が許されています・・・・・
境内には樹齢800年を越す大ヒノキがあります~
また近年には本堂古瓦を使用した瓦土塀(信長塀)が注目されています・・・・・
美濃派俳諧の始祖各務支考は大智寺にて6~19歳まで大智寺の弟子として過ごし正徳元年(1711年)この地にもどり終の棲家とした『獅子庵』が残っています~



1.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2054463.jpg

大智寺の参道横にある得月池の風景です・・・・・
駐車場からすぐ見られます



2.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2055582.jpg

彼岸花が咲くとカメラマンが多く集まりますがまだヒガンバナは僅かでカメラマンも2人来ていただけでした・・・・・



3.
『大智寺の秋風景』_d0054276_206657.jpg

4.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2061641.jpg

5.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2062682.jpg

6.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2063873.jpg

7.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2064893.jpg

8.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2065861.jpg

9.
『大智寺の秋風景』_d0054276_207118.jpg

10.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2072450.jpg

シオカラトンボはたくさん見られました~



11.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2073681.jpg

池の周囲にはツユクサも咲いていました・・・・・



12.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2074723.jpg

名残綾女なのか1輪だけ咲いているのが見られました~♪



13.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2075839.jpg

オモダカの花も咲いていました~



14.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2081055.jpg

15.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2081983.jpg

得月池の風景・・・・・
彼岸花がこの池の周囲に見られるのはまだ10日ほど後になりそうでした・・・・・・



16.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2083128.jpg

17.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2084310.jpg

萩の白花が咲いていました・・・・・



18.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20853100.jpg

19.
『大智寺の秋風景』_d0054276_209589.jpg

20.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2091824.jpg

21.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2093066.jpg

22.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2094229.jpg

23.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2095512.jpg

大智寺の山門が見えて来ました・・・・・



24.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2010770.jpg

徳川葵の紋が付けられている寺社幕です・・・・・
徳川家に関わっていた事が判りますネ・・・・・



25.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20101771.jpg

26.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20102784.jpg

樹齢800年を越す大檜(ヒノキ)は岐阜県指定天然記念物です~

27.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20103764.jpg

28.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20104739.jpg

29.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20105865.jpg

大檜の向こうに鐘楼が見えます・・・・・



30.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2011921.jpg

31.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20112033.jpg

瓦土塀(信長塀)が続いています・・・・・
私はこの塀の姿が好きになりました・・・・・(*´∀`*)



32.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2011318.jpg

33.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20114243.jpg

34.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20125871.jpg

35.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20131279.jpg

36.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2013248.jpg

37.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20133413.jpg

庭園の奥にある裏門が見えて来ました・・・・・
ここから庭園の外に出ました・・・・・



38.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20134561.jpg

信長塀の端になります・・・・・
雰囲気がいいです~♪



39.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20135733.jpg

石灯籠と信長塀・・・・・



40.
『大智寺の秋風景』_d0054276_2014114.jpg

彼岸花が咲くとこの場所がとても素敵な撮影スポットになるので多くのカメラマンがここで撮っています・・・・・
この日に出会った夫婦は初めてのようでしたから彼岸花の咲く時期にここで撮ると素敵ですよと教えました~



41.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20142569.jpg

松尾芭蕉と旅を共にした各務支考の終の棲家とした『獅子庵』の横にある睡蓮池です・・・・・



42.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20143681.jpg

43.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20144765.jpg

睡蓮が綺麗に咲いていました~♪



44.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20145912.jpg

45.
『大智寺の秋風景』_d0054276_20151070.jpg


今日は昨日の散策で少し疲れているので買い物だけで終わりました~
天気は雨もあまり降らなくて散策には良い天気だったので行けば良かったと思いました・・・・・
明日はこの大智寺周辺で見た花等を載せたいと思います~

郡上から高山市荘川方面のものは明後日から載せたいと思います・・・・・・♪




(OLYMPUS E-30)
(ZUIKO DIGITAL 70-300 1:4-5.6)

(OLYMPUS STYLUS SP-100EE)
Commented by timata-sn at 2019-09-21 21:52
shizenkazeさん こんばんは
今日は曇り空が続いて、明日の未明には雨に成る様です。

岐阜市山県北野の大智寺へ行かれたのですね。
開創は古い歴史のあるお寺なんですね。
江戸時代には徳川の御朱印を戴いて居たのですね。
今も葵の紋付けて居られるんですね。
彼岸花が咲き始めたようですね、今年は暑かったので
咲くのが遅れて居る様ですね。
樹齢800年を超す大檜が有るんですね。
オモダカやハギの花の白花が咲いて居るんですね。
瓦を使った塀は信長塀がすっきりとして居て、素晴らしいですね!!
スイレンが綺麗に咲いて居ますね!!
Commented by koneko3y at 2019-09-21 22:38
例年ならヒガンバナが咲き誇っていたのに今年は
どこも遅れていますね。
見頃は9月末でしょうか。
こちらで信長塀のことを教えていただきました。
Commented by ちごゆり嘉子 at 2019-09-22 08:12 x
驚きのお写真でした。
NO45までありました すばらしい!
秋を充分に 感じられました
説明も入れていいですね。
Commented by tanuki_oyaji at 2019-09-22 12:53
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
大智寺は葵の紋が許されるほど徳川家との係わりが深いのですね。
樹齢800年を越す大檜や信長塀など見応えのあるお寺さんですね。
Commented by aitainya at 2019-09-22 19:33
こんばんは☆
15.  忍者が居るみたい(^。^) って思いました~(笑)
ヒガンバナ・・・今年は少し遅いですね・・・お墓参りに田舎に行ったけど、道中まだ数輪ずつしか見かけなかったです~
Commented by shizenkaze at 2019-09-22 20:46
timata-snさん 今年は彼岸花が遅れているようで大智寺の花も綺麗に咲いていませんでした・・・・・
この寺を知ってからは毎年2度くらいは出かけていますが信長塀の風景が見られる庭園などを気に入っています~
樹齢800年を超す大檜や境内に植えられている花が綺麗なお寺です~
Commented by shizenkaze at 2019-09-22 20:50
koneko3yさん 今年は彼岸花が遅いですね・・・・・
今日出かけた墓参りでは毎年本巣市の国道や市道や畦道に見られる彼岸花が多いので車を停めて撮りましたが今年は殆ど咲いていませんでした・・・・・
今月末には咲くでしょうね?
コスモスも遅れているような気がします
キバナコスモスはよく見かけましたがコスモスは本当に少ないです~
信長塀が見られる場所を4ヶ所知っていますがどこも雰囲気がいいですよ・・・・・(*´∀`*)
Commented by shizenkaze at 2019-09-22 20:54
ちごゆり嘉子さん コメントありがとうございます~
お名前は私のブロ友さんの所で拝見しているので知っていました~(*´∀`*)
私のブログは写真の枚数が多いです・・・・・
少ない時でも20枚は載せていますが多いと60枚の事も過去にはありました~
ただ写真を載せるだけだと気が済まないので説明なども成るべく書くようにしています・・・・・
毎日更新していますのでお時間があれば遊びに来てください~(o ̄∇ ̄o)♪
Commented by shizenkaze at 2019-09-22 20:58
tanuki_oyajiさん 参道を歩いていて山門に近づくと目の前に見える三葵(徳川葵)の紋に目を奪われます・・・・・
神社仏閣が好きで彼方此方に出かけていますが徳川葵紋の神社幕や佛幕は少ないですね・・・・・
樹齢800年を越す大檜も迫力ありますし信長塀の光景も気に入っているので年に2度くらいですが出かけています~♪
Commented by shizenkaze at 2019-09-22 21:02
aitainyaさん 本当に今年は彼岸花が遅れていますね~
津屋川のヒガンバナ祭りは昨日から明日までですが咲いているのか心配になりますよ・・・・・
私もお墓参りに行きましたが毎年撮っている彼岸花の咲いている稲田近くには全く花が見られませんでした・・・・・
15の光景は映画などで見る忍者の水遁の術で水の中に潜って竹などを咥えて息を吸っている姿みたいですね~
もしかして徳川家の忍者の子孫がいるのかも?????(*´∀`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2019-09-21 20:55 | 私の好きな場所 | Comments(10)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風