人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『木曽川水園の風景と木の実達~』

木曽川水園でオカヨシガモ達を見ながら近くに生っていた樹実も見ていました~
水園内の木々達も色付いて紅葉黄葉も楽しめました・・・・・
これからは花や実達が少なくなり植物散策は難しくなりますが野鳥の姿が多くなるので通うことになると思います~(*´∇`*)


1.『茅葺古民家のある風景』
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20050433.jpg
木曽川水園のシンボル的な建物です~(*´∇`*)

2.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20050090.jpg

3.『七実の木(ナナミノキ)』 モチノキ科モチノキ属の常緑高木
学名:Ilex chinensis
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20045733.jpg
ナナメノキとも呼ばれることがあります~
岐阜県美術館の敷地内にも数本のナナミノキが見られます・・・・・(*´∇`*)

4.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20045319.jpg
5.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20045000.jpg
6.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20044798.jpg
7.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20044482.jpg

8.『尻深樫(シリブカガシ)』 ブナ科マテバシイ属の常緑高木
学名:Lithocarpus glaber
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20044003.jpg
9.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20043771.jpg

10.『楓(カエデ)達の風景~』
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20043486.jpg
11.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20043036.jpg
12.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20042772.jpg
13.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20042277.jpg
14.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20041863.jpg
15.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20041504.jpg

16.『大滝(おおたき)』
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20041297.jpg
17.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20040966.jpg

18.『権萃(ゴンズイ)』 ミツバウツギ科ゴンズイ属の落葉小高木
学名:Euscaphis japonica
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20040502.jpg
19.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20040229.jpg

20.『熊四手(クマシデ)』 カバノキ科クマシデ属の落葉広葉樹
学名:Carpinus japonica
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20035928.jpg
21.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20035612.jpg

22.『散策路を歩きながら・・・・・』
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20035241.jpg
23.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20034933.jpg
24.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20034536.jpg

25.『万両(マンリョウ)』 ヤブコウジ科ヤブコウジ属の常緑小低木
学名: Ardisia crenata
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20034141.jpg
26.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20033898.jpg

27.『木曽川水園下流部の風景』
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20033527.jpg
カモ達が見られるところです~♪

28.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20033107.jpg
29.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20032849.jpg
30.
『木曽川水園の風景と木の実達~』_d0054276_20032423.jpg
今日は午後から各務原市の県営各務原公園と自然遺産の森を散策しました・・・・・
野鳥の鳴き声やコゲラのドラミングは聞かれましたが姿は見られませんでした~
まだ見られた紅葉の風景の中をのんびり歩いて来ました・・・・・(*´∇`*)

明日は美濃市大矢田の紅葉谷(もみじだに)を歩いて撮った紅葉風景を載せたいと思います~




(Nikon COOLPIX P900)

Commented by timata-sn at 2021-12-05 21:48
shizenkazeさん こんばんは
今日も良いお天気でした、朝は冷えましたよ。

木曾川水園のシンボル的な茅葺の古民家の左側の屋根が少し傷んで来て居る様に見えますが。
残念ですね!!
ナナミノキの実と言うんですね、オレンジがかった色の実が可愛いですね!!
シリブカガシと言うんですね、どんぐりが可愛いですね!!
カエデの葉っぱが色づいたものや黄緑のままと言うのも有るんですね。
ゴンズイの実が黒くて艶々して居ますね。
マンリョウの木の実が色づき始めて居る様ですね。
木曾川水園の水辺の風景が素敵ですよね!!
Commented by koneko3y at 2021-12-05 22:57
15の緑のカエデ、綺麗ですねぇ。
ナナミノキのある場所がわかったのですが、まだ
花も実も見ていません。
一度目はどれがナナミノキがわかりませんでした。
今は実が生っているようなので行けば確認できるかもしれませんね。
Commented by tanuki_oyaji at 2021-12-06 13:19
shizenkazeさん、こんにちは〜♪
木曽川水園の茅葺古民家のある風景は田舎を思い出しますね。
私の実家辺りでもずっと前は殆どが茅葺きでした。
下流部の水辺にはカモなどの水鳥が沢山見られるのですね。
Commented by shizenkaze at 2021-12-06 20:30
timata-snさん 茅葺古民家は1度葺き替えがされましたが少しは傷みも出ているのかも知れませんね・・・・・
無料の公園施設なので葺き替え作業には費用が掛かるので修理は難しいですね・・・・・
ナナミノキやシリブカガシは他ではあまり見られないのでここで見て楽しんでいます~
ここは何度出掛けても見られる風景が綺麗なのでつい足が向いてしまいます・・・・・(*´∇`*)
Commented by shizenkaze at 2021-12-06 20:32
koneko3yさん ナナミノキは見られるところが分かっているといいですが野山で自然にあるのを見ると他の木に間違えそうになります・・・・・
モチノキ科なのでクロガネモチやモチノキにも少し似ています~

15の写真を気に入って頂いて有難うございます~(*´∇`*)
Commented by shizenkaze at 2021-12-06 20:37
tanuki_oyajiさん 茅葺の建物は今は観光地になっている所には見られますが個人的に住むには葺き替えなどがあるので大変ですね・・・・・
滋賀県にはマキノに在原の茅葺集落がありますね・・・・・
一度だけ琵琶湖に行った時に立ち寄ったことがありました・・・・・
木曽川水園の下流部にはカモ達がいつもいるので今の季節は楽しいです~
オカヨシガモはいつでも見られますよ~(*´∇`*)
名前
URL
削除用パスワード
by shizenkaze | 2021-12-05 20:29 | 身近な自然の話 | Comments(6)

身近な自然や岐阜近郊の花や野鳥や滝や渓流の風景等と色々な行事や施設等を私の見たままに紹介しています~


by 自然風