昨日の雨がウソのように今日は晴れて近くの歩行者天国から音楽や太鼓の音が聞こえていました。
午前中に歩行者天国をブラブラ歩きながら写真を撮り、金公園のフリーマーケットを見て歩きながらここでもシャッターチャンスを探していました。
昨日の雨の鬱憤を晴らすかのように人出も多くいつもは寂れているような柳ケ瀬通りが混雑していました。
午後からは買い物ついでにと近くの桜を探して車を走らせ、木曽川の堤防にある有名な桜並木にでも行こうと思っていましたが途中で桜の花が咲いている場所を見つけて変更・・・・・
今まで聞いた事はあってもなかなか行くことが無かった加納の城跡公園の駐車場に車を停めて妻と二人で公園を一周しながら写真を撮りました。
ここの桜は古木が多く大きな木に花がたわわに咲いています。
土手の上に立っている桜の枝が土手の下にまで垂れているのでまるで桜の花の滝のようにも見えます。
桜の木の下では家族連れや仲間を集めて来ている人達が花見を楽しんでいてとてものどかな風景でした。