「自然風の自然風だより」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 04月 30日
毎年見たくなる花に水芭蕉があります・・・・・ 今年も見たくなって郡上市ひるがのの群生地へ出かけました~ 毎年行...
2018年 04月 29日
『荘川であいの森』は国道156号で郡上市のひるがの高原を過ぎて高山市の牧戸に行く途中にあります 私がここを知った...
2018年 04月 28日
岐阜市内から国道156号を走り関市・美濃市・郡上市を通ると高山市牧戸で左に行けば白川郷があって富山に向かう156号...
2018年 04月 27日
今日から暫くは4月21日に出掛けた郡上市(ひるがの周辺)から高山市(荘川)周辺で撮った花や滝や風景などを載せたいと...
2018年 04月 26日
今日は曼陀羅寺(まんだらじ)公園で見た藤以外の花を載せます~ 牡丹(ボタン)や石楠花(シャクナゲ)が綺麗でした・...
2018年 04月 25日
今年も愛知県江南市にある曼陀羅寺公園へ藤を見に行きました・・・・・ 出掛けたのは4月20日で免許証の更新に出かけ...
2018年 04月 24日
毎年見たくなる花があります・・・・・ それ程珍しい花ではないのに見ないと忘れ物をしたようで寂しい気持ちになってし...
2018年 04月 23日
今日も昨日の続きで木曽川水園で出逢った花達と鳥です~ 気温が高くなると木々の花達も早く咲いてしまっていつもの年よ...
2018年 04月 22日
今日は『第8回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン』が長良川沿いにあり市内に交通規制がありました・・・・・ 毎年ラン...
2018年 04月 21日
今日は『2018さくら道国際ネイチャーラン』の開催日でした・・・・・ 名古屋市から金沢市まで250キロを走るマラ...
身近な自然や岐阜近郊の風景と行事などを私の見たまま紹介しています コメント大歓迎です~~♪
『木曽川水園の鳥撮り~』 福寿草や節分草を撮ってか...
『木曽川水園のキンポウゲ科の花達と・・・・・』 8日に国営木曽三川公園の...
『日本最古のファントム【F-4EJ (17-8301)】』 河川環境楽園(木曽川水園...
『水道山の南散策路を歩いて~』 引越ししてからは行く機会...
『各務原市 学びの森を歩いて~』 9日の午後から出掛けて各...